ホーム>ブログ>カビ対策>珪藻土剥がしてカビ対策(東京都武蔵野市編)
カビ対策

珪藻土剥がしてカビ対策(東京都武蔵野市編)

東京都武蔵野市にて今日から4日間珪藻土を剥がしての防カビ工事
によるカビ対策を行うことになりました。


珪藻土を剥がしてカビ対策

内装業者のOさんと一緒に剥がしました。
疲れました。
元々剥がすのに適していない珪藻土なのでマンションや団地など
に珪藻土を塗るのは止めてもらいたいです。



防カビ工事専門業者としてマンションで珪藻土を塗るのは大反対なのです。
そもそも珪藻土自体に無理があります。
非常に珪藻土が可哀想です。
その理由は、冬の時期の結露は施主様が知る以上に激しく発生します。
窓やコンクリート躯体の濡れ方は異様です。
その様な高い湿度が日々繰り返し発生しています。
珪藻土は、左官業者が塗ると2mmあるか無いか、珪藻土メーカーに
よっては5mm程塗りまくることもあるようですが、珪藻土に日々繰り返し
発生する結露を何とかする力はありません。

激しく結露する窓(単板ガラス、アルミ枠、内窓、FIX窓周辺、出窓周辺)、コンクリート躯体に直接珪藻土を塗るのは絶対に止めて下さい。
それを無視して珪藻土を採用すると・・・1年持ちません!


珪藻土表面に発生したカビ

写真の珪藻土のカビはまだましなほうです。
真っ黒い状態にカビが大量発生したのですから施主様やご家族の皆さん
はビックリされたでしょう。
そもそも、カビが嫌だから!と言うことで珪藻土を採用したのです。
珪藻土に発生しているカビは、健康を害し易いほど強烈なカビ臭を放ちますので、早期のカビ対策が必要になります。

と言う訳で、今回は結露が非常に多いのと予算の関係で珪藻土を剥がして
壁紙に変更するプランになりました。

結露対策は別途アドバイスさせて頂いております。
後は冬が来たら実行するのみですね。
カビ臭い部屋ともお別れですね。


皆さんも結露とカビが気になるなら、珪藻土を塗るのだけは今一度
考えて下さい。
珪藻土自体は悪いものではありません。
使う場所、使う環境を考えないといけません。
珪藻土自体にカビを止める力はありません。
結露を止める力もありません。
勘違いしないで下さい。
自然の力でカビが止まると言うなら何種類のカビが止まるのか?
その根拠を教えてもらって下さい。

珪藻土を塗ればカビが止まる!と言う様な根拠の無い
理屈でリフォームするのは止めましょう。

明日は、下地の防カビ工事になります。
明日も気合を入れて頑張ります。

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/193