ホーム>ブログ>カビ対策>部屋の防カビ工事と窓枠シート貼り
カビ対策

部屋の防カビ工事と窓枠シート貼り


窓枠のカビで問合せを頂いております。

窓枠のカビについては、やり過ぎは毛羽立つので注意しないと
いけませんし、カビ色素が除去出来ないケースが多い点をご理解
下さい。

そして、もう1つあります。
窓枠のカビの対処方法は4つあります。

防カビ工事を前提に3つ。
1)窓枠防カビ工事後に塗装仕上げ
2)窓枠防カビ工事後に窓枠シート貼り仕上げ
3)窓枠防カビ工事後に別の防カビ処理を行い仕上げる

残る1つは、窓枠の交換になります。
仕上げの際に防カビ処理するのは当然ですね。


長い目で見れば、2)の窓枠シート貼りは撥水性も持続しますので
良いと思っています。

 

洋室腰窓枠シート貼り前

洋室腰窓枠シート貼り前

洋室腰窓枠シート貼り後

洋室腰窓枠シート貼り後

 
窓枠のカビは女性が非常に気にする箇所でもあります。
DIY的に自分でカビ取りしたら余計に酷くなった!と嘆く
お客様の実に多いこと。

特に和室木枠のカビでお困りのお客様は、シート貼り後は
かなり喜んで下さいます。(手前味噌ですが)


 

和室腰窓木枠シート貼り前

和室腰窓木枠シート貼り前

和室腰窓木枠シート貼り後(木枠防カビ済)

和室腰窓木枠シート貼り後(木枠防カビ済)

木枠の場合、カビ発生状況により防カビ工事方法を変えますが
カビが発生しているのにペーパー掛け(木枠のカビ部分も含め
紙やすりで軽く処理すること)をしては、下地からのカビ防止
にならず、シート貼りしてもやがて剥がれて来ます。

木枠に対しての防カビ工事は重要なのです。

 

窓枠のシート貼りについては、部屋のクロス壁紙張替えに伴う
防カビ工事を行う過程での工事をお勧めしています。

窓枠単独のシート貼りは高くつきますので。


来年は、窓枠シート貼りだけでなく、お客様に喜んで頂ける
オプション工事を増やしていく予定です。

ご期待下さい。


 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/900