ホーム>ブログ>2018年4月

2018年4月

和室のカビ臭は壁下地防カビ工事が必要


和室のカビ臭は壁下地が怪しい。
和室カビ臭を疑わないといけない場所は
壁・畳・床下や荒床(畳下の床板)や押入れ
窓枠そして天井を疑わないといけません。

一言で言えば全部なのですが、一番の問題
は壁と床下になります。

雨漏りや漏水事故が階上から無い限り天井
は問題ないでしょう。

和室壁は主に砂壁が多いと思いますが
砂壁は見た目にカビが発生しているとか
染みが気になる!と言うのが分かります。



和室砂壁のカビ
和室砂壁のカビ


砂壁は塗り厚が物凄く薄いので、砂壁を
掻き落とせばかなりのカビ臭は無くなる
のですが、それで全て終わりではないこと
を建築会社の多くは知りません。

砂壁を掻き落とした後に防カビ工事をする
のが必須です。


プレモでは状況により殺菌消毒の種類を
変えながら対応しています。
酷い状況であればダブル殺菌消毒でカビ
を出来る限り死滅させ、再発し難くさせる
防カビ施工を行っています。


和室壁下地の防カビ工事が終わった後は
5.5mmまたは9mmベニアを張り、壁下地
を造作し、また防カビ施工することを
お勧めしています。

再び砂壁仕上げは良くありません。
出来ればアフターメンテナンスがし易い
壁紙仕様に変更することを強くお勧め
しています。



和室のカビ臭でお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。


宜しくお願い致します。

 

古いマンションの和室のカビが問題だ


築25年以上の古いマンションの和室
のカビが問題です。


古いマンションの場合、入居者の多くは
高齢者が多い。
そのため、和室のカビを放置するケースが
過去多かった印象を持っています。

費用の捻出が出来ないから、リフォームで
カビを何とかしようと考えるのですが誤魔化
しのリフォームが横行しているので話になら
ないのです。


和室壁紙下地の砂壁カビ
和室壁紙下地砂壁のカビ

上記の写真は砂壁表面にパテを塗り(総パテ)
壁紙を張ったら砂壁下地からのカビが発生
した様子を撮影しました。

こんなのは日常茶飯事。
カビをとりあえず誤魔化すのが横行し過ぎ
だと思っています。


カビが発生した原因を探るのは当たり前。
カビについては、リフォーム会社も頭を

抱える微生物です。
リフォームで対応し切れない時は防カビ

工事を検討するのが妥当です。
 

ここ数日和室の下見が続きました。
結局のところ、リフォームせざるを得ない
和室が多いと感じた次第です。

なるべくリフォームは避けたいのですが
大工のOさんに依頼し、何とか対応出来る
ようにするべく動いています。


和室のカビは一気に発生し拡がります。
まだカビが小さいから問題ないと思わない
ことが大切です。

カビが一気に広がると住めなくなること
すらあるのですから。

カビやカビ臭は健康上の大敵。
そのことをお忘れなく。


和室のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。

※造作(大工)工事は埼玉県と東京都一部
地域のみ対応となります。


宜しくお願い致します。

 

入居前の壁紙表面消臭防カビ工事の勧め


引っ越し先入居前壁紙表面消臭防カビ
工事をお勧めしています。

対象は、前入居者が退去後壁紙張替がされて
いない賃貸住宅・社宅・独身寮などが対象。

内覧したら…
「カビ臭い」「生活臭が気になる」
ということがあります。

中には明らかな壁紙表面のカビも放置されて
いることがありますので、可能であれば専門
業者に依頼するのが一番でしょう。


壁紙表面のカビ
壁紙表面のカビ

内覧をする時間が無い。
前の入居者が住んでいる期間も短いのでキレイ
に利用しているだろう…と判断した。

そのようなケースは案外と壁紙張替え費用の
捻出で賃貸オーナー様がケチることも少なく
ないのです。

賃貸住宅の中には、壁紙がキレイでも洗浄を
わざわざ行うこともありますが、その多くは
ただやった!というだけのポーズです。
壁紙張替え費用をケチってハウスクリーニング
だけにしていた部屋に入居するような事例に
消臭防カビ工事は向いています。


入居予定先の部屋の臭いが気になる。
入居予定先の部屋のカビが気になる。

そのような時は、プレモの入居前消臭
防カビ工事をぜひご検討下さい。

※カビについては目に見えなくてもカビ臭
がありますので、カビ臭を感じたら防カビ
工事をご検討下さい。


カビは健康上の大敵です。
そのことをお忘れなく。

対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。


宜しくお願い致します。

今日は、東京都世田谷区東久留米市
港区と移動して下見となります。

 

中古住宅購入後はカビ対策必須


中古住宅購入後はカビ対策必須
です。

現況引き渡しの場合、建物の傷み具合も
非常に分かりやすい状況です。
室内では、外壁側の壁天井と収納内には
カビ発生の注意をする必要
があります。
点検レベルでは床下は当然行うべき。
予算があれば床下のシロアリじゃなくて
カビ対策として防カビ工事をお勧めして
います。



中古住宅壁のカビ
中古住宅壁のカビ


カビが発生している箇所に浴室用カビ取り
剤を吹き付けて終わるだけの簡易作業で
カビ対策するのはいけません。

室内のカビはどうせ再発するのだから…的
な発想でカビ対策するのは一番ダメ。

住み始める前に防カビ工事するのがベスト
だと思います。
理想は壁天井下地に防カビ工事し、仕上げ
の壁紙とか塗料の表面に防カビ施工するの
が良いでしょう。

※室内のカビを一度リセットする!

引っ越し時で予算が無い時とは思いますが
目に見えるカビだけでなく、カビ臭にも
注意しなければいけないのが室内のカビ
だったりします。

中古住宅購入後のカビやカビ臭で
お困りの時はプレモ防カビ工事を
ぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。


宜しくお願い致します。

 

物を動かさない収納のカビ


物を動かさない収納のカビが
増えています。


日常生活の中で気に掛けることが少ない
のが収納です。
そのため物を詰め込み過ぎて空気が
動き難くなるのですが、外壁側に
ビニール袋(圧縮袋含む)や衣装
ケースや本棚を置き続けるとカビ
易くなります。


収納内ベニアのカビ
収納内ベニアのカビ

GW期間中に外出される方ばかりではない
と思いますが、もし時間があれば収納内
の物を少し動かして、ベニアなどのカビ
発生状況を確認してみて下さい。


物を動かした瞬間にカビ臭が鼻に突くよう
でしたら収納内にカビが発生している確率
特大です。

そのような時は収納内の家財道具がカビ臭
まみれになっている可能性がありますので
断捨離などで家財道具の選択をして頂けれ
ばと思います。

物を動かさないために発生するカビ
でベニアが大きく傷んでなければ
防カビ工事が有効です。



収納のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。


宜しくお願い致します。

埼玉県三郷市の収納防カビ工事と上尾市
の賃貸マンション防カビ工事は無事終え
ることが出来ました。


明日は下見があります。
頑張りたいと思います。

 

 

収納内壁紙ベニア下地のカビ隠し


埼玉県三郷市にて防カビ工事
しています。


収納内の壁紙張替えに伴う防カビ工事
なのですが、この時期でもまだ壁は濡れ
ていました。(濡れ方が酷く驚きです)


壁紙を剥がし、新しい殺菌消毒を行い
ました。壁紙剥がした際に明らかに
おかしな場所に内装用パテが塗られて
いたので「?」と思い出来るだけ剥がし
てみたところ、カビを発見しました。



壁紙ベニア下地パテによるカビ隠し
壁紙ベニア下地パテによるカビ隠し


カビが発生する収納・クローゼットや
押入れでは床から20cmほどの高さに湿り
気が集中的に溜まりやすく、カビ発生の
原因になりますので、湿気対策をする
必要があります。

壁紙を張るということで
パテでカビ隠しはダメ
でしょう。


内装用パテは、壁紙を張る下地の凹凸を
平らにするための建材です。
パテ隠しのためにある訳ではありません
のでお間違いなく。


新しい殺菌消毒手法で行いましたので
通常よりも殺菌消毒に時間がかかり
ましたが、それだけカビ発生状況が
良くなかったのです。

お客様には湿気対策を伝え、防カビ施工
も無事終了し、明日壁紙を内装担当のO
さんに張って頂き完了します。


収納内が使えないと荷物で部屋が
一杯になりますので、収納内の
カビやカビ臭は早めに対処すること
を強くお勧めします。



プレモでは、収納内の防カビ工事を
行っています。
カビやカビ臭でお困りの時はプレモ
までお気軽に相談下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。


宜しくお願い致します。

明日は、埼玉県三郷市収納内防カビ
工事→埼玉県上尾市賃貸マンション
の防カビ工事
となります。

 

戸建床下防カビ工事(神奈川県横浜市青葉区編)


神奈川県横浜市青葉区で戸建床下
防カビ工事を昨日行いました。


床下断熱が貼られていても経年劣化で
断熱材が落ちることが多々あります。

その落ちた断熱材箇所の合板カビるの
で困ります。

 

床下断熱材が落ちた箇所のカビ

床下断熱材が落ちた箇所のカビ

合板防カビ工事後

合板防カビ工事後

お客様のお考え(予算)もありますが
お住まいを後何年持たせたいか?を
考える機会になると思います。

ご予算により床下防カビ工事内容が変わる
のは仕方のないところ。
部分的な防カビ工事
木材や合板全体的な防カビ工事
大きな違いがあります。
プレモではどちらも対応出来ます。
今発生しているカビを出来る限り死滅
させた上で、防カビ施工しないと意味が
無いのですから床下防カビ工事は面倒な
工事だと言えるでしょう。


先ほども問合せの電話がありましたが
何でも安く済ませたい方はプレモ防カビ
工事向きではありません。
(安くの意味が違う気がしました)
自力でされるか?他の業者に見積して
もらって下さい。


プレモは床下防カビ工事に自信があります。
シロアリ駆除業者の行う防カビ工事?とは
比較して頂きたくありません。
工事内容が違い過ぎますので。

プレモでは、床下のカビに対しても
強力なダブル殺菌消毒を行い出来る
限りカビを死滅させる処理を行い
カビが再発し難い環境を作る防カビ
施工を行っています。



戸建床下のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。


宜しくお願い致します。

明日と明後日は、埼玉県三郷市内にて
収納内の防カビ工事
となります。

 

漏水事故後のカビは解体が必須


漏水事故後のカビは解体が必須。
当たり前の話です。

防カビ工事で何でも対応出来ると判断して
頂きたくありません。

例えば、階上からの漏水事故の場合。
階上からの給排水からの漏水により壁下地
である石膏ボードが裏表芯まで大量の水分
を含みカビが発生します。

防カビ工事では表面から数ミリは対応可能
ですが、それ以上は無理なのです。
一般的な壁の石膏ボードの厚みは12.5ミリ
ありますので芯や裏側のカビには対応不可
となります。

漏水事故後の防カビ工事を行いましたので
写真をご覧下さい。

 

漏水事故後石膏ボードのカビ

漏水事故後石膏ボードのカビ

漏水事故後の防カビ工事後

漏水事故後の防カビ工事後

左写真を見て頂くと分かります。
カビ発生状況が異常です。
これは一部の写真。
表面のカビだけでなく、奥深くまでカビが
繁殖しています。
模様が残りましたがカビは死滅させている
のですがキレイじゃありません。

右写真は防カビ工事後。
写真の右側は別の殺菌消毒を行いました。
色が違うのが分かります。
それ以外は通常の殺菌消毒。

殺菌消毒はダブル殺菌消毒でしたが
異様なカビの量でしたので時間がかかり
ました。

新たな殺菌消毒を現在研究中。
出来るだけカビを死滅させるべく研究中
です。(もう少ししたらお伝え出来ます)

殺菌消毒は奥が深い。
防カビ施工も奥が深い。
やればやるほど奥が深く、カビの再発力
には驚かされるばかりです。


今一度書きますが、下見をした際に解体
をお勧めすることがあります。
防カビ工事でも限界があるからです。


漏水事故後のカビは解体を第一選択で
ご検討下さい。
コンクリート下地などの防カビ工事は
積極的にお請けしております。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。


宜しくお願い致します。


 

 

マンション大規模修繕と室内のカビ


マンション大規模修繕後の室内に
カビが発生することがあります。


特に冬から春にかけて養生され続けると
カビが一気に繁殖することがあるのです。

その理由は、結露が酷くなる時期なのに
窓の開閉が出来ない上に、部屋干しが増え
るのですから、室内に大量の湿気が溜まる
ことになります。



大規模修繕後の壁紙のカビ
大規模修繕後の壁紙のカビ


室内の換気は何も窓を開けてするだけでなく
換気扇を利用することも考えないといけません。

壁紙のカビは、単純な壁紙張替えで対応する
のは良くありません。
大規模修繕会社にクレームを言っても専有部分
については責任を逃れることが多々あります。

仮に大規模修繕会社に室内に発生したカビを
何とかしてくれ!と話しても効果の無い工事
をされるだけ。(大きな期待はダメです)


壁紙でも砂壁でもカビは発生します。
大規模修繕の場合、一気にカビが発生するの
で健康被害に遭わないように注意する必要が
あります。


壁紙のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。

※神奈川県・千葉県における壁紙張替えに
伴う防カビ工事は、一部地域のみ対応と
なります。あらかじめご承知おき下さい。


宜しくお願い致します。

 

 

床下カビは全体に防カビ工事が必要か?


築年数が20年以上経過している戸建
において床下のカビ発生が心配になる
時期でもあります。


プレモでは、床下のカビが発生して
入る場所だけ防カビ工事すれば良い
という考えもあります。

あくまでもお客様の考え方次第。



床下断熱が落ちた合板カビ
床下断熱材が落ち発生したカビ


床下全体の防カビ工事をすれば安心。
それは分かります。

施主様が高齢の場合、予算に余裕が
無いのも事実。

そういう時は、カビが発生している
場所だけ防カビ工事すれば良いと思って
います。(間違ってますでしょうか?)
カビ繁殖状況、床の傷み具合で防カビ
範囲が変わることがあります。


明日、神奈川県横浜市青葉区にて床下
防カビ工事を行います。


最近は床下に潜る機会が大幅に減りま
した。それもシロアリ駆除業者が率先
して床下防カビ工事をしてくれるおかげ
だと思っています。


シロアリ駆除業者の防カビ工事に
納得いかない時はプレモ防カビ工事
をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
神奈川県・千葉県にも対応します。


宜しくお願い致します。