ホーム>ブログ>戸建床下のカビ>密閉型床下はカビの温床になりやすい
戸建床下のカビ

密閉型床下はカビの温床になりやすい


密閉型床下はカビの温床になる。
これは経験上感じていることです。


密閉型ということは外気との空気
の行き来が無いことを言います。

つまり、床下の湿気が増えた場合
その湿気が逃げないので構造用合板
や大引き・土台にカビが発生
する
光景を何度も目にしています。



密閉型床下構造用合板のカビ
密閉型床下構造用合板のカビ


密閉型床下は防カビ工事するのも
難易度が高いのです。


何せ湿気が逃げないのですから…

また、通常のやり方では再発するほど
の激しい再発力のカビが大量発生する
ので問題をややこしくさせます。


建築会社は何故密閉型床下を採用する
のか?大いに疑問です。

設計担当の皆さんの言い訳には笑う
しかないのです。

プレモはこのような防カビ工事を建築
会社から依頼された場合工事代金前払
いとさせて頂いております。

ほとんどの建築会社は100%依頼する
ことは無いでしょう。

そういう方々なのです。
プレモとしても工事代金未回収現場を
多く作るつもりはありませんので
工事代金前払いは大命題なのです。


そうなると、床下の防カビ工事を適当
に済ませる方向になります。
例えば、防蟻防腐防カビなどを一緒に
出来るシロアリ駆除業者に依頼する
ことも考えられますが、効果を期待
してはいけません。

密閉型床下の構造用合板のカビは再発
力が凄まじいので再発することになり
ます。


施主様は自らカビのチェックをした
ほうが良いでしょう。
このような密閉型床下の住宅を建てた
建築会社に怒るべきです!

実は昨夜も密閉型床下住宅のカビの件
で相談を頂きました。
その対応には呆れました。


通常の防カビ工事よりも費用が掛かる
旨を話したところ、ドン引きされて
いました。
※さらに工事代金前払いを話したら
プレモに依頼されることは無いと思い
ます。


密閉型床下のカビにはくれぐれも注意
下さいませ。


住宅床下のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
出来る地域があります。


宜しくお願い致します。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2131