ホーム>ブログ>防カビ工事

防カビ工事

吹付けウレタン断熱材の黒カビ防カビ工事は大変です


東京都足立区の分譲マンションで
断熱材の防カビ工事を行いました。



いや、大変でした。
と言うのも、吹付けウレタン断熱材
の黒カビなどが相手でしたので本当
に大変。



後先考えなくて良いのなら、思い切り
カビ取りを行うのですが、今のプレモ
は危険なことは避けたいという心情な
のです。


例えば・・・

 

吹付けウレタン断熱材の黒カビ
吹付けウレタン断熱材防カビ工事後


上記左写真は、断熱材の凹凸が激しく
黒カビもかなり凹んでいる隙間にも
発生しているのが分かります。


この黒カビを、上記右写真のように迄
カビ取りするのは至難の業。


このような状態にするには条件があり
1)誰もいない密閉された空間
2)防カビ工事後誰も入らない

という2つの条件が必須なのです。

リフォーム中の現場では絶対に無理。


今のプレモは、なるべく強力なカビ取
り剤を使用したく無いので、今日も
次亜塩素酸ナトリウム不使用のカビ取
りをして来ました。


課題は沢山ありますが、色々思うこと
があります。


今日のような黒カビは、次亜塩素酸ナ
トリウムを使用すればキレイに見える
のですが、臭いがキツイので次に入る
職人のことを考えると使用不可。


カビ取りのための薬剤は、基本3種類
ありさらに改良が必要と言うのは施工
する私も分かっています。


今後さらに改良を進める予定です。


何のことを書こうとしたのか分からな
くなりましたが、吹付けウレタン断熱
材の黒カビのカビ取りは大変!という
ことだけ知って頂ければと思います。


住まいのカビやカビ臭でお困りの時は
プレモまでお気軽に相談下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。



明日は、埼玉県川越市の分譲マンション
で下見です。

 

壁紙表面防カビ工事は効果は1年程度です


壁紙表面防カビ工事の効果は1年
程度です。



壁紙表面防カビ工事中



3年も4年も壁紙表面防カビ工事が
持続し続けているお客様においては
生活の仕方などの条件が整っている
時が多いと思っています。



一時的にどうしても壁紙のカビを
キレイにしておきたい!などの理由
の時は、壁紙表面防カビ工事もアリ
だと思っております。
※条件として、壁紙張替えて5年以内
に限ります。




一時的な壁紙カビをキレイにしたい時
は、お気軽にお問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応します。

 

床下木材合板カビ取りの難しさ


床下木材合板カビのカビ
取り作業は簡単じゃあり
ません。



カビ取りが終われば、防カビ工事
の70%が終わったも同然と昔は
良く言っていました。


今は、カビ取り(漂白脱色作業)
後二回目の殺菌消毒がありますの
で、更に複雑化しておりますが・・・


昔のカビ取り施工写真を見て
ため息をつく自分がいます。


 

床下木材合板カビ
床下木材合板カビ取り後

 

ざっとカビ取りした時の写真です
が、大変だったなぁ~と思い返し
ているところです。


このところ、床下に潜る機会が
減りましたので、また床下のカビ
でお困りの方がいましたらぜひ
プレモにお声かけ頂ければと思い
ます。


床下木材合板にカビが発生して
いることを発見したら、カビが
発生していると言われたら・・・
プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応します。
※群馬県・栃木県・茨城県にも対応
しています。

 

壁紙下地防カビ・結露対策工事


結露で悩む人が多いと思います。


東京都新宿区で壁紙下地防カビ
・結露対策工事を行いました。

詳細は書きませんが、結露対策
を行わないと防カビ工事が活きて
来ませんので結露対策を行うこと
に・・・


冬が来ても結露で悩まなくなれば
嬉しい限りです。

 

カビ防止の意味を理解してますか?


カビ防止いう言葉が
ネットで氾濫していますが、
カビ防止の意味を皆さんは
理解していますか?



どの程度続けば、カビ防止
になるのでしょうか?

 

洗面所壁紙下地カビ
洗面所壁紙下地防カビ工事

 
過去例になりますが、この
ような壁紙下地カビ発生状況
をどのくらい防止し続けたら
カビ防止になるのでしょうか?


ちなみに、余程条件が良くない
とネットや市販製品では1年
以上カビを止め続けるのは無理
があります。



防カビ工事後、プレモでは
個人法人関係なく3年~5
年で点検することをお勧め
しています。



プレモの場合は、防カビ剤
や殺菌
消毒剤が浸透出来ない
時を除外すれ
ば、1年保証
を付けています。

(壁紙の場合、壁紙張替え
に伴う
防カビ工事が最大3
年保証があり
ます)



お客様に聞くと「カビ防止は半
永久とか何十年にも渡りカビを
止める」という概念を持っている
人も多く安易にネット上でカビ
防止という言葉を使うべきでは
ないとプレモは考えています。


それでもお客様獲得のために
カビ防止という言葉を使う業者
(会社)は何年カビ防止し続けら
れるのか?
大いに興味のあるところです。


プレモが現在カビを止める続け

ている最長は12年になり
ます。(床下防カビ工事)

防カビ塗装工事は、9年になり
ます。



カビ防止し続けるには条件
があり、それらが合致しな
いとなかなか防止し続けら
れるものではありません。

プレモの場合、条件が合致
すれば5~6年といった
ところになるでしょうか。

(それでも点検は必要です)



安易にカビ防止
というフレーズに

騙されることの無
いようにして頂け

ればと思います。



お住いのカビやカビ臭でお困りの
時は、プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応します。
※群馬県・栃木県・茨城県にも対応
しています。

 

収納化粧ボード防カビ消臭工事(埼玉県さいたま市編)


埼玉県さいたま市でキッチン脇収納
化粧ボード防カビ消臭工事を行い
ました。


 

収納化粧ボード工事前
収納化粧ボード防カビ消臭工事

 

収納化粧ボードの色が元に戻り
ました。


カビ臭も消失しました。
(現時点では…)

防カビ工事1年保証付き。


やって良かった防カビ工事でした。


押入れ・収納・クローゼットのカビ
やカビ臭でお困りの時は、プレモ
まで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

 

押入れ化粧ボード防カビ工事


押入れ化粧ボードはカビやすく
防カビ工事は必須と言えます。


 

押入れ化粧ボードカビ
押入れ化粧ボード防カビ工事

 
この時は、防カビ工事した際に
表面が剥げることを事前にお伝え
し、最後に壁紙張りで完了する旨
を伝えての防カビ工事でした。


化粧ボードとは、石膏ボード表面
にプリント材が貼られているだけ
の製品で見た目重視ですので、
カビが発生するのは必然でしょう。


こういう建材を押入れや収納果て
はクローゼット内まで採用されて
いる時は、防カビ工事後に壁紙を
張ることを強くお勧めします。




押入れ化粧ボードカビでお困りの
時は、プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

 

床下基礎内断熱工法のカビは止まっていた(長野県軽井沢町編)


長野県軽井沢町の別荘床下基礎内
断熱工法の構造用合板カビの防カビ
工事を行って10ヵ月が経過しました。



今日は、お客様との約束の日。
床下無料点検です。


 

床下基礎内断熱工法の合板カビ
床下防カビ工事10ヶ月後

 
玄関を入った時に感じた1階のカビ臭
も止まっていました。


お客様も凄く喜んで下さいました。


お客様と話をしつつ、床下に潜ると
カビは再発していませんでした。



軽井沢という環境と床下基礎内断熱
工法という悪条件が重なりましたの
で心配していましたが、カビはもう
大丈夫でしょう。


お客様も床下に色々考えた施策を導入
し、ご苦労されていました。




ただ、防カビ工事を行った結果という
事実は変わらないでしょう。


それくらい基礎内断熱工法の合板カビ
は厄介なのです。

防カビ工事をさせて頂いて本当に感謝
しています。



床下木材合板カビでお困りの時は、
床下高35cmからの防カビ工事を行う
プレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。
※群馬県・栃木県・茨城県・長野県
・山梨県にも対応しています。


別荘地域にも対応可能です。
軽井沢町・那須周辺・箱根町など




明日は、特に予定がありませんので
下見希望や問合せお待ちしています。

 

 

明日軽井沢町別荘床下防カビ工事後10ヵ月点検


明日、軽井沢町別荘の床下防カビ
工事後10ヵ月点検を行います。



基礎内断熱工法構造用合板カビ



床下基礎内断熱工法は湿気が逃げ
ない工法ですので、カビが非常に
発生しやすい特徴があります。


プレモでは、それほど多くはあり
ませんが、床下基礎内断熱工法の
防カビ工事後の点検を行うように
しています。




さらに、こちらの別荘は軽井沢と
いう別荘地域でもあり湿気が多く
(森の中にあります)、標高も高い
のでカビ発生には好都合のメッカ
とも言える場所でもありますので
尚更心配なのです。


床下基礎内断熱工法の無料点検
は基本1回限りになりますが、
ご縁があれば複数回の点検も可能
です。
(1回目は無料、2回目から
は交通費及び経費を頂戴すること
になります)


明日はどうなるか?
心配しかありません。



床下基礎内断熱工法構造用合板
や大引きカビでお困りの時は、
床下高35cmからの防カビ工事を
行うプレモまで問合せ下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県は一部地域のみ
対応しています。

別荘地域の防カビ工事も対応
しております。
軽井沢町・北軽井沢(嬬恋村含む)
や那須周辺、箱根町などです。

 

竣工後天井雨漏り防カビ工事は難しい


新しい木材合板の雨漏
りによる防カビ工事は
難しい!



これは実感していることです。
床下ならいざ知らず、生活しながら
の天井木材合板に対する防カビ工事
は皆さんが思っている以上に難易度
が高いものです。


 

新築雨漏り後の木材合板
竣工後雨漏り天井木材合板

 

梁や垂木、合板の隅々に防カビ工事
するのは難易度が高いのです。


例えば、発生したカビが黒カビ系
のみならまだ良いのですが、様々な
カビ色素が発生すると本当に困る
ことになります。



何が問題か?

木材合板が新しいので全体に殺菌
消毒と防カビ施工を行う必要がある
のですが、防カビ工事している最中
にソファーに腰掛けている施主が
いると工事が出来ません。


さらに、浸透させるには条件が悪い
ので、防カビ工事が終わるまで時間
がかかり過ぎますから、生活しながら
の防カビ工事は不可となります。



プレモでは、しっかり防カビ工事
をしたいので生活しながらでは木材
合板に浸透させるために時間を要す
ことを予め知って頂く必要があ
り、
防カビ工事後に雨漏りが再発しない
ように建築会社の雨漏り対策が必須

となります。


防カビ施工で使用する薬剤も考え
ながら、木材合板カビに対応する
ようにしています。

(痛い経験もしていますので…)



竣工後の雨漏りによるカビでお困り
の時は、プレモまで相談下さい。
(住みながらの防カビ工事が出来ない
ことがあることを予めご承知おき
下さい)



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県になります。