ホーム>ブログ>戸建床下のカビ

戸建床下のカビ

【埼玉・東京】戸建住宅床下合板カビは専門の防カビ工事を


床下にカビが発生しています!とシロアリ
駆除業者に言われ、焦るお客様が多いと思
いますが「防カビ出来ますよ」とか「カビ
処理しておきましょうか?」と言われても
鵜呑みにしてはいけません。


カビ専門の防カビ工事とは違うカビ処理で
すからカビ再発する危険性が特大です。
それほどカビと言う微生物は凄まじい再発
力が強いのです。



戸建住宅床下合板カビ

戸建住宅床下合板カビ



床下合板カビ取り後

床下合板カビ取り後



木材合板防カビ施工

木材合板防カビ施工


こんな感じでプレモ防カビ工事は推移し
燥はかなり早期にしますが、2~3日程度
は湿度が高い状態が続きます。


さて、写真でも分かる通り合板にカビが発
生しているのであれば、合板をキレイにし
てから抗菌コーティングである防カビ施工
し木材合板に薬剤を浸透させる必要があり
ます
が、シロアリ駆除業者や害虫駆除業者
が行うカビ処理はカビの上に吹付けるだけ
ですので防カビ効果を期待してはいけませ
ん。


ご自宅の床下を守りたい時は、プレモに
相談ください。

床下根太レス工法大引きカビ防カビ工事1日仕上げ


床下根太レス工法の大引きカビが発生した
場合条件が整えば防カビ工事を1日仕上げ
することが出来ます。

 

床下大引きカビ

床下大引きカビ

根太レス工法の大引き

根太レス工法の大引き

 
床下防カビ工事1日仕上げの条件は・・・
1)根太レス工法
2)床面積50㎡以下
3)カビ繁殖状況が中程度以下
上記写真は中等度以下の大引きカビです。

カビ繁殖状況が重度だと2~3日かかる
可能性もあります。
浸水や漏水事故後の床下防カビ工事は
1日では終わりません。

いずれにしても下見は必須です。


築20年以内の在来工法(根太レス工法)
の大引きのカビ取り・殺菌消毒及び防カビ
施工まで1日で終わらせます。

※カビ色素は全て除去出来ないことがあり
ますが、今より繁殖しないようにする防カ
ビ工事を行います。

床下大引きカビでお困りの時は、プレモ
までお気軽に問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川
県及び群馬県・栃木県・茨城県にも対応
しています。


 

床下基礎内断熱工法と温風配管の相性の悪さ


過去に見た床下からのカビ臭が酷い!と
言う話を聞いて伺ったのが床下基礎内断熱
工法のお住まいで、床下には温風配管が
ありました。

そのカビ臭さに思わず閉口することに。

 

床下基礎内断熱工法と温風配管

床下基礎内断熱工法と温風配管

フローリングの通気口

フローリングの通気口

 
床下基礎内断熱工法は気密性が高いので湿気
が逃げ難く、暖かい空気が停滞したり流れた
りすると構造用合板や大引きにカビが発生し
やすくなります。

つまり、この配管に温風が流れる工法と床下
基礎内断熱工法は相性が悪い
のです。


さらに、床下に発生したカビがフローリング
の通気口から室内に流入するものですから
部屋中がカビ臭くなります。


省エネどころか健康を害する住まいになって
しまうのですが、この時問題なのは床下高が
30cmしかなく配管が邪魔して潜れないこと
で何も出来ずに戻って来た思い出があり、こ
のような工法はやるべきではないと思った
次第です。
以前も某会社に依頼して床下の
防カビ工事らしきものをされたようなのです
がカビ臭が復活してしてしまい困ったと話し
ておられました。


なんちゃって床下基礎内断熱工法をした後
に床下がカビだらけになったり、カビ臭く
て困ることが良くありますので、経験の浅い
建築会社が床下基礎内断熱工法に手を出すと
痛い思いをすることになります。
施主様も
このような事例があることを知っていただ
き新居を建てる際に注意していただければ
と思う次第です。

ちなみに弊社の解決策は床を剥がし防カビ
工事し復旧することです。それしか方法が
ありません。中途半端な対応策をやっても
お金が飛ぶだけで喜ぶのはリフォーム会社
だけになります。

くれぐれもご注意ください。

 

【神奈川県横須賀市】奇妙な床下カビと鋼製束の錆


神奈川県横須賀市の戸建住宅床下防カビ
工事を行った際の話です。


奇妙な床下カビと鋼製束の錆が気になった
のですが、そんな時は疑いましょう。


 

鋼製束の錆と土間コンの色

鋼製束の錆と土間コンの色

ガス管のカビ

ガス管のカビ

 
鋼製束は簡単には錆びません。
ガス管も同様です。
土間コンの色もおかしいです。
その理由は、浸水もしくは漏水事故が
あったのでは?という疑念です。


 

土間コンの水抜き穴

土間コンの水抜き穴

大引きのカビ

大引きのカビ

 
土間コンの端に水抜き穴を発見。
床下に水が溜まっていたことが分かりまし
た。その結果の大引きカビです。
※水抜き穴は早期に塞がないとシロアリが
侵入するキッカケになります。

これは推測ですが、建築中に雨が流入した
のではないでしょうか?
湿気が逃げずに鋼製束が錆びたのでは?と
判断するのは間違いではないと思います。
ちなみに鋼製束をキレイにすることは可能
ですので焦る必要はありません。


ガス管もキレイに復元出来ます!


まずは大引きの防カビ工事を中心に行えば
1日で防カビ工事を終えることは可能です
し費用を抑えることも出来ます。


あとは少しばかりのご予算を頂戴出来れば
鋼製束をキレイにすることが可能です。


床下がおかしな現象が発生していた時は、
床下高35cm以上に防カビ工事を行うプレモ
に相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川県
及び群馬県・栃木県・茨城県にも対応します。

 

【埼玉・東京・千葉・神奈川】床下防カビ工事1日仕上げ


埼玉・東京・千葉・神奈川の戸建住宅で
床下高35cm以上ある場合床下防カビ工事
を1日で仕上げることが出来ます。


床下防カビ工事が1日で仕上げられるの
は下記の写真のような床下になります。



大引きだけのカビ

大引きだけのカビ


大引きだけがカビている場合に限ります。
カビ取り→殺菌消毒→防カビ施工までを
1日で終えることになります。

床下面積は約50㎡(15坪)ほどです。
費用も抑えることが出来ます。


費用などの目安を知りたい方はプレモま
で連絡ください。下見は必須です!

 

【埼玉県入間市】床下合板のカビ取りしていますか?


埼玉県入間市の住宅床下合板防カビ工事
を行った過去例を引っ張り出してブログ
を書きます。


 

住宅床下合板カビ

住宅床下合板カビ

住宅床下合板カビ取り

住宅床下合板カビ取り

 
カビ取り分かりますか?
合板が漂白脱色されキレイになります。

この後床下合板全てにカビ取りと防カビ
施工を行っています。
※この当時は今行っているカビ取り後の
殺菌消毒は行っていませんでした。


それでも最低限はこのカビ取りをしなけ
れば防カビ施工が意味の無いものになり
ますので、シロアリ駆除業者が無料点検
した後に「カビが発生してますよ」と
言われた時見積書を作成するでしょうが
良く見ると“カビ取り”を行わないのが良
く分かります。


カビ取りを行わない工事は防カビ工事と
は呼べませんし、カビの上に薬剤を噴霧
しても短期間に再発することになります。


シロアリ駆除業者を含めた床下
業者のカビ取りを行わないカビ
処理にご注意ください。



住宅床下木材合板カビでお困りの時は、
プレモに相談ください。
床下高35cm以上に対応しています。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川
県に対応しています。
群馬県・栃木県・茨城県にも対応します。



明日は、東京都品川区に行きます。

 

【埼玉・東京】和室床下の防カビ工事してますか?


和室がカビ臭い!と感じたら床下に潜り
木材合板カビのチェックをしなければ
いけません。


 

カビ臭い和室

カビ臭い和室

カビ臭い原因の床下合板カビ

カビ臭い原因の床下合板カビ

和室の畳、砂壁や壁紙、押入れなどがカビ
臭い原因でない時は床下を疑いましょう。


写真は、神奈川県横浜市金沢区の住宅和室
と床下のカビだらけ合板
になります。


カビ取り・殺菌消毒を含む防カビ施工をし
てカビ臭い和室を何とかしましょう。


住宅にお住まいの皆さん!和室床下のカビ
取りを含む防カビ工事してますか?


住宅床下木材合板カビでお困りの時は、
床下高35cm以上に防カビ工事対応を行う
プレモに相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川県
に対応しています。

 

シロアリ駆除剤かカビ残留か見た目が分からない時がある


床下に潜って合板などにシロアリ駆除業者
が防蟻剤?防腐防カビ防蟻剤?を吹きかけ
た跡があるのですが見極められない時が
正直あります。



害虫駆除業者の床下合板カビ処理跡

害虫駆除業者の床下合板カビ処理跡



そもそもカビ取りや殺菌消毒してないから
分からなくなるのです。


カビと言っても繁殖の仕方がおかしい。
結局シロアリ駆除業者や害虫駆除業者が
やった跡なのでは?となります。


先ほど書いたようにカビ取りや殺菌消毒を
行わないので一階収納内がやたらとカビ臭
く感じました。



カビが再発している合板も見られましたし
お客様に写真を見せたら「失敗した!」と
嘆いておられました。


カビ処理をシロアリ駆除業者や害虫駆除
業者に任せるのはもうお止めください。
目を覚ましたほうが住宅のためにもなると
思います。



住宅床下の木材合板カビでお困りの時は
床下高35cm以上の防カビ
工事を行うプレモ
に相談ください。

埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川県
に対応しています。



今日は、神奈川県横浜市で下見です。

 

【埼玉・東京】勘違いしがちな床下のカビ対策


1年前にシロアリ駆除を行って翌年に点検
に来たら「カビが発生している」と言われ
るケースは少なくありません。


シロアリ駆除を行った時に何故カビ発生を
教えてくれなかったのか?と言うのが疑問
な訳です。


そもそも、シロアリ駆除業者がどんな作業
をしたのか?が問題です。
防腐防カビ防蟻処理を行ったのか?
シロアリ駆除専門の防蟻剤を使用したのか
分かりませんが、お客様が疑問に思うのは
当然でしょう。


他にも消石灰を過去に撒いた床下土間にカ
ビが発生していると勘違いするシロアリ駆
除業者も多くいて呆れる
ことも良くありま
す。


ちなみに、床下土間がカビると言うのは
かなり珍しいケースです。
弊社でもそれほ
ど多く見られることではありません。

そこで、防湿シート+調湿材+換気扇を導入
することをお勧めして来る業者がいますの
で、そのような時は良く考えて検討する!
と言って一時保留したほうが良いです。


今はメールや電話などでやりとりすること
が出来ますので、困った時はプレモに相談
ください。早まった回答はするべきではあ
りません。



床下土台カビ

床下土台カビ


それから、過去のシロアリ駆除で使用した
薬剤をカビ発生を勘違いする方もいるよう
ですので、こちらも注意しないといけません

が一般の方が分かる話ではありませんので
知識の一端として覚えておいていただけれ
ば幸いです。


床下の木材合板カビでお困りの時は、気軽
にプレモまで相談ください。床下高35cm
以上に対応しています。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川県
に対応します。

和室の床下はカビ臭くありませんか?


和室床下木材合板のカビが室内にまで
悪影響を及ぼすことがあります。



和室床下合板カビ

和室床下合板カビ


防カビ工事するかコンパネ合板交換を
お勧めします。
ただし、床下に断熱材は入れましょう。


少なくともシロアリ駆除業者のような
カビ処理で写真のようなカビを何とか
しようと考えてはいけません。


このレベルの合板カビは削るレベルで
すので防カビ工事でも相当手こずり時
間も金も出費することになります。


そうならないように日頃から床下点検
することが重要なのです。



床下のカビは専門業者による点検を
依頼ください。
床下の木材合板カビが心配ならプレモ
に相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川
県に対応しています。
群馬県・栃木県・茨城県にも対応してい
ます。



今日から2日間は、東京都港区の地下室
カビ臭防カビ工事です。