ホーム>ブログ>戸建床下のカビ

戸建床下のカビ

その床下カビ処理に満足ですか?


カビ取りをしない床下カビ処理
に満足していますか?


床下のカビ発生状況をカメラで撮影し
TVで見せてくれるは良いのですが、
全体像が分からないから、ある意味
言われるがままになります。


これがうちのやり方と言われ反論
する知識も術も無い上に「〇Aやコー〇
から来ているから悪いことをする人は
来させないでしょ」と変に信じ込んで
実際に工事させたら・・・


カビの上に防腐防カビ防蟻剤
を噴霧して終わり。


仮に工事依頼するなら「工事前と工事中
と工事後写真を撮影してください」と
言いましょう。

もし、断られた時はカビが心配な場合
防カビ工事を選択するのが妥当です。





 

軽井沢町別荘の床下合板カビ

軽井沢町別荘の床下合板カビ

別荘床下合板カビ取り後

別荘床下合板カビ取り後



そして何より大事なのが・・・


カビ取りはやりましょう。
カビが発生している合板に防カビ処理
材を噴霧しても意味ありません。


【関連ブログ】床下プレモ防
カビ工事とシロアリ駆除業者
カビ処理の違い



住まいを長持ちさせたいなら床下カビ
には専門の防カビ工事が必要不可欠。


調湿材で湿気を抑えてカビを止める的
な話をして来る床下業者も危険です。


中途半端なカビ処理を選択する前に
プレモに相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川
県に対応しています。
群馬県・栃木県・茨城県にも対応します。

今床下のカビ処理しないと大変なことに!


今床下木材合板にカビが発生している。
今カビ処理しないと家が大変なことに
なる!(朽ちてダメになるそうです)



ホントですか?


疑問に思ったお客様がネット検索で弊社
を探してくれて、埼玉県川越市の住宅
床下点検に伺いました。



下見先床下高

下見先床下高


床下は十分な高さです。
42cmあります。


 

和室畳下荒床カビ

和室畳下荒床カビ

問題無い洗面所床下

問題無い洗面所床下

目に見えるカビは和室畳下荒床裏だけの
ようでした。

それもまだ軽微と言える程度。
和室畳下荒床裏の防カビ工事すれば安価
で終わります。費用は税抜6万円程度。

※潜りやすい、作業しやすい環境だと
頑張った工事金額を提案出来ます。

某シロアリ駆除業者のように150万円も
出費する必要はありません。


どちらを信用するか?
皆さんの賢明な判断が必要です。


プレモ防カビ工事とシロアリ駆除業者の
カビ処理の違いについてはこちらを参照
ください。



本当にいい加減です。
今朽ちるほどのカビが床下木材合板に発
生していることはないのに、お客様を焦
らせる​のは良くありません。



必要無い工事を必要と思わせ床下工事を
獲得する手法が床下業者(主にシロアリ
駆除業者)のやり方です。


皆さんは「床下にカビが発生している」
と言われたらプレモに相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川
県に対応しています。

 

住宅床下をカビから守りたいならプレモに相談ください


住宅床下の無料点検でシロアリ駆除業者
が潜ったら「カビが酷く発生しています」
と言われ180万円の見積書が出たそうで
お客様が驚いて、弊社に下見依頼が来ま
した。


このような話は日常茶飯事。
あり得ない金額をJ〇やコー〇、ホーム
センターをバックに堂々と言って来るの
には呆れるばかりです。


 

住宅床下合板カビ

住宅床下合板カビ

住宅床下廊下合板カビ

住宅床下廊下合板カビ

180万円もかかる床下合板カビとは思えま
せんが、床下に調湿材を撒いたりするの
でそこまで金額が高くなったのだと推測
しています。

カビの上から防腐防カビ防蟻剤を噴霧
土間に防湿シート敷きと調湿材敷き


これで180万円の見積りは高いし、必要の
ない工事もあります。

特に土間に防湿シートと調湿材は必要な
しと弊社は判断しています。



防カビ工事を行えばカビ防止可能です。
弊社の見積金額は作成していませんが
税抜20万円程度です。


ちなみに、こちらの住宅は埼玉県草加市
床下合板剥き出し状態ですからカビが発
生するのは当然でしょう。

それでもカビ繁殖状況はまだ軽微。
今のうちに防カビ工事を!と思い話をし
ましたが、結局シロアリ駆除業者に任せ
ることに・・・ 


お金のある人っているんだと思わされた
下見案件でした。


現在、埼玉県の一部地域限定で住宅床下
防カビ工事キャンペーンを実施していま
すので、ぜひこの機会にご利用いただけ
ればと思います。


詳しくは、こちらを参照ください。


住宅床下木材合板カビでお困りの時は
プレモに相談ください。
シロアリ駆除業者に「カビが酷く発生し
ています」と言われたら、即答せずに
弊社に下見依頼をお願いします。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。

 

床下カビ取りは必要ないのか?


床下木材合板にカビが発生して
いるとシロアリ駆除業者に言わ
れて、そのままシロアリ駆除業
者に任せる方がいます。



シロアリ駆除業者のほとんどが
床下木材合板のカビ取りや殺菌
消毒を行わないのに何故工事を
依頼するのでしょうか?


シロアリ駆除が絡んでいるから
ですか?



J〇や〇協(コー〇)から来て
いるからですか?
ホームセンターから来ている
からですか?


だから安心なのですか?


それなのに、電話で床下防カビ工事は
いくらなの?と聞いて来る人がいますが
話を聞くと「シロアリ駆除業者のカビ
処理の値段が正しいのかどうか?を確認
したから
」とのこと。

工事内容ではなく費用なのです。


費用が安ければ正義と言う話でしょう。
カビ取りや殺菌消毒を行わない床下カビ
処理に未来はありません。



床下木材合板カビ

床下木材合板カビ


床下合板のカビが分かりますか?
ほぼこのままの状態で薬剤噴霧して
終わりになるのです。

そういう工事をシロアリ駆除業者が
行っているのに皆さんは何も言わず
お願いしている訳です。


何度もこのブログで書いていますが
防腐防カビ防蟻剤あるい
は防腐防カビ剤にはカビ
の滅菌効果はありません
のでお間違いなく!


カビ取りや殺菌消毒をキッチリ行った後
に使用するべき薬剤ですが、シロアリ駆
除業者は手間暇かかる工事は一切行いま
せんので、手早く作業して終わりになる
のです。



防カビ工事専門業者にはカビ取
りを求め、シロアリ駆除業者は
カビ取りしなくても承諾して工
事を依頼する!この理不尽さは
何でしょうか?



間違ったやり方、アプローチをしている
のに誰も疑問に思わないのが不思議は話
だと思っています。


床下木材合板にカビが発生していたら
シロアリ駆除業者に「カビ取りや殺菌消毒
をやりますよね?」と確認してください。

シロアリ駆除業者が「やりません」と言っ
たら、即答せずに弊社に相談ください。


住まいを長持ちさせたい人だけ問い合わせ
ください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。

 

【埼玉・東京】床下調湿材でカビが止まることは無い


埼玉県吉川市の住宅床下に潜り
ました。


一部漏水事故があったとのことで水道業者
が止水後にシロアリ駆除業者が調湿材を撒
いた
とのことでした。



床下に撒かれた調湿材

床下に撒かれた調湿材


写真は一部の調湿材になりますが、調湿材
で床下全体の湿気を除去するのは無理があ
ります。

一般の住宅床下は通気口があり、湿った空
気が床下に梅雨前から9月末まで潜り込む
時期でもあるからです。

つまり絶対量が足りない上に質が良くない
と判断しました。


湿気を除去すると言っても限界があります
し、何%→何%まで湿度を下げるのでしょ
うか?

好乾性のカビがいることを知れば、無理が
あると分かるはずなのですが、いい加減な
商売をしていると適当なことを言ってしま
う訳です。


湿気を下げればカビは発生しない!とでも
考えているのでしょうか?
もう笑うしかありません。


嘘はいけません。
調湿材でカビが止まることは絶対にあり得
ませんので、お間違いなく!




住宅床下木材合板カビを指摘されたら即答
ぜずにプレモに相談ください。
床下高35cm以上の防カビ工事を行うプレモ
に木材合板カビはお任せください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川県
に対応しています。

※埼玉県の一部地域限定で来月22日まで
住宅床下防カビ工事キャンペーンを実施し
ております。

詳しくは、こちらまで。

 

【埼玉県伊奈町】住宅購入後初めての床下カビ点検


埼玉県伊奈町の住宅床下カビ点検を行った
時の話を書きます。


住宅購入後15年近く床下のカビ発生状況の
確認をされていなかったため下見依頼を
お請けした次第です。


 

床下高実寸35cm

床下高実寸35cm

大引きのカビ

大引きのカビ

 
大引きに何箇所かカビが発生していました。
カビ繁殖が酷くなる前に防カビ工事が必要
とお客様にお伝えしました。

結局、金額面で防カビ工事にまで至りませ
んでした。(こんな時もあります)


現在は、埼玉県伊奈町の場合住宅床下キャ
ンペーンを明日から来月の22日まで実施し
ておりますので工事代金10%出費が減りま
すのでぜひこの機会に防カビ工事をご利用
いただければと思う次第です。



防カビ工事は床下の木材カビをリセットし
出来る限りカビを再発防止することを目的
にする工事になります。


埼玉県の一部地域限定住宅床下防カビ工事
については、ブログを参照ください。

【東京都八王子市】築30年以上住宅床下防カビ工事の勧め


東京都八王子市は戸建住宅床下
がカビやすい土地柄でもあるの
で、築30年以上経過したお住ま
いの床下は要注意。


 

畳に床下点検口がある住まいのサムネイル画像

畳に床下点検口がある住まい

床下合板のカビ

床下合板のカビ

 
床下高は40cmほどありました。
開口部は60cm角ありましたので助
かりました!


実際に潜ると、床下は断熱材が無く合板
がカビだらけでした。
隅から隅までカビだらけ。
大引きもカビが発生しており、放置する
と腐朽菌も発生して来ますので、早期の
防カビ工事が必要でした。


お客様は畳からフローリングに仕様変更
することも視野に入れているため、防カ
ビ工事には至りませんでしたが、防カビ
工事を行えば、今のカビをリセットし再
発し難い合板や大引きに出来るのに…と
思った次第です。


費用面で防カビ工事ではなく、シロアリ
駆除業者の防腐防カビ防蟻処理や防腐防
カビ処理などで済ましてもカビを止める
ことは出来ません。


それでも皆さんは納得しますか?

同じことを繰り返すなら一度でカビを
止めることを選択するのは如何でしょう
か?


床下の木材合板カビでお困りの時は、
床下高35cm以上の防カビ工事を行う
プレモに問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。

 

床下点検口ぐらいちゃんと作りましょう


床下点検口は目立つ場所にあってはなら
ないもの!と言わんばかりの住宅が多く
床下に潜って下見すらも出来ないケース
が多く目立ちます。


押入れ、畳下、階段下収納、冷蔵庫の下
あり得ない場所に何で小さな床下点検口
を設けるのか?


 

侵入が出来ない小さな床下点検口のサムネイル画像

侵入が出来ない小さな床下点検口

床下合板カビ

床下合板カビ

 
写真は押入れにあったのですが、潜り難く
お客様はそんなのはお構いなし。

しかも火打ち柱が邪魔して潜れない・・・
どんな細い体形の人が潜ったの?と言いた
くなりました。


最低でも45cm角は欲しい
床下点検口。

床下収納が欲しい!と言ってる訳ではない
ので勘違いしないでください。


潜れないの?と揶揄するお客様のお住まい
は防カビ工事出来ません。
実際に潜れませんから・・・


床下点検口が無い住宅は本当に問題です。
ある意味欠陥住宅と言いたくなります。


床下点検口からすんなり潜れる住宅は
防カビ工事も快適に作業出来ますし、何度
潜っても良い気分になります。



床下で快適に作業が出来る=カビ防止に
繋がります。


床下点検口ぐらいちゃんと作りましょう。
床下点検口は非常に重要です。

床下の状況が分かるのですから重要です。
その床下点検口が無いと・・・
防カビ工事も出来なければ、漏水事故の
判断も出来ません。
シロアリ駆除はまぁ良いとしても住宅の
床下状況が分からないのは問題です。


明後日伺うお客様のお住まいは畳下に
申し訳ない程度の点検口しかない!との
こと。(溜息しか出ません)

床下に潜れるか不安です。

 

【千葉県野田市】床下の空気を塞ぐ断熱材の落下と床下換気扇


千葉県野田市の築40年以上戸建住宅床下
に潜った時の話を書きます。



床下の空気を遮断するのは弊社的に言え
ば3つぐらいあると考えています。

内基礎
床下換気扇
床下断熱材の落下



築30年以上の戸建住宅で床下が土間では
シロアリ駆除業者の絶好のターゲットに
なっていますので、何が正しいのか?を
考える必要があります。


 

戸建住宅の床下高

戸建住宅の床下高

落下した床下断熱材

落下した床下断熱材

 さらに奥に進んでいくと・・・

 

断熱材落下止めの板がおかしい

断熱材落下止めの板がおかしい

断熱材落下止め板の割れ

断熱材落下止め板の割れ

 
当り前の話ですが、断熱材落下止め板の
割れやシロアリ被害があった箇所の断熱
材は落下しておりました。

つまりシロアリ駆除が効いてないという
ことになります。
おそらくシロアリ駆除を10年以上やって
なかった!ということになります。

他にもカビが発生している落下止め板が
複数あり、カビ→腐朽菌繁殖に繋がった
と推測されます。


実は、このような築40年以上の戸建住宅
は多く一度点検するべきだと弊社は考え
ています。

落下止め板の防カビ工事をしてくれ!と
言われても結構難しく対応に苦慮するの
で落下している断熱材共々一度床を剥が
して断熱材の回収及び新たな断熱材設置
の際に防カビ工事を行うのが妥当と弊社
は考えました。
※事前に防カビ施工してある落下止めを
使って断熱材を止めれば良いだけですし
今はグラスウール系の断熱材は床下に使
用するべきではない考えもあります。



ちなみに、こちらの床下には異音がする
床下換気扇がありました。

異音=故障とは限りませんが、仮に故障
すると通気口を塞ぐことになりますので
床下木材合板にカビが発生することを助
長するようなものですから、弊社として
は出来る限り床下換気扇の設置を問われ
た時は「必要がありません」と答えるよ
うにしています。



床下に潜ってこのようなことを感じたり
お客様にお話することもあります。


戸建住宅床下木材合板カビでお困りの時
は、プレモに相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県にも対応しています。

 

戸建住宅床下木材合板の防カビ工事やりましょう


埼玉県・東京を中心に千葉県・
神奈川県群馬県・栃木県・茨城
県や長野県・山梨県の戸建住宅
床下防カビ工事を行っています。

※床下防カビ工事対象地域としては、
アフターメンテナンスがやりやすい地域
に防カビ工事を実施しています。

床下防カビ工事を行うには条件があります。
・床下高35cm以上
・床下侵入口最低45cm以上
・床下に侵入した時障害物が無いこと
例)ガス管・根絡み
根絡みは壊さないで欲しいと言われること
が多々あります。

奥に進めない理由もあります。
・各部屋に移動する人通口が無い、サイズ
が極小は工事が出来ません。
基礎一部を解体するか、部屋に点検口を設
けるなどする必要があります。
・換気システムがある床下
・排水管を止める支柱金物のボルトが異常
に長いと奥に進めません。



鎌倉市戸建住宅床下合板カビ

鎌倉市戸建住宅床下合板カビ


潜れなければ意味がありません。
潜って奥まで行けなければ意味が無いと
思っております。

木材合板に対し、カビ取り・殺菌消毒を
行いカビを一度リセットし、防カビ施工
である抗菌コーティングで再発や新たな
カビを防止するのが弊社床下防カビ工事
になります。


それでも、3年~5年に一度は点検をす
る必要がある
でしょう。

そういう意味では、埼玉県・東京都や
千葉県・神奈川県、北関東の一部が最適
かも知れません。



最近では、防カビ工事やカビ処理と称し
法外な金額の見積書を提出する会社も
増えていますので、そのような時で困る
時でもプレモに相談ください。

戸建住宅床下防カビ工事ならプレモに
お任せください。
※ブログ上記に書かれている条件を良く
お読みいただいた上で相談ください。