ホーム>ブログ>地下/半地下のカビ

地下/半地下のカビ

地下室に降りる際の階段室のカビを放置してはいけない


地下室や湿気が溜まりやすい場所
ですのでカビやすく、カビ臭も
発生します。



そして、地下室に向かう際の階段
室もカビやすいのをご存じでしょう
か?



地下室に向かう際の階段室壁紙カビ



カビやすく・カビ臭も発生する階段
室や地下室にはカビ対策で防カビ
工事することを強くお勧めします。


カビやカビ臭は健康上
の大敵。



階段室の場合、2~3段降りると
カビ臭がぷ~んと臭うことが多く
壁紙などにカビやカビ臭が付着して
いるのは当然のこと。


まして、壁紙を何十年も張替えて
いない状態なら、壁紙張替えに伴う
プレモ防カビ工事がお勧めです。
(出来れば壁紙表面にまで防カビ施工
しておくのが理想です)




皆さんのお住いの地下室や階段室は
カビ臭くありませんか?



地下室や階段室のカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモ防カビ工事を
ぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
現調(下見)出来ない時は、状況が分かる
多数の写真か、状況説明出来る人が必要
になります。

 

【半地下住宅】床下木材にカビが発生している時は


東京23区に非常に多いのが狭小住宅
住宅であり、高さ制限などもあって
1階は3階室内高を取るために半地下
になっていることがほとんどです。



1階が半地下の場合、床下高が低く
30cmを切ることが多く、大引き下
から土間コンまでの高さも26cm程
であり、床下に潜るための点検口は
小さく狭いので、角度が無いため
床下に潜り防カビ工事する状況では
無いと毎回思っています。



潜れない半地下大引きカビ



1階が半地下の住宅の場合、前面
道路よりも玄関が低い場所にあり
ますので、玄関前に排水溝(グレー
チング)などが設置されていても
1時間に55mm以上の豪雨が降る
とオーバーフローし室内に流入
することがありますので、常に土嚢
袋を用意しないといけなくなるの
です。


また、ハザードマップなどで危険
地帯で1階半地下住宅を購入するの
はお止め頂いたほうが良いとプレモ
は考えています。


非常にカビやすい住宅になり、1階
がまともに使えない状況になります
ので、はじめから分かっていること
はお伝えするべきとプレモは考えて
おります。



1階半地下床下木材にカビが発生
した場合、手が届く範囲であれば
防カビ工事可能ですが、それ以外
は床を解体することも考えないと
いけないかも知れません。


住まいの基本は、床下になります。
床下がおかしくなると、室内にまで
その影響が及んで来ます。



前面道路よりも玄関が低い場所。
ハザードマップに記されている
危険地帯にある狭小3階建て住宅
の購入は避けたほうが良いでしょう。



皆さんはどう思いますか?



戸建住宅床下木材合板カビでお困り
の時は、床下高35cmからのプレモ
防カビ工事をぜひご検討下さいませ。
※室内カビ臭・除菌作業も行って
います。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。


明日から3日間は、東京都練馬区の
半地下物件のカビ臭対策防カビ工事
を行います。

 

半地下部屋のカビやカビ臭には徹底的な防カビ工事を


半地下部屋のカビやカビ臭が冬でも
気になる時は、徹底的な防カビ工事
と荷物があれば断捨離が必須です。



重い腰を上げてやるしかありません。


半地下部屋のカビやカビ臭は健康を
害しますので、早めの防カビ工事が
必須と言えるでしょう。



半地下部屋壁紙下地防カビ工事




半地下部屋のカビやカビ臭でお困りの
時は、プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。




今日から4日間は、神奈川県葉山町で
建築中注文住宅の床下防カビ工事。



構造用合板や大引き・土台のカビで
手を焼きました。(構造用合板の防カビ
工事ということは基礎内断熱工法に
なります
)


どうしてここまでカビを酷くさせた
のか?かなり疑問に思いました。


事務所に戻り、施工写真を見ていたら
明日手直ししなければいけない箇所を
見つけましたので、明日手直しして
から、二回目の殺菌消毒を行う予定
です。


体のあちこちが痛いのですが、頑張り
たいと思います。

 

地下室や地下室収納は冬でもカビ臭い


地下室や地下室収納は冬でも
カビ臭いことをご存じでしょうか?


地下室や半地下部屋は夏にカビ臭
が酷くなると言うのは有名な話。


ところが、季節に関係なくカビ臭
が酷い地下室・半地下部屋がある
ことを地下室・半地下部屋を所有
されている人やこれから購入する
予定の方は知っておくべきだと
思います。



冬もカビ臭い地下室収納


写真は、特徴ある収納でしたので
加工してみました。



地下室収納に衣服などを詰め込ん
でいるなら、地下室収納に詰め
込むのは止めるべきでしょう。


写真のように壁紙仕上げならば
壁紙張替えれば良いのでは?と
思う方もいるでしょうが、その
程度でカビ臭が止まれば苦労しま
せん。


地下室の場合、壁紙下地
に対し、
壁天井の防カビ
工事をしなけれ
ばカビ臭
を止めることは難しい

言えるでしょう。




プレモでは、強力な殺菌消毒(人
体に害が少ない薬剤を使用して
いますが、施工中は空室状態で
行うのが妥当であり、殺菌剤臭
は常在化せず、消えますのでご
安心頂ければと思います)と抗菌
コーティングである防カビ施工
(こちらはほとんど臭いません)
でカビ臭を感じ難くさせること
になります。


ただし、防カビ工事した箇所
(場所)だけの限定になります。


未施工箇所からの流入は想定外
になりますことをあらかじめ
ご承知おき下さい。




地下室・地下室収納のカビ・カビ
臭でお困りの時は、プレモ防カビ
工事をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。


 

【傾斜地住宅】良くこんな傾斜地に住宅を建てますね


傾斜地を見るたびに思います。


神奈川県横浜市川崎市八王子市
等々挙げたらきりがないほど傾斜地
に住宅やマンションが建てられてい
るのです。


道路から下に降りるような住宅も
あれば、山の斜面に建てられている
マンションも少なくありません。



この傾斜地住宅はカビやすいことを
皆さんはご存じでしょうか?



傾斜地住宅のカビやすい場所



写真で線の引いているところから下
辺りが特にカビやすいのです。


傾斜地住宅の場合、建築上の問題や
立地環境の問題がありますので一概
に何が悪いとは言い切れませんが
半地下部屋・地下室同様にカビが
発生しやすい
事実を知って頂ければ
と思います。


後付けで何か出来るか?と聞かれて
も出来ることは限られます。


強制除湿換気防カビ工事
になるしょう。



傾斜地住宅のカビやカビ臭でお困り
の時は、プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。

 

【カビ臭】半地下・地下室には部屋全体の防カビ工事が効果的


半地下部屋や地下室を所有されて
いる方がおられると思いますが
カビ臭くありませんでしょうか?
カビでお困りではありませんで
しょうか?



中には使いたくても使えない
半地下部屋や地下室があります。
※特にカビ臭に困っている方が
多く見られます。



カビ臭に気付けばまだ良いほうで
カビ臭に気付かないで普段通りに
生活していると知らず知らずの
うちに大量のカビ胞子が体内に
取り込んでカビが原因の病気に
罹ることがありますので注意しな
いといけません。



では、どうするのか?



半地下・地下室部屋全体防カビ工事



プレモでは部屋全体の防カビ工事
を強くお勧めしています。



壁紙剥がして壁紙石膏ボードや
コンクリート下地などに防カビ
工事を施します。




経験上、中途半端な防カビ工事が
一番ダメなのです。
(カビ発生箇所
だけの防カビ工事だけで対応出来
れば良いのですが、それだけでは
済まないことも多々あります)

やるなら壁天井に徹底的な防カビ
工事を行わなければいけません。



それが防カビ工事専門業者として
16年継続して来た結論です。



半地下部屋・地下室のカビやカビ
臭でお困りの時は、プレモ防カビ
工事をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。



 

半地下部屋のカビやカビ臭は健康上の大敵


半地下部屋はカビ
やすい!



半地下部屋のカビは
激しいカビ臭を伴っ
て生活する人の健康
を害させます。



半地下部屋はカビやすいので諦め
る方が多いのですが、諦めずに
カビ対策することを考えましょう。



半地下部屋のカビ



半地下部屋は、膝下に高い湿度が
保持し続けやすい場所ですので
膝下高にカビがどうしても発生し
やすくなります。


強制除湿などをし続けないとカビ
発生を繰り返すことすらあります。


半地下部屋に発生したカビは上に
上にカビ繁殖箇所を増やしていくの
で、早期のカビ対策として防カビ
工事することを強くお勧めする次第
です。



コロナ禍でもありますので
半地下部屋全体に殺菌消毒で壁天井
を洗うイメージで今のカビやカビ臭
を一度リセットする必要があります。



その上で、部屋全体になるのか?
発生しやすい箇所中心に広めの防カビ
工事が必要不可欠
になります。



多くは、長年壁紙張替えをしてない
ケースが多いので、壁紙張替えが
必須となることも多くあります。


巾木(壁の下にある建材)も出来れば
交換する必要があるのですが、カビ
やカビ臭の発生次第と巾木の傷み具合
で交換するのかしないのか?の判断
が必要でしょう。



皆さんの住んでいる、利用している
半地下部屋はカビやカビ臭で困って
いませんか?

健康を害する前に、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。



明日は、神奈川県茅ケ崎市に戸建住宅
床下調査
で伺います。

 

 

【健康被害】半地下のカビ臭は強烈すぎた!


東京都練馬区の半地下に伺い
ました。



半地下の強烈なカビ臭に参る
ほど凄まじいものでした。


こんな状況下の半地下はヤバい
と思うくらいのカビ臭。



皆さんも半地下のお住いや賃貸
マンションを借りているなら
カビ臭による健康被害を回避す
べく、日頃からのカビ・カビ臭
対策を考えないといけません。



半地下部屋壁紙下地からのカビ



半地下は腰下もっと書けば膝下
の高さに湿った空気が停滞し続
けますので、据え置き型除湿機
があっという間にタンクに水が
溜まることなります。


この湿気が悪さをします。

カビやカビ臭発生の原因になる
のです。


湿気やカビ・カビ臭を放置し続
けていいことは何一つないので
す。


日頃からの湿気対策・換気対策
そして、カビ臭が滲み付く前に
防カビ工事を壁紙下地から行う
のが鉄則
になるでしょう。


防カビ工事専門業者のプレモな
ら、壁紙のカビ3年保証工事を
採用します。(お勧めします)



呼吸器系疾患を持病とされる方
カビアレルギーをお持ちの方
抗生物質を長期間服用し続けて
いる方などは、カビ臭は禁忌と
言えるでしょう。




半地下部屋のカビ臭は健康被害
に直結しますので、くれぐれも
ご注意下さい。



半地下部屋のカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモ防カビ
工事をぜひご検討下さいませ。
※建物側に発生するカビが対象
であり、家具や衣服・バッグに
発生するカビを防ぐものでは
ありません。



対応地域は、埼玉県・東京都を
中心に千葉県・神奈川県にも対応
しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れ
ないことがあります。
ご理解下さい。


明日もカビ臭下見になります。
東京都文京区に出掛けます。

 

地下室のカビやカビ臭は階段室までセットで防カビ工事を


地下室を居室で利用している方が
おられますが、カビやカビ臭で
困っている方も少なくありません。



地下室を所有されている方は如何
でしょうか?



地下室にカビやカビ臭が発生する
のは季節によりますが、カビ臭を
感じる季節は再びやって来ます。


もし、カビ臭を感じる地下室や
階段室、クローゼットなどの収納
があるならば、カビ臭対策を早め
に行うことをお勧めします。



地下室に向かう階段室プレモ防カビ工事



壁紙下地に殺菌消毒と防カビ施工を
行い、壁紙張りまで行って完了して
おります。(写真の場合です)



今の時代、安かろう悪かろうの
防カビ工事が多く、どれが正しいの
か?が分かり難い状況になりました。


結局は、防カビ工事は皆同じで価格
優先で決める方も多いのも事実。


中には、1年保証を謳っている会社
もありますが、壁紙張りまで行い
1年で壁紙にカビが発生するのは
余程の理由が無い限り考えなくても
良いのですが、そこに1年保証を
付けても意味は無い(パフォーマンス)
と思う次第です。

 

ちなみに、プレモの場合1年保証は
付けていませんが、工事後1年以内
なら手直ししています。


それから、プレモは壁紙のカビ3年
保証対象工事も行っています。


1年と3年では大きな違いがあります
ことをご理解下さい。



防カビ工事専門業者として16年経過
すると、地下室の防カビ工事も多く
手掛けて来ましたが、くれぐれも
珪藻土壁紙・珪藻土・漆喰を地下に
採用することはお止め下さい。



アフターメンテナンスが本当に大変
で、珪藻土壁紙や珪藻土・漆喰を
施工した業者も手を焼き、結局手放
すことも多いのです。



居室で地下室を使われている時で
カビやカビ臭が発生して困る時は
階段室まで含めたプレモ防カビ工事
をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心
に千葉県・神奈川県にも対応して
います。



お気軽に相談下さい。
下見依頼お待ちしております。


明日は、神奈川県横浜市戸塚区
下見で伺います。

 

【カビ臭】地下倉庫コンクリート打ち放しはカビ対策必須


酷いカビ臭の地下倉庫でプレモ
防カビ工事を行うことがあります。



法人様からのご依頼がほとんどで
コンクリート打ち放しが多いのです。
(石膏ボード撤去後の防カビ工事を
行うようにしています)



地下倉庫は換気し難いので
カビ
臭を除去することが
難い場所と
言えるのですが、
そんな時はカビ・カビ臭
対策
の1つとして、プレモ防カビ

工事を行うことをお勧めして
おり
ます。




過去例になりますが…


 

酷いカビ臭のする地下倉庫
酷いカビ臭が消失したプレモ防カビ工事直後

 


いつも住宅(集合住宅含む)を中心に
防カビ工事を行っていますが、地下
倉庫のような場所でもプレモ防カビ
工事は対応しております。


防カビ工事という名称でも効果無い
防カビ工事も実在しますのでご注意
下さい。(工事内容も違います)



地下倉庫のカビやカビ臭
でお困りの時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県上尾市の事務所
から片道70kmまでの距離になります。
(主に、埼玉県・東京都)



下見依頼お待ちしております。

世間はシルバーウィークですが
プレモは関係なく仕事しており
ます。お気軽に相談下さい。