ホーム>ブログ>押入れ・クローゼット・収納のカビ

押入れ・クローゼット・収納のカビ

カビだらけの押入れ何とかしましょう


カビ臭さを感じたので物を移動後に
カビを発見することは良くあります。

 

押入れベニアカビ

押入れベニアカビ

布団圧縮袋のカビ

布団圧縮袋のカビ

 
原因は結露ですが、布団圧縮袋が原因
になることがあります。
外壁側に布団圧縮袋を仕舞うのはお気
をつけください。


押入れベニアが波打つように傷んで
いるなら、交換が必要になりますが
それ以外は、防カビ工事で対応可能。



結露が激しいなら、ベニアに防カビ工事
後にベニア表面に結露対策工事を行い壁
紙張りをすれば使えないカビだらけの
押入れも使えるようになります。



押入れベニアカビでお困りの時は、
プレモまで問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。



メールの問い合わせはこちらから
お願いします。

【埼玉・東京】湿度の高い押入れに防カビ工事の費用は


埼玉・東京のRC住宅やマンション押入れ
は湿度が高いまま保持されていることが
あり、ベニアにカビが発生していること
が良くあります。



RC住宅やマンションに住んでいる皆さん
は自室の押入れの荷物を移動させて空の
押入れベニアを見たことありますか?


 

埼玉県和光市の押入れ

埼玉県和光市の押入れ

押入れベニア防カビ施工

押入れベニア防カビ施工

 写真は、埼玉県和光市のマンションの
押入れ防カビ工事
です。


カビ取り→殺菌消毒→防カビ施工→乾燥
で終えています。



費用は、埼玉県内や東京都内なら間口
一間の押入れで税抜4万円~です。

カビの繁殖状況や移動距離なども考慮し
5万円以内で落ち着けるように努力して
います。(作業は1日朝9時~16時位)
※ベニアが傷んでいる時は、ベニア交換
が別途必要になりますので、別途料金
が発生します!



RC住宅やマンションの押入れベニア
カビでお困りの時は、プレモまでお気軽
に問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。


千葉県は、野田市・流山市・松戸市・
市川市・船橋市・習志野市・浦安市・
柏市・我孫子市などに対応します。

神奈川県は、川崎市・横浜市・相模原市
などに対応します。



明日は、埼玉県さいたま市の賃貸マン
ションで防カビ工事
です。

 

【埼玉県鴻巣市】カビだらけの押入れを復元する防カビ工事


埼玉県鴻巣市で見たカビだらけの押入れ。


カビだらけの押入れ


この押入れが、防カビ工事で
使えるようになります。



ただし、3つの条件があります。

湿気により波打つベニアを気にしない。
重い物を底板に載せても異音しない。

(ミシミシ音です)
押入れ全体の防カビ工事が必要。
(漂白で色違いを無くすため)

もし、3つの条件のどれかがある場合
はお客様と話し合って防カビ工事を実施
するか?を決めます。
(事前説明します)


工事自体は1日で完了します。
物を入れるのは翌日の昼ぐらいです。


費用は押入れの大きさとカビの酷さに
より変わって来ます。

数十万もするような工事ではありません。

(施工者は大変ですが・・・)


湿気の多い押入れは要注意です。

皆さんのお住まいの押入れはカビてま
せんでしょうか?


押入れのカビやカビ臭でお困りの時は
プレモまでお気軽に問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。


千葉県は、野田市・流山市・松戸市・
市川市・船橋市・習志野市・浦安市・
柏市・我孫子市などに対応します。

神奈川県は、川崎市・横浜市・相模原市
などに対応します。

 

結露で困る賃貸押入れ防カビ・結露対策工事(東京都世田谷区編)


東京都世田谷区の賃貸マンション押入れ
で防カビ・結露対策工事を行いました。



この押入れは冬の時期に結露が止まらな
いので防カビ工事だけでは限界があり、
結露対策工事を行った次第です。


結露が止まらないと言っても過去にこの
ような押入れと遭遇したことはありませ
ん!と断言しても良いくらいの押入れで
した。(結露では過去No.1、カビ発生状況
は過去No.2です)



押入れベニアカビ



押入れ防カビ工事後



押入れ結露対策工事



普通の押入れのカビではありません。
何が普通じゃないのか?

まるで床下に発生しているようなカビ
でした。


カビ臭も物凄く、本当に参りました。


必死で防カビ工事を行い、水分を大量
に含んでいる押入れを乾燥させ、最後
に結露対策工事を行って完了です。


ベニアが予想より傷んで無かったので
助かりました。

押入れ全貌が見えない中での作業でし
たので心配しつつの防カビ工事と結露
対策工事です。


これで、結露には強い押入れになった
と思います。



賃貸の押入れがカビると収納スペース
が無いので困りますが、カビや結露が
発生すると断熱工事を行ったりすると
押入れがかなり狭くなりますので対応
を考えてしまいます。

押入れを狭くせず、カビや結露に強い
押入れにするにはこれが一番だと弊社
では考えているところです。



もっと見栄えを良くしたい時は、この
結露対策工事後に壁紙張りを行えば良
いだけの話。


賃貸管理会社や賃貸大家さんで結露が
止まらない押入れでお困りの時はどう
対応しますか?


分譲マンションや分譲団地にお住まい
で、結露カビで困る押入れはどうした
ら良いとお考えでしょうか?




結露が止まらない押入れでお困りの時
は、プレモにお任せください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応していますのでお気軽にお声
かけください。

 

結露が止まらない押入れ


結露が止まらない押入れの防カビ工事
を明日行います。


結露が止まらない!と言うことで対応
を間違えるととんでもないことになり
ますので、少々不安です。


と言うのも押入れのベニア全体が分か
らないからです。



結露が止まらない押入れ



築30年以上の賃貸マンションですが
全ての部屋の結露が止まらない訳では
ありません。


実は分譲マンションでも何故か一部屋
だけ結露が大量に発生することがある
のです。(その原因は不明です)



さて・・・

問題はベニア全体が覆われているので
見えないこと。



結露カビで相当傷んでいるのは分かっ
ているのですが、明日の防カビ工事後
の明後日結露対策工事を行う予定です
が出来るかどうか・・・



賃貸マンションやアパートにお住まい
で結露やカビが止まらない押入れでお
困りの時は、速攻で大家さんや管理会
社に報告し、対応策を練ってもらいま
しょう。


自分なりの対策をしているとやりたく
ても出来ない工事になる可能性があり
ます。


押入れのカビやカビ臭でお困りの時は
プレモまで相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

埼玉・東京の押入れカビにプレモ防カビ工事を


埼玉・東京の押入れカビにはプレモ
防カビ工事をぜひご検討ください。



押入れカビ取り後乾燥中



押入れのカビからカビ臭までに対応
しています。

気温が上昇してカビ臭が気になる押入れ
も出て来ているかも知れません。


押入れカビはマンションでも団地で
も戸建住宅でも発生します。

自分でカビ取りすると失敗例も多い
ので出来るだけ専門業者に防カビ工事
を依頼されたほうが良いでしょう。



押入れカビが再発して困る時には
プレモまでお気軽に問い合わせくだ
さい。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。


 

押入れが結露カビで傷む前に防カビ工事しましょう


押入れがカビることは良く見る光景。

原因は、結露カビ
物を多く詰め込みすぎると発生したり
外壁側の断熱不良による結露が原因に
なります。



押入れ結露カビ


押入れ結露カビは、一旦防カビ工事で
今のカビを一度リセットし再発し難く
させ収納の仕方を工夫することが必須
です。


これ以上酷くなると、断熱工事を選択
する建築会社やリフォーム会社などが
行うでしょうが、断熱材を入れ過ぎる
と表面結露が発生しますのでご注意
ください。


建築会社やリフォーム会社は表面結露
で考えていませんから、面倒なことに
なるケースがあるのです。



弊社の場合、あまりにも酷い結露の
場合は、ベニアに防カビ工事後、結露
対策工事を行うことがあります。

その場合、ベニアなどが傷みすぎてい
る時はベニア交換を行ってからの結露
対策工事になります。



来月、結露が止まらない押入れ防カビ
工事と結露対策工事を行います。


結露でベニアがかなり傷んでいるので
非常に微妙な事案になりますが、接着
剤の引っ張る力でベニアが剥がれない
か?が心配だったりします。


話が脱線しましたが、結露する押入れ
カビでお困りの時は、プレモまでお気軽
に相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。



明日は、東京都豊島区で地下倉庫防カビ
工事
になります。


 

カビ臭い押入れ気になりませんか?


マンションに住んでいると収納スペース
が少ないことで嘆く方も少なくないと
思います。



マンションにお住まいの方でカビ臭い
押入れに気付かない人もいます。



カビ臭い押入れ


カビ臭い押入れには防カビ工事が第一選択
です。


ベニアが波打ってなければ防カビ工事対応
が可能になります。
ベニアが波打っている場合は、お客様に
事前説明しベニア交換をお勧めすることが
あります。



マンションのカビ臭い押入れにはプレモ
防カビ工事をぜひご検討ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川県
に対応しています。

 

カビだらけの押入れを放置してはいけない


カビだらけの押入れに気付いている
なら放置し続けてはいけません。



カビだらけの押入れ


カビが壁紙や合板に染み付きカビ臭が
除去出来ないことがあります。
カビ臭が染み付く前に防カビ工事する
ことを強く強くお勧めします。


特に底板や中段や可動棚にカビ臭が
染み付きますのでご注意ください。
カビ臭のために解体して造作すること
になるととんでもない出費になります。


押入れのカビが発生する原因としては
荷物の詰め込みすぎによる動かない空気
や温度差による結露が挙げられますが
結露発生状況が酷い時は、解体して
断熱工事したり、弊社で言うところの
“結露対策工事”が必要になります。



写真のようなカビだらけの押入れは
解体したほうが無難です。
その前に、壁紙を一部剥がして下地の
確認を行った上での判断になりますが。


カビだらけの押入れは生活に支障が
出ますので、押入れカビが酷くならない
うちに防カビ工事するか解体するなど
の対応を考えましょう。

押入れのカビ臭も酷くなりますので
家財道具を仕舞うことは止めたほうが
良いでしょう。



押入れのカビ・カビ臭でお困りの時は
プレモまでお気軽に相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

押入れ結露カビを放置してはいけない


結露する押入れを放置し続けては
いけません。



押入れが激しく結露すると言う
ことは、断熱効果が無いもしくは
断熱はされているのだが非常に
乏しいと言うこと。


10年以上前の結露する押入れ写真
になりますが、参考までにご覧下
さい。

 

結露する押入れ
押入れベニア結露状況

 

酷い押入れでは、底板や中段に
大量の結露が滴り落ち沼のように
なることすらあるのです。


ここまで酷いと気になるのは2つ。
・ベニアの傷み具合
・結露が発生する原因の断熱不良


結論から言えば、解体しないと
傷んだベニアは交換するしかなく
その際に断熱効果の確認をするのが
一般的です。


推測ですが、結露する押入れの多く
は築25年以上経過していることが
多く、壁内に断熱処理がされていな
い鉄骨ALC造の集合住宅やRC造の
マンションで壁天井がコンクリート
下地のようなケースが多いと感じて
います。


では、対策はあるのか?
結露する押入れでも間取りや立地
条件や設備機器などの関係もあり
ますので一概に同じやり方で対応
出来るかどうか?は分かりませんが
結露対策はあります。


中途半端なことをせずに結露対策
を絡めた押入れ解体復旧工事を行え
ばかなりの効果が挙げられると思い
ます。



結露する押入れ、カビが発生する
押入れでお困りの時は、プレモまで
お気軽に相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。