ホーム>ブログ>2016年3月

2016年3月

建築、リフォーム中にカビ発見したら対応します。


建築中、リフォームもしくはリノベーションの最中に
カビを発見したら防カビ工事専門業者プレモが対応
します。



最近多いのが、リフォーム中にカビで「困った」ケースです。
今日も神奈川県川崎市にてマンションのリフォーム中現場の防カビ
工事を行って来ました。


建築・リフォーム(賃貸含む)において、カビは切っても切れない関係
ですから、防カビ工事専門業者の知恵や技術も役立つと思います。

工事中のカビで困ったら、予算の問題もあるでしょうが自分勝手な
対応をするのではなく、プレモの防カビ工事をご検討下さい。



埼玉県・東京都・神奈川県を中心に千葉県を含む関東一円
に対応しています。


 

 

賃貸アパート・マンション・戸建のカビ対策お請けしています


賃貸アパート・賃貸マンション・賃貸戸建のカビ対策を
お請けしています。



元々、原状回復工事などを中心に行っていた過去が
ありますので、賃貸管理会社・賃貸大家さん・入居者の
気持ちも良く分かります。


入居者→カビクレームを言いたい。

管理会社→カビクレームを回避したい。

賃貸大家さん→カビクレームなく、退去後のカビ発生も
抑えたい。


そのためには、賃貸物件にカビ対策が必要です。


賃貸管理物件でカビが発生した!退去するたびにカビが
再発する!などの問題がありましたら、プレモの防カビ工事
をご検討下さい。


埼玉県・東京都・神奈川県を中心に千葉県を含む関東一円
に対応しています。

 

カビだらけの住まいの下見が続きます


カビだらけの住まいの下見が続いています。

東京都内・神奈川県川崎市内と続いています。


カビだらけの部屋の場合ある程度共通することがあります。

・共働き世帯
・掃除がまめに出来ない
・マンションを含め収納スペースが少なく物があふれている
・寒がり暑がりの方が多い
・プラバシー重視で家族でも部屋に入れないことがある
・窓の結露を放置し続けている
・開かずの間や納戸代わりの部屋がある

皆さんのお住いには該当していますか?


クロス壁紙下地である石膏ボードが結露で穴が開いていたり
水分を大量に吸いこみ過ぎて変形したり、石膏ボード裏まで
カビが発生していると判断した時は、交換をお勧めしています。


それから、玄関周りで多いのが下駄箱などの括り
付け家具
の裏が意外にカビだらけになっていることがあります。


そういう時のカビ対策は、括り付け下駄箱を一度
撤去して壁下地に対して徹底的な防カビ工事と
括り付け下駄箱裏にも行うことが肝心です。


そこまでやらなくても…と言われそうですが、カビ臭の元がそこ
に潜んでいることがあります。
下駄箱内に良くカビが発生するケースは下駄箱裏にカビが発生
していることがありますのでご注意下さい。


カビ臭は、徹底的なダブル殺菌消毒と
防カビ施工で発生し難い
環境を作ること
が可能です。

早い時は、クロス壁紙等が剥がされているなら午前中でカビ臭
を感じなくなるでしょう。



カビ臭は健康を害する存在です。

皆さんの住まいがカビ臭い!と感じたならプレモの
防カビ工事をご検討下さい。


埼玉県・東京都・神奈川県を中心に千葉県を含む
関東一円に対応しています。

 

クロス壁紙表面のカビ臭い部屋


クロス壁紙で仕上げている部屋の下見をしたら
物凄くカビ臭いと感じる時があります。



よく見ると、クロス壁紙下地からのカビは見当たりません。

その代わり、クロス壁紙表面のカビがかなり酷く発生してる箇所
がありました。


ここ数日間で、このような状況のお部屋などを下見する機会が
ありました。

賃貸管理会社・賃貸大家さん・一戸建てに住んでいる施主様
からの問合せが多くなっています。
クロス壁紙表面の防カビ工事を行うと管理が楽になります。
※結露が酷い時は、別の対策を検討しないといけません。
防カビ工事箇所を濡らし続けないことが効果を持続させる
秘訣になります。



クロス壁紙表面のカビだけなら、張替えに伴う防カビ工事よりも
確実に安価ですし、効果を持たせることが可能です。

但し、汚れ防止クロス、スーパー耐久クロス、ペット共生クロス
珪藻土クロスなどクロス壁紙の表面に加工してあるタイプの
表面には防カビ工事は出来ません。





カビ臭い部屋で、クロス壁紙の下地からのカビ
(墨汁を滲ませた様なカビ)
が見当たらなく、クロス壁紙
表面にカビが付着しているならプレモのクロス壁紙

表面の防カビ工事をご検討下さい。



埼玉県・東京都・神奈川県を中心に千葉県を含む関東一円
に対応しています。

中古マンション売買前に防カビ工事を!


中古マンション売買前に防カビ工事を
検討下さい。


今日、皆さんにお伝えしたいのはこの点です。


プレモのデスクトップPCがクラッシュしてしまい数日間ブログ更新が
出来ませんでした。
ブログ更新が出来ないと同時に、バックアップ前のクラッシュでしたので
データが消失してしまい何とも言えない消失感を味わっております。

その関係で、写真の添付はしばしの間ありません。
申し訳ありません。



話を本題に戻します。

ここ数日間、中古マンション売買前の物件を下見する機会がありました。
「ここに人が住んでいたのですか?」と聞きたくなるほど唖然としました。
ゲゲゲの鬼太郎の屋敷じゃないんだから・・・と思うほど酷い状況です。


あまりにもカビが酷い状況で、クロス壁紙下地の石膏ボードが変形したり
冬の間結露を大量に吸いこんで壁内側の石膏ボード裏にカビがあると
判断した時は、迷わず元請けの会社様に報告します。

仕事は欲しいのですが、嘘はいけません。
防カビ工事は効果は抜群にありますが、万能じゃないのです。


人の出入りが激しくなるこの時期、住んでいた部屋を売りに出すことを
ご検討するなら、防カビ工事を行っておくと良いかも知れません。


中古マンションのカビでお困りの時は、プレモの
防カビ工事をご検討下さい。


埼玉県・東京都・神奈川県を中心に千葉県を含む
関東一円に対応しています。


 

 

漏水事故後の建材交換だけではカビ発生リスクが高まる


漏水事故後は、カビが発生した建材や濡れた建材を交換するのが
復旧工事のメインになります。



漏水事故後のクロス壁紙下地のカビ
漏水事故後のクロス壁紙下地に発生した黄色いカビです。



漏水事故は、事故の大小あれど建材並びに躯体などに大量の水分
が含むことになりますので、水分を含んだ躯体などからの放湿による
カビリスクが減ることはありません。


新しい建材においても、かびについては無抵抗状態ですので出来れば
防カビ工事を行ったほうが良いのですが、費用をかけずに復旧すること
を第一に考えている人が多いので、防カビ工事まで頭も費用も行き渡ら
ない現実があります。


それから、カビ臭は解体してもなかなか消えないことがあります。
その時は、是非プレモの防カビ工事をご検討下さい。
芳香剤や消臭剤でカビ臭が消えることはありません。


また、解体出来ない場所もあります。
そういう時で、防カビ工事が必要な時はご検討下さい。
※防カビ工事が出来ない時もありますので、あらかじめご承知下さい。



 

 

 

カビのネット検索よくある質問


カビのネット検索でよくある質問(重複するの意味)があります。
その回答を簡単ですが書かせて頂きます。



床下の土に白いカビが発生していると言われた。

床下の土にカビが発生するのは当然です。
カビは土から発生しますから。

問題の白いカビがどの程度の発生状況か?が大切です。
また、白いカビがあるからと言って防湿シート+調湿シート
を採用してもカビ対策にはなりません。

床下の土に直接攻撃を行うのが一番です。
カビの程度にもよりますが、防カビ工事をご検討下さい。



結露が酷く、カビが発生、健康被害は?

カビが発生してカビ臭がする様になれば健康に良いはずが
ありません。
お客様の中には、カビ取りを行うのに浴室用カビ取り剤を利用
して、その臭いで体調を悪化された方が少なくありません。

結露が発生する原因を知り、カビを防カビ工事で死滅させ
住みやすい環境をしなければ、健康被害を回避することは
難しいかも知れません。

費用も気になるでしょうが、まずは下見からスタートです!



マンション水漏れでカビ除去をする業者

まさしく防カビ工事専門業者プレモのことです。
カビの発生状況も分からないので軽々なことは書けませんが
是非問合せ下さい!



住まいのカビでお困りの時は、プレモの防カビ工事
をご検討下さい。


埼玉県・東京都・神奈川県を中心に千葉県を
含む関東一円に対応しています。



 






 

コンクリート直張りクロス壁紙だから結露してカビが発生する


コンクリート直張りクロス壁紙仕上げが今でもあるの?と聞き返す
建築業者がいるのには驚かされました。


コンクリートにカビは発生しない!と豪語するゼネコン監督もいましたね。

総じてこれが建築業界の実態かも知れません。
ですが、あまりにも現実とかけ離れているには唖然茫然です。



コンクリート下地にはカビは発生する

コンクリート下地にはカビが発生します。

カビは発生しない!と言われる監督さん達の認識を改めてもらいたい
と心底思っています。


そうそう、カビが原因で病気に罹ることってあるのですか?としみじみ
聞いて来るリフォーム会社の人も多いですね。
そういう方々にリフォームする(カビ対策を依頼する)人の気持ちって
どーなんでしょうか?


そんなことを思う今日この頃です。


コンクリート下地のカビは大歓迎です。
コンクリート下地のカビでお困りの時は、プレモの防カビ
工事を検討下さい。


埼玉県・東京都・神奈川県を中心に千葉県を含む
関東一円に対応しています。


 

防カビ工事はどんな場所や状況に適しているのか?


防カビ工事は安くありません。

これが正直なところです。
防カビ工事が出来る方と出来ない方がいます。
※防カビ工事の料金が妥当と言われる方も沢山おられます。
それは、防カビ工事の価値が分かっている方になります。

逆に、防カビ工事を軽視している方には高く映るでしょう。
何と比較して「高い!」と感じているのか分かりませんが
防カビ工事料金が高いと感じるか安い(妥当)と感じるか?
その差は大きいのです。



防カビ工事が必要な時があります。
では、どんな場所や状況に適しているのでしょう?


防カビ工事ばかりを10年以上行っている有限会社プレモ
が思うには・・・

1)戸建床下/畳下荒床(床板)

2)クロス壁紙張替え時/クロス壁紙表面


3)押入れ・クローゼット

4)地下室・半地下の部屋

5)漏水事故・雨漏り事故後

6)カビ臭い部屋/カビだらけの部屋


7)新築の家建築中に発生

8)カビが原因で病気に罹られた方の住まい

になります。


中でも、クロス壁紙・戸建床下のカビには防カビ工事が
必要不可欠です。(他にも沢山ありますが)


何度クロス壁紙張替えを行ってもカビが再発する。
床下のカビ対策をシロアリ駆除業者が行ってもカビが止まらない。


そういう状況で・・・
カビに困った時は、プレモの防カビ工事をご検討下さい。

埼玉県・東京都・神奈川県を中心に千葉県を含む
関東一円に対応しています。

 

玄関ドア脇のクロス壁紙から塗装に変更時の防カビ工事


団地などでは、玄関ドアがスチール製で冬季に結露で濡れること
が良くあります。

玄関ドア脇の壁もカビが非常に発生し易い場所です。

下見などを行うと玄関ドア周辺はクロス壁紙が圧倒的に多いと
思いますが、皆さんはどの様なカビ対策をされているでしょうか?


普段ならクロス壁紙の張替えに伴う防カビ工事をお勧めするところ
ですが、防カビ塗装工事に仕様変更する時もあります。


 

玄関ドア脇クロス壁紙のカビ

玄関ドア脇クロス壁紙のカビ

クロス壁紙下地のカビ

クロス壁紙下地のカビ

カビ殺菌消毒後

カビ殺菌消毒後

防カビ塗装工事後

防カビ塗装工事後

  

防カビ工事した箇所を濡らし続けない様な配慮が
必要です。


また、下駄箱などを玄関側にピッタリ設置し続けると空気が動かなく
なるので危険です。

この様な点に注意し生活して頂ければと思います。


玄関周辺のカビでお困りの時は、プレモの防カビ
工事をご検討下さい。


埼玉県・東京都・神奈川県を中心に千葉県を含む
関東一円に対応しています。