ホーム>ブログ>2019年10月

2019年10月

浸水後は水抜き水洗いの乾燥後に防カビ工事を!


台風19号の河川の氾濫だけでなく
地形の関係で浸水されたお客様まで幅広く
問合せ頂きました。


そのいずれも「水抜きからやって!」と
いうことでした。

プレモは、水抜きから行っていないので
せっかく期待して電話やメール下さった
お客様の期待を裏切る返答をすることに
なり申し訳ありませんでした。



浸水により汚れた床下断熱材
浸水により汚れた床下断熱材


プレモは水抜きをやっていませんが
浸水後の作業工程を書いておきます。
参考になれば幸いです。


水抜き(時間がかかります)
(汚れた水を抜く)
※床下の水量次第では7~8時間程度

水洗い(時間がかかります)
(泥や汚れを洗い取る)

乾燥作業
(強制乾燥がベスト!)

防カビ工事
(排水臭などが絡む場合は消臭工事も)


床下の水抜き水洗いと消毒をセットに
する業者がいるようですが、消毒は
何に対して消毒するのか?でやり方が
変わって来ます。

訳の分からない消毒はやらないほうが
良いでしょう。

どさくさ紛れに、いい加減な作業を
行う業者が横行しますので引っかかる
ことに無いようにして下さい。


床上浸水の場合は、被害状況次第で
水洗い前に解体が入ることがあります

ので、工事を担当する方と相談された
ほうが良いと思います。


プレモは防カビ工事・消臭工事業者と
して対応させて頂きます。


浸水により、床下のカビが不安な時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
しています。


宜しくお願い致します。

明日は、東京都町田市に床下下見で
出掛けて来ます。

 

浸水事故後の防カビ工事・消臭工事


台風19号で浸水された皆様の
お見舞い申し上げます。

1日も早い復旧をお祈り申し上げます。


浸水事故で今朝から複数件の問合せを
頂いております。

ただ、プレモでは水抜き・解体は行って
おりません。

水抜き・解体後の防カビ工事・消臭工事
を行っている工事業者です。



半地下住宅浸水後防カビ工事
半地下浸水後防カビ工事


河川の氾濫で浸水されている住宅が多数
あり、水が抜けた後のカビや臭いが心配
だと思います。

床下浸水なら、水抜き→防カビ・消臭
工事で対応可能なのですが…
(潜れる住宅限定になりますが)

床上浸水の場合は、被害状況にもよるの
ですが、解体が伴うことになります。
解体自体は近隣の工務店やリフォーム
会社に相談されるのが一番だと思って
います。

水抜き→解体後のカビや臭いでお困りの
時は、プレモ防カビ工事・消臭工事の
出番になります。


ちなみに、先ほどから書いている水抜き
ですが、知識の一端として書かせて頂く
と一般的には水中ポンプで水抜きを行い
1㎝程の水たまりの場合、水中ポンプで
は抜けきらないことがありますので
大人用紙おむつがとても重宝します。

工務店などの対応が出来ない時は…
ホームセンターに行くと水中ポンプが
販売されています。


それと、大人用紙おむつの大量購入を
お勧めします。

水を含んだ紙おむつは燃えるゴミとして
廃棄出来ますので… 


浸水後の水抜き及び解体後のカビや臭い
が心配な時は、プレモ防カビ工事消臭
工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
します。


宜しくお願い致します。

 

建築中住宅の雨による構造用合板カビ


台風19号が関東に上陸しようとして
いますが、皆さんはどうお過ごしで
しょうか?


大きな被害が無ければ良いのですが…

雨漏りも心配になる住宅もあると思い
ますし、建築中住宅は注文住宅や建売
住宅関係なく建て方よりも進んでいる
いる状況下では、まだ構造用合板が
剥き出し状態になっていますのでカビ
が心配になります。



雨に濡れ続けた構造用合板のカビ
雨に濡れ続けた構造用合板のカビ


構造用合板や木材は雨に濡れ続けると
非常にカビやすい。



管理するはずの建築会社は養生するの
ですが暴風雨などで養生と構造用合板
の隙間に雨水が流入し、アクやカビを
呼び込むことになるのです。
※さらに、現場保管している木材も
大量のカビが発生し、使いまわすこと
が良くあります!ご注意下さい。


建築会社は、カビ対処には疎い。
だから、カビ処理がいい加減。

構造用合板を剥がせば一気に片が付く
のにやらない。
結果、施主様から怒りの指摘が来るの
です。(さらに床下はカビ臭が…)


このような時は、防カビ工事が非常に
有効です。
実際に建築中住宅で構造用合板や木材
に防カビ工事すると、防カビ工事に
反論していた大工も納得の仕上がりに
なるます。(問題は建築会社のみです)



プレモでは建築中住宅の防カビ工事
に力を注いでおりますが、防カビ工事
代金は前払いとさせて頂いております。



建築中住宅のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。

建築中住宅の防カビ工事代金は前払い
のみ対応しております。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
しています。


お気軽にお声かけ下さい。

宜しくお願い致します。

 

 

引き出し抜いたらカビだらけ


収納や造り付け家具の引き出しを
抜いたらカビだらけだった!
という
ことがあります。



引き出し抜いたらカビだらけ
引き出し抜いたらカビだらけ


カビが発生しやすい場所や土地柄
では、収納や造り付け家具が危険。



お部屋のカビ臭の原因になること
が多々あります。


収納内のカビが気になる時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
出来る地域があります。


宜しくお願い致します。


明日は、台風19号の関係でお休みです。


 

 

退去するたびにカビだらけになる部屋は


防カビ工事を検討下さい。

原状回復工事では限界があります。
原状回復工事で断熱工事や壁紙下地
交換などを行っているにも関わらず
カビが発生するのは別の問題がある
と思うのです。



退去後の壁紙・壁紙下地のカビ
退去後の壁紙・壁紙下地のカビ


退去するたびに大金が動くのは大家
さんにとって死活問題です。


退去するたびにカビだらけの部屋が
発生するのなら、別角度(防カビ工事)
から部屋のありようを考えるのは
決して間違いではありません。



実は、ここ2週間で退去後のカビだらけ
の部屋の相談をお受けする機会が増えて
いるのです。

声をかけて下さった管理会社様有難う
ございます。


防カビ工事に出来ることが実はあるの
で、賃貸住宅には必須な工事です。


退去後の部屋のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
出来る地域があります。


宜しくお願い致します。

明日は、東京都江戸川区目黒区
神奈川県相模原市と出掛けて来ます。


台風が近づいて来ていますので
雨漏りや川の氾濫などには十分
ご注意下さいませ。

 

就寝する部屋で咳き込むようなら


カビを疑いましょう。

家具の裏にカビが発生
外壁側の壁天井にカビ発生
窓(出窓含む)周辺の壁にカビ発生
ジュータンのカビ
ベッド(マットレス含む)のカビ
収納からのカビ臭
エアコン内のカビ



カビ臭は健康を害させます。



家具を移動したら壁紙のカビ発見
家具を移動したら壁紙のカビ発見


家具を移動したら壁紙のカビを発見
するのは良くあることです。

問題はどうやって対処するか?に
なります。


カビやカビ臭を軽視してはいけません。
再発し難くさせるためにも防カビ工事
は有効です。



就寝する部屋で咳き込むようならカビ
やカビ臭を疑いましょう。



お部屋のカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
出来る地域があります。


宜しくお願い致します。

明日は、東京都北区で防カビ工事
頑張ります。

 

 

建築中・竣工直後の床下カビが増えている!


床下点検口を開けるとカビ臭がする。

床下点検口も45㎝角で階段下収納に
隠されていることも実に多く、建築
会社が如何に床下を軽視しているのか?
が良く分かります。



昔の住宅よりも今の住宅のほうが床下
がカビやすいことを皆さんはご存知で
しょうか?



建築中床下基礎内断熱合板カビ
建築中床下基礎内断熱合板のカビ


床下が複雑すぎます。
もっとシンプルで良いと思うのですが。


床下基礎内断熱工法
床下密閉型工法(工法とまでは言えない)
1階と床下の空気を循環させる工法
(かなり危険な工法です)


台風やゲリラ豪雨による構造用合板の
雨水被害。

(もっと根本的な問題があるのですが
ブログで書いても仕方ないので省略)


注文住宅なら施主様が、建売住宅契約前
の施主様まで床下のカビやカビ臭チェック
はするべきです。


建築会社を信じてはいけない!
そういう時代になりました。

現場監督は十数棟担当しています。
すると1棟あたりに滞在する時間は15分
あるのでしょうか?

問題は大工が現場監督の代わりをしている
ことでしょう。(大工さんかわいそう)


結果として、床下のカビやカビ臭などは
知らない監督が実に多いのです。


建築会社はそもそもカビやカビ臭を軽視
しているので、カビ対策はまともにやる
ことを期待してはいけません。

下請けや出入りしているシロアリ駆除業者
が防カビ工事らしき行為をするのが関の山
ですので、長くカビを止めてもらいたい!
と願う施主様の気持ちとは裏腹に止まらな
くても仕方ないと言い切る建築会社も少な
くありません。


皆さんはどう思いますか?
それでも、建築会社を信じて床下のカビ
やカビ臭チェックをしませんか?

費用があればホームインスペクターのよう
な企業に第三者として調査してもらうのが
一番に良いでしょう。



プレモは、建築中・竣工直後の床下のカビ
の防カビ工事は対応していますが、工事
代金前払いになります。

ほとんどの建築会社は認めてくれません。

中には工事代金を踏み倒しする建築会社も
いますので、同じことを繰り返さないため
にも工事代金前払いを実施しています。

※これだけは譲れません。

宜しくお願い致します。


明日は、神奈川県鎌倉市に伺います。



 

壁紙下地のカビ色素が除去されても死滅しない⁉


壁紙下地にカビが発生している。
するとカビ取りしようとします。


プレモではカビ取りとは言わず殺菌消毒
と呼んでいます。

壁紙を剥がして、色とりどりのカビが
発生している時、カビ色素を除去されて
もカビが死滅したとは言わない時がある
のです。

つまり、カビが発生しやすい条件が整え
ばカビは再発して来る!という意味だと
思って下さい。



壁紙下地のカビ
壁紙下地のカビ


中古マンションに多い壁紙下地のカビ
ですが、浴室用カビ取り剤で拭きとって
もカビが死滅していません。

カビ色素はある程度除去出来ても信用
してはいけないのです。


これは、プレモが14年防カビ工事専門
業者として生きて来た実感なのです。

そのため、プレモではカビが発生して
いる箇所に対してはダブル殺菌消毒を
実施しています。

カビ色素除去し(除去し切れないことも
あります)、出来る限りカビを死滅させ
る殺菌消毒を2回に分けて行います。

ダブル殺菌消毒を行った上で防カビ施工
(抗菌コーティング)を行います。




壁紙のカビ・壁紙下地のカビが発生して
いるお住まいに住んでいる皆さんはどう
思われますか?

ネットでは情報が氾濫している時代です
から、よく考えて業者選択下さいませ。


壁紙・壁紙下地のカビでお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
出来る地域があります。


宜しくお願い致します。

 

壁紙張替えに伴う防カビ工事(埼玉県さいたま市桜区編)


埼玉県さいたま市桜区のマンションで
壁紙張替えに伴う防カビ工事を行いました。

(さいたま市・川口市などで防カビ工事
出来るのは大変有難いと思っております
)


プレモの場合、部屋の壁紙張替えに伴う
防カビ工事は、部屋全体の防カビ工事を
推奨するものではありません。


カビ臭やカビが健康を害すると判断した
時や非常にカビが発生しやすい場所など
に行うことがあります。
壁紙のカビ3年保証対象工事があります。
カビ臭の部屋・夏型過敏性肺臓炎のような
カビが原因で疾患に罹られたお客様の住まい
や地下室・半地下の部屋などに採用される
ことが多い工事です。

(壁紙のカビ3年保証対象工事は費用が
高くなりますので、事前の説明を聞いた
上でご判断下さい)


一般的には、カビが発生している箇所や
窓際などに壁紙下地防カビ工事を行い壁紙
張替えが伴うことが圧倒的に多いと感じて
おります。



壁紙下地防カビ施工中
壁紙下地防カビ施工中


写真は、さいたま市桜区の防カビ工事時に
なります。


防カビ工事したくても費用面で…という方
が多い中、効率良くカビが発生し難くなれ
ば費用を抑えることが出来ます。

何でもかんでも部屋全体の防カビ工事を
推奨するものではありません。


今は情報が氾濫している時代です。
より確かな情報からプレモを選択して頂く
判断材料として日々ブログ更新を心掛けて
おります。


壁紙のカビは発生して当然です。
冬から春にかけては結露の季節ですから
尚更です。

壁紙を張替えて12~13年以上経過している
なら、壁紙下地からのカビの発生をし難く
させる意味でも、プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さいませ。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
出来る地域があります。


宜しくお願い致します。

明日は、埼玉県三郷市のマンションで
防カビ工事
になります。
午後は、千葉県内にて下見です。



 

 

やってはいけないDIYでのカビ対応


やってはいけないDIYでのカビ対応
下見するたびに見受けられます。


収納に塗装する
収納べニアを重ね張り

壁紙を剥がし、壁紙下地に浴室用カビ
取り剤で拭き続ける

壁紙を剥がし、市販の壁紙を張る
壁紙を剥がし、珪藻土を厚めに塗る

砂壁をメラミンスポンジで拭く


いずれも、やってはいけないDIYです。



浴室用カビ取り剤で拭き続ける壁紙下地
浴室用カビ取り剤で拭き続ける壁紙下地


DIYですから費用は安いものです。
ホームセンターに行けば何とかなる
範囲ですから。


安く仕上げる=カビを軽視している
と思われてもおかしくない行為だと
いうことを知った上で行う必要がある
と思います。


つまり、DIY後に余計な出費が大きく
のしかかることになるのです。


早めに対応していれば、こんなことに
ならずに済んだケースは少なく無いの
ですから、相談1つでもして頂ければ
と思います。


住まいのカビやカビ臭でお困りの時は
プレモ防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県も対応しています。

茨木県・群馬県・栃木県にも対応
出来る地域があります。


宜しくお願い致します。