ホーム>ブログ>2023年1月

2023年1月

賃貸住宅退去後の押入れカビならプレモにお任せください


賃貸住宅の入退去の繁忙期を迎える
2月~3月がやって来ます。



賃貸住宅退去後の押入れカビでお困
りならプレモまで相談下さい。



賃貸住宅退去後の押入れカビ


押入れベニアカビはプレモ防カビ工事
でキレイにし、カビ防止します。


賃貸住宅退去後の押入れカビでお困り
の時は、お気軽に相談ください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

アルミサッシ結露減少と壁紙カビ


中古マンションの話になります。

マンション共用外廊下側の北洋室の
窓やアルミサッシの結露は酷くなる
季節です。


アルミサッシ結露が酷くなる一方で
アルミサッシ脇の壁紙に結露カビが
発生し、壁紙張替えでは対応し切れ
ないことがあります。


 

結露が周囲の壁紙に影響を及ぼす窓
アルミサッシ結露による壁紙カビ

 
上記左写真のような北洋室の窓のサイズ
は最悪です。

上は通常の単板窓で下がFIX窓(羽目殺し
窓)で結露が止まらないのです。


さらに、北洋室の窓を見ると梁も含めた
壁面積と同じか、窓面積の方が広いよう
に見えるのです。


このような部屋はなかなか結露が止まら
ず結露カビで苦労することになります。




右写真を見ると、アルミサッシに壁紙が
接しており、アルミサッシの結露を壁紙
が吸い取る仕組みになっていますので、
こちらは分断しないといけません。


他の壁や天井などにカビが発生している
なら、壁紙張替え防カビ工事と結露対策
工事を行えばクリア出来ますし、さらに
もう一工夫することでアルミサッシ結露
の影響を減らせることが出来る
と確信し
ています。


中古マンション共用外廊下側の北洋室
窓やアルミサッシ結露で壁紙カビが気に
なる時は、プレモまでお気軽に問合せ
ください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県・埼玉県寄りの群馬県・栃木県・茨城
県に対応しています。

 

結露カビが壁下側に発生しやすいお部屋の対策は


築30年以上の分譲マンションで結露カビ
が壁の下側に発生しやすいお部屋があり
ます。


 

壁下側の壁紙下地にカビ発生
結露が発生する壁紙コンクリート下地

 

湿気や結露が溜まりやすいのが壁下側に
なりますので、壁紙下地がコンクリート
なら“結露対策工事”が必要になります。



結露対策工事”の前には防カビ工事する
ことが重要であり、防カビ効果も活きて
来ますので、安心した生活を送ることが
出来ます。



築30年以上の分譲マンションの壁紙コン
クリート下地結露カビでお困りの時は、
プレモまでお気軽に相談ください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

結露カビが止まらない鉄骨ALC造賃貸アパート


寒い日が続いています。

こんな寒い時、結露が止まらない賃貸
があります。


その代表格が、築25年以上の鉄骨ALC
造賃貸アパート
です。



結露カビが止まらない鉄骨ALC造賃貸アパート


結露カビが止まらない理由は、壁内に
断熱材が無いから。



他にも築25年以上経過した鉄骨ALC造
賃貸アパートや住宅には問題があります
が、結露カビは何とかしたいものです。


結露カビを放置し続けると、壁紙石膏
ボードを解体し交換しなければいけな
くなります。

そうなる前に、防カビ工事などの対応
をお願いしたく思います。


結露カビが酷い状況なら、傷
んだ石膏
ボードを一部交換し、
防カビ工事を行い、
壁紙張る前
に結露対策工事することを

お勧めしています。



鉄骨ALC造賃貸マンションや住宅の
結露カビでお困りの時は、プレモまで
お気軽に問合せください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。



 

マンション天井コンクリート下地結露対策+防カビ工事


マンション天井壁紙コンクリート下地
は外壁側を中心に結露しやすい場所。



マンションにお住まいの皆さんの部屋
天井外壁側は結露カビが発生していま
せんでしょうか?



結露対策工事と防カビ工事必要箇所



結露カビが発生していますの
で、防カビ
工事でカビを一度
リセットすることが
重要です
し、その後の結露を止めるた
には結露対策工事が必須と
言えます。




マンションの天井壁紙コンクリート下地
結露カビでお困りの時は、プレモまで
お気軽に相談ください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。

埼玉県寄りの群馬県・栃木県・茨城県に
も対応します。

 

リフォーム後漏水事故のカビでお困りの時は相談ください


リフォーム後の漏水事故は稀に発生
することがあります。


その時は粛々と解体し再びスケルトン
状態にして防カビ工事すればお客様も
納得してくれることが多いと経験上
考えているところです。



リフォーム後の漏水事故防カビ工事


漏水事故後のカビやカビ臭でお困りの
時は、出来る限り大きく解体(スケル
トン状態が理想)し防カビ工事を躯体
(コンクリートの壁床及び天井)に
施せば再発は問題ありません。



リフォーム会社・建築会社でリフォー
ム後の漏水事故発生でお困りの時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討ください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県や群馬県・栃木県・茨城県にも対応
しています。

 

極寒と結露対策


極寒の朝を迎えました。

今朝の外気温は-4℃。
事務所は7℃。

埼玉では十分すぎる寒さ。
何も考えたくない寒さです。


皆さんは、毎年窓廻りの結露で悩んで
いることと思いますが、窓廻りの結露
対策していますか?



窓廻りの結露対策箇所


点線の部分まで結露防止シートを貼る
と良いでしょう。



ただし、これだけ酷い結露が発生部屋
の場合、12月~翌年5月GW明けまで
の間に市販の結露防止シートを1回は
貼り換えないといけません。



結露防止シートも繰り返し使い続ける
とカビ増殖テープになってしまいます。


窓廻りがこれだけ結露すると壁天井の
コンクリート下地に掌を当てるとかな
り濡れているのが分かるでしょう。


それが、冬から春にかけて発生し続け
るのですからカビも大量発生する原因
になって当然です。


ご予算にもよりますが、壁天井のコン
クリート下地に発生する結露カビの
防カビ工事と結露対策工事をご検討
いただければと思います。


壁紙コンクリート下地の防カビ工事と
結露対策工事ならプレモまで問合せ
ください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。


 

コンクリート下地結露カビが酷くなる寒さ


極寒になると、マンション壁天井の壁紙
コンクリート下地結露カビが酷くなった
昨晩だったような気がします。


随分前の写真を引っ張り出して・・・

壁紙コンクリート下地結露カビ

エアコン下の結露分かりますか?


壁がビショビショです。

写真は、コンクリート住宅結露カビです。
あり得ないくらい酷さ。


このような時は、本当に防カビ工事後の
結露対策工事を行う必要があります。



マンションだけでなく、コンクリート
住宅もコンクリート下地壁天井結露カビ
は発生しますのでご注意ください。




壁天井結露カビでお困りの時は、プレモ
までお気軽に問合せください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

床下基礎内断熱工法を採用している建売住宅は危険


床下基礎内断熱工法を
採用している建売住宅
は危険です。



床下基礎内断熱工法を採用する建売住宅カビ


写真は、床下基礎内断熱工法を採用
している建売住宅の構造用合板カビ
になります。


現場監督は、建売住宅の場合15棟前後
監督することが多いために1棟あたり
30分もいることがありません。


大工が実際の監督になりますが、大工
次第で現場の仕上がりに違いが出ます。
※雨に濡れても放置し続ける現場も
たくさんあります。



特に、カビの怖さを知らない大工など
は構造用合板カビに疎く、高い水分
含有量の構造用合板の上にフローリング
を貼ることもあるので、竣工後にカビや
カビ臭がフローリングから発生すること
もあります。


フローリング下の構造用合板にカビが
発生するような事態なら床下も危険。




ここが落とし穴になります。

写真のように通気口(ガラリ)周辺に
カビが発生しているなら塞ぎましょう。



床下防カビ工事を建売業者がすること
はまずありません。

住宅購入者である皆さんが強い要望を
建築会社に出しましょう。


構造用合板は非常に重要な場所。
表が濡れていたら、床下も調査する
べきでしょう。




建売住宅は本当に怖い。
床下のカビチェックもぜひ行うように
しましょう。


構造用合板カビや床下カビでお困りの
時は、プレモまで相談ください。


埼玉県を中心に東京都・千葉県・神奈川
県に対応しています。
群馬県・栃木県・茨城県にも対応します。

 

消臭工事はプレモにお任せください


消臭工事はプレモにお任せ
ください。


犬猫のおしっこ臭から事故物件の腐敗臭
まで幅広く対応しています。

※埼玉県と東京都の一部地域のみ対応
ですが・・・ (理由は下記に書いてます)


以前伺った戸建住宅リフォーム工事後の
猫のおしっこ臭が消えない!と言うこと
で下見に伺ったところ、トイレでの臭い
が特に酷かったので便器や便器周辺を見
て驚きました。


 

消臭業者が塞いだ便器
トイレ床消臭跡

 


色々な消臭業者(名前は不明です)が行っ
た後に、プレモ消臭工事を行うことが多い
のですが・・・


消臭業者って素人ですか?

と言いたくなることが実に多いのです。



トイレをラップで塞ぐなんてあり得ません。
ラップしたまま便器を使えないでしょ?

どうしてラップするの?


良く、消臭剤跡を残す消臭業者がいますが
やめてもらいたいです。


細かいことを書いて申し訳ない。



プレモ消臭工事は、埼玉県と東京都一部
地域のみ対応しています。

プレモ消臭工事対応エリア
<埼玉県>
上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・熊谷市
行田市・加須市・羽生市・幸手市・久喜市
春日部市・越谷市・草加市・三郷市
八潮市・川口市・蕨市・戸田市・和光市
朝霞市・新座市・ふじみ野市・富士見市
所沢市・入間市・日高市・川越市
鶴ヶ島市・坂戸市・鶴ヶ島市・東松山市

などです。
(町を書いていませんが周辺地域は対応して
います)

<東京都>
板橋区・北区・足立区・練馬区・杉並区
世田谷区・中野区・目黒区・渋谷区・新宿区
豊島区・文京区・荒川区

清瀬市
・東久留米市・西東京市・武蔵野市
三鷹市・東村山市・小平市・東大和市
武蔵村山市・立川市・青梅市・昭島市
福生市・あきる野市・八王子市など


上記にプレモ消臭工事は対応しています。
消臭工事は工事金額が安いので近郊にのみ
対応することにしています。

その理由は、1回~3回程度いくことが
あるからです。

そのため、フォローがしやすい地域のみ
対応することにしています。



消臭工事は意外といい加減な業者が多いの
に驚いています。(呆れるレベルです)


適当に済ます業者やオゾン発生機を使用し
て納得させる業者まで幅広いので、プレモ
が付け入る隙がありませんが、プレモでは
オゾン発生機を一切使わずに除菌消臭して
おります。


ペット臭・事故物件後残留する腐敗臭で
お困りの時は、お気軽に相談ください。