ホーム>ブログ>戸建床下のカビ>床下のカビは冬でも繁殖する
戸建床下のカビ

床下のカビは冬でも繁殖する

今日から、川崎市宮前区にて防カビ工事がスタートしました。

和室の窓の結露から発生する壁紙のカビの対応と窓枠のカビ取り
ですが、窓枠のカビが手遅れ状態で厳しいですね。

皆さんも和室の木枠のカビは早目のカビ対策を検討下さい。
カビは表面から奥に奥に入り込みますから。



話しは変わりますが、床下のカビは冬でも繁殖します。
写真は、築30年近くになる戸建床下のカビです。

 

築30年以上の戸建床下のカビ

築30年以上経過した戸建床下のカビ

 

戸建床下のカビは梅雨から夏にかけて酷くなると思われがちですが
冬季の結露もありますので一概に梅雨から夏にかけてカビが酷く
なると言うことも言いきれないのです。

新築なら、様々な床暖房・蓄熱暖房などがあり、さらに基礎断熱や
外断熱などの密閉型があります。
いずれも冬季に床下が暖かい点が挙げられますが、時には結露を
発生させる要因になりますので注意しないといけません。

床下にカビが発生したら専門の防カビ工事が有効です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/30