ホーム>ブログ>珪藻土・漆喰・砂壁等のカビ>珪藻土はマンションに採用してはいけない(東京都武蔵野市編)
珪藻土・漆喰・砂壁等のカビ

珪藻土はマンションに採用してはいけない(東京都武蔵野市編)

東京都江東区の防カビ工事を終えて、東京都武蔵野市にて下見を行いました。
下見をさせて頂くと、色々勉強になることが多く本当に経験値が上がります。
過去にもありましたが、マンションに珪藻土を採用してはいけないのを
皆さんはご存知でしょうか?

何故、通気性が悪く湿気が逃げにくいマンションの部屋に珪藻土を塗るのか?
理由は簡単です。窓の結露や壁天井が結露で濡れるからです。
つまり、珪藻土を推している人から言わせれば「カビ対策」になると信じて
いる節が見え隠れしているのです。

ですが、珪藻土は通気性が悪く湿気の多いマンションの部屋に採用すると
一気にカビが発生して来ます。


マンションに発生する珪藻土のカビ

※写真の様な珪藻土のカビが高い頻度で発生することになります。

酷いリフォームになると、3つの建材が採用される部屋になります。
①珪藻土の壁
②内窓
③無垢材の床

カビに対する抵抗力が無い建材を何故使用し続けるのか?
凄く疑問です。
内窓については、気密性が上がります。
中には以前よりも酷い結露を発生させる場合があります。
複層ガラス(Low-E)にしても結露が止まらないことがありますし
気密性が上がるので、湿気がより逃げない状況になります。
珪藻土にとっては悪夢と言えるでしょう。

特に、コンクリート下地の壁に珪藻土塗っては絶対にいけません。
これは絶対です!
激しく毎日発生する結露を塗厚が2mm~5mmほどの珪藻土で
対応し切れるはずがありません。
珪藻土は壁紙の様に張替えが不得意です。(塗り増しが主)

珪藻土にカビが発生した後のカビ対策には本当に苦労します。
やり逃げの業者やリフォーム会社が多いので皆さんも気を付けましょう。
それともう1つあります。
壁紙の上から珪藻土を塗っては絶対にいけません。
これも絶対です。
理由はまた別の機会に書きたいと思います。

これから気温が上昇し続ける時期は珪藻土のカビや珪藻土のカビ臭
にご注意下さい。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/179