ホーム>ブログ>2018年3月

2018年3月

北側洋室腰窓下壁紙のカビ


マンション北側洋室の腰窓下壁紙
がカビることが多くあります。


カビの下見をしているとほとんどこのような
光景を目にすることがあります。

壁紙だけでなく、壁紙下地のカビも発生して
いるならば石膏ボード下地を交換することも
リフォーム感覚で言えばあるのでしょうが
防カビ工事での見立てで交換せずともカビの
発生をし難くさせることは可能なのです。

 

腰窓下壁紙のカビ

腰窓下壁紙のカビ

腰窓下壁紙下地防カビ工事後

腰窓下壁紙下地防カビ工事後

結露でカビが発生するのは当たり前です。
問題は今後どのように管理するのか?
カビが発生し難くするにはどうしたらいいか?
だと思っています。

発生しているカビを出来る限り死滅させる。
カビが発生した箇所、カビが発生しては困る
箇所に対して防カビ施工を行い、カビが再発
し難くさせるのは当然です。

リフォーム感覚では、まず防カビ工事を行う
ことはありません。
石膏ボード下地なら交換です。
交換の際に耐水ボードにするのがせめてもの
カビ対応と言えるでしょう。
耐水ボードも良くカビます!
お間違いないように。

もう1つ。
リフォーム感覚であれば、壁紙を張るなら
珪藻土壁紙を推すことがありますが、カビ
やすい壁紙ですので防カビ工事専門業者と
しては絶対にお勧めしません。


珪藻土もカビます!
漆喰もカビます!
珪藻土パネルもカビます!
からお勧めは出来ません。

防カビ工事を絡めずにリフォームする時は
良く考えましょう。


壁紙張替えに伴う防カビ工事なら
プレモに相談下さい。

※壁紙張替えを含む提案をさせて頂きます。

対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に杉並区・世田谷区を含む
23区と多摩
地区を含む全域に対応(離島を除く)


神奈川県・千葉県にも対応しています。
詳しくは、対応エリアを参照下さい。

宜しくお願い致します。

明日は東京都練馬区埼玉県吉川市
下見で伺います。



 

神奈川県の下見が続きます


神奈川県相模原市の下見伺ったのが
昨日のこと。

神奈川県横浜市旭区にも下見で伺う
ことにもなりました。
声をかけて下さり有難うございました。

以前と比べて神奈川県に下見や防カビ工事
で伺うことが極端に減りました。
お客様の話を聞くと「対応エリア」を
見て頂いていないことが多いのに気づか
されます。

神奈川県は下見無料地域が多いです。
千葉県も下見無料地域あります。


他地域でも伺っております。
先日は長野県軽井沢町の別荘下見を行いました
し、来週は栃木県鹿沼市に下見で伺います。
声をかけて頂ければ関東一円は伺う所存です。

お気軽にお声かけ下さい。
宜しくお願い致します。

雨漏り?結露?そして壁紙のカビ


部屋の壁紙にカビが発生することが
あります。


築30年以上経過しているマンションや
団地では特に見られることが多い壁紙の
カビ
ですが、詳しくない方が見ると一瞬
「雨漏りがあるの?」と思うそうです。

ですが、実際は結露による壁紙のカビ。


結露による壁紙下地からのカビ
結露による壁紙下地からのカビ


コンクリート直張り壁紙の場合、結露して
カビが裏側から発生することが多いので
常日頃から湿気対策を行わないといけません。

余談ですが、このような状況でコンクリート
下地に珪藻土を塗ってはいけません。

あっという間にカビだらけになります。


防カビ工事専門業者プレモとしては…
まず、湿気対策を考える。
断熱工事をすれば結露が無くなるとは考え
ないほうが良いと思っています。
※後付けなので結露を完璧に無くすことは
不可能だと思っています。

次に、壁紙張替えに伴う防カビ工事を検討
するのが肝心。

最後に湿気対策と管理の確認をする。
お金をかけて断熱工事するよりも実は効果が
あることがあります。


壁紙のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に杉並区・世田谷区を含む
23区と多摩
地区を含む全域に対応(離島を除く)


神奈川県や千葉県にも行き防カビ工事して
おります
ので、お気軽に相談下さい。
※神奈川県は下見無料地域多いです。
※千葉県は下見無料地域あります。
宜しくお願い致します。

明日は、埼玉県蕨市にて下見があります。
頑張ります!

 

床下の根絡みは防カビ工事の邪魔


神奈川県相模原市に戸建床下の下見に
出掛けて来ました。

その後、東京都練馬区→調布市に向かい
下見などを行わせて頂きました。


今日は本題に入る前に1つお詫びする件
があります。
半年に1回あるかないか?なのですが
午前中のダブルブッキングをしてしまい
ました。
この場を借りて都内のお客様にお詫び
致します。本当に申し訳ありませんでした。

恥ずかしいことなのですが、気を付けて
いることなのですが忘れた時にポカをする
ことがあります。
本当に恥ずかしいことです。


さて…
本題ですが、今日は午前中のお客様に助け
て頂きました。
それは床下下見をする際に根絡みがガッチリ
と束柱に打ち付けてあり潜れないことが判明
したのです。
お客様が電動ノコギリで根絡みを1本切って
下さったので潜れましたが焦りました。


床下根絡み
床下根絡み

根絡みは本当に嫌い。
元々は、束柱が倒れにくくするためのもの
だと思っています。
今では金物がありますので根絡みはあまり
意味をなさないことが多いのですが…

何より床下防カビ工事する時に邪魔になる
のが根絡みです。
床下に潜るとシロアリ駆除業者の人が勝手
にぶち壊した根絡みを発見することがあり
ますが、気持ちは痛いほど分かります。
直線で作業出来るのに、根絡みがあるから
床下が迷路のようになるのです。
耐震の効果も期待出来ないのに…困った
ものです。

だからと言って無理やり壊す必要は無いと
思っています。
侵入口の一部を撤去すればOKだと思うの
ですがどうでしょうか?

ちなみに、プレモでは根絡みの解体は率先
して行っておりません。
いずれ道具を用意してやらないといけない
時も来るでしょうが、施主様の許可が無い
と勝手に出来ないのです。

気温も上昇し、床下下見依頼が増えて来た
と思う今日この頃です。

長文になりましたが、床下のカビでお困り
の時はプレモまでお気軽に相談下さい。

※シロアリ駆除業者と違い専門業者です
のでカビを再発し難くさせる防カビ工事
を行います。


宜しくお願い致します。

 

 

紙壁紙もカビます


紙壁紙はカビます。
条件が整えばいとも簡単にカビます。
防カビ効果などはありませんので
当たり前の話です。

紙壁紙を利用してもエコではありません。
エコの意味を履き違えていることが実は
建築業界は多いと思っています。



紙壁紙下地のカビ
紙壁紙下地のカビ


紙壁紙は下地にカビが発生すると剥がすのが
非常に大変な壁紙です。
スチームのようなもので濡らして蒸して剥が
すのが一番良いのですが手間暇かかります。

下地がぼそぼそになるので、内装業者では
紙壁紙の上に壁紙を張ることを勧める事例も
少なく無いのです。

もう1度書きます。
紙壁紙はエコじゃない。
紙壁紙はカビます。
紙壁紙は剥がすのが大変。


紙壁紙を採用する時は良く考えましょう。
建築会社や内装職人はそこまで話しては
くれませんので皆さんが知恵をつけて
頂ければと思います。

壁紙のカビでお困りの時はプレモ
防カビ工事をご検討下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に杉並区・世田谷区を含む
23区と多摩
地区を含む全域に対応(離島を除く)


他の地域(神奈川県・千葉県)は対応エリア
を参照下さい。

宜しくお願い致します。

明日は、神奈川県相模原市にて床下下見。
その後東京都練馬区にて下見となります。

 

カビ臭もペット臭も対応可能


生活の中には様々な臭いがあります。
身近なもので言えば、カビ臭やペット臭
果ては生ごみの臭いや介護などで発生する
糞尿の臭い、昔はタバコ臭
でしょうか。

身近なもので空気を汚すのはカビ臭
だと思っています。


壁紙下地のカビ
壁紙下地のカビ

カビ臭は難易度が高い時があります。
プレモは防カビ工事専門業者として13年目
になります。
過去様々なカビ臭に対しての防カビ工事で
対応
して来ました。
※上記写真のような壁紙下地のカビは
プレモが最も得意とする防カビ工事で
対応可能です。


生活の中での臭いは、今は様々なアプローチ
で対応している会社が多いと思います。
オゾン発生機(脱臭機)
一般的な光触媒
植物系薬剤
イオン系薬剤

プレモでは、いずれのアプローチとは違う
手法で生活の中の臭いに対して対応して
います。
プレモでは2種類のアプローチ方法があり
1つは植物系薬剤なのですが、もう1つは
全く別の薬剤になります。
※詳しくは書きません。(安全性は高い)

オゾンでカビ臭に対応する会社も多いと
ホームページで記載されていますが…
カビ臭はオゾンでは無理なのです。
既に発生しているカビは無力化出来ない。
潜んでいるカビには効果無い。
カビ臭は再発します。


オゾン発生機(脱臭機)を稼働させ続けるのは
非常に危険です。
それでも消臭工事している会社の80%以上
は、オゾンを使っています。


プレモではカビ臭には防カビ工事。
それ以外の臭いには消臭工事で対応
しています。
消臭工事は、ペット臭糞尿臭など幅広く
対応出来ますので臭いでお困りのリフォーム
会社ご担当者様、管理会社ご担当者様は
オゾンや一般的な光触媒で対応し切れ
ない事例がありました際は、お気軽に
相談下さい。
防カビ工事も宜しくお願い致します。

 

鉄骨ALCは壁内がカビる


築20年以上の鉄骨ALC造の建物は
壁内が良くカビる
と言われています。
その原因は断熱材が入ってないので結露する
ことが挙げられます。

その昔、ALC板は断熱材が無くても問題無い
と言うのが営業トークでした。
ところが、カビるんです。
結露も半端なく発生しますし寒いのです。

鉄骨ALCの建物の一部を解体した後に見る
機会などはほとんどありません。
ですがたまたま見れた時はある意味ラッキー
だと思っています。


ALC板に発生しているカビ
ALC板に発生しているカビ

訳あって上記の写真のような形になりました
が事情がありますのでご容赦下さい。

鉄骨ALC造の建物が多いのは、賃貸住宅になる
と思います。

ところが、断熱材が壁内に無いので寒い。
暖房を効かせてもやっぱり寒い。
壁内は結露しやすいのでカビも当然発生する。
この悪循環です。

上記写真のようなカビがALC板に発生している
と半端ないカビ臭がします。

鉄骨ALC造の集合住宅(賃貸住宅)を所有されて
いる賃貸オーナー様におかれては結露とカビが
発生しやすい建物だということを知って頂けれ
ばと思います。

ALC板にカビが発生している時は
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に杉並区・世田谷区を含む
23区と多摩
地区を含む全域に対応(離島を除く)


他の地域(神奈川県・千葉県)は対応エリアを
参照下さい。

宜しくお願い致します。

今日の東京都青梅市の消臭防カビ工事は
無事終えることが出来ました。

カビ臭はもとより、生活臭の臭いが一変
したのはちょっとした驚きでした。
消臭工事の切れ味が素晴らしい!

また地道に消臭工事も防カビ工事共々頑張り
たいと思います。

 

 

最強の別荘のカビ(長野県軽井沢町編)


長野県軽井沢町に別荘の下見で
伺いました。


防カビ工事専門業者として13年目を迎えて
いるプレモですが、過去例を見ない最強の
別荘のカビを目にすることが出来ました。


ある意味お客様に感謝するしかありません。
それにしても肌がピリピリと痛くなるほどの
カビ臭
には驚きました。


軽井沢町別荘のカビ
軽井沢町別荘のカビ

上記写真は、和室天井のカビです。
8帖と6帖の和室天井がビッシリと上記写真
のカビで埋まっています。

人が来ると空気が動きます。
天井のカビから降り注ぐ胞子が皮膚に当たり
痛く感じるのでしょう。
推測ですが1㎥あたりで10,000-個の胞子は
飛散していると思われます。

※通常の部屋は、1㎥あたり100~200個の
カビ胞子となります。
(胞子が飛散し過ぎて室内の空気が違い過ぎる
のです!)


防カビ工事云々ではなく、まずは解体です。
復旧する際に防カビ工事を絡めてカビに強い
別荘にするのが筋でしょう。

※何度も通わないといけないレベルの防カビ
工事になります。

今日の別荘はまさしく身の危険を感じました。
それにしても、床の板の間まで白カビで覆われ
ていたのにはビックリでした。
それなのに、地元のリフォーム会社は板の間の
上に床を張る!のが安く仕上げるコツと言うの
には驚かされました。

カビを隠す、誤魔化すのが当たり前の建築業界
ですがカビのメッカとも言える軽井沢町での
リフォーム会社の発言には開いた口が塞がりま
せんでした。

※避暑地ならではのリフォーム会社の対応では
なく、埼玉県や東京都でも同じ行為をしている
会社が実は多いのです。
リフォームを予定している方はご注意下さい。


明日は、東京都青梅市にて消臭・防カビ工事
なります。
頑張ります。

 

別荘はカビる


別荘はカビます。

今日は長野県軽井沢町に下見で出掛けます。
軽井沢町の別荘は築年数が経過している建物
も多く管理が行き届いていないことが多い
のでカビも発生しやすい環境にあります。

軽井沢町
那須高原
箱根町
葉山町
蓼科
山中湖


などの別荘が多い地域で防カビ工事した
経験がありますが、湿気が多い&高低差が
多いので苦労します。

 

下駄箱天板に発生したカビ

下駄箱天板に発生したカビ

和室天井に発生したカビ

和室天井に発生したカビ

別荘でカビが発生し易いのは…
ベニア、シナベニア、杉板などの合板
珪藻土(特に柔らかい珪藻土)
石膏ボード(石膏ボード剥き出し状況含)
壁紙


こんな感じでカビがドンドン発生します。
別荘管理会社では、掃除機でカビ吸い取り
後に雑巾で拭き取って終わります。

「どうせまたカビが発生するんだから」と
言う考えが根底にあるのです。

正直これでは管理会社の意味が無い。
レベル低すぎです。


カビが発生しやすい別荘だから防カビ工事
する必要があるのですが、多くの方はまず
しません。
これは管理会社の意見も影響しているのかも
知れません。


今日は午後からの移動になりますので戻り
が遅くなりますのでこの時間のブログ更新
となりました。


別荘を所有されている方は防カビ工事
されることをお勧めします。

管理が楽になりますから。

宜しくお願い致します。

カビ臭が分からない人が多過ぎる


東京都文京区の防カビ工事を終えて
今日は埼玉県富士見市に下見で伺いました。
その中で、カビ臭が分からない人が多いんだ
と実感することがありました。

臭いの国家資格とも言うべき「臭気判定士」
の資格を持つ人もカビ臭が分からない。
あり得ない話なのですが事実です。
肩書を有難がる日本人ですが、信用しては
いけないこともあるのです。


カビ臭のする壁紙
カビ臭のする壁紙


上記写真は過去例ですが、激しいカビ臭が
した部屋の壁紙に発生しているカビが分かる
でしょうか?

問題は、壁紙にカビらしきものが無い時に
発生するカビ臭です。
ベニアの臭い?
接着剤の臭い?
いえいえ、確実にカビ臭ですよ!
とお客様にお伝えしました。

この激しいカビ臭を接着剤と言う人は嗅覚が
おかしいのでは?と思う次第です。
嗅覚には個人差があり、更に言えば健康状況
でも嗅覚は変わります。


カビ臭は刺激臭。
鼻腔口腔に激しい臭いを感じさせます。
皆さんはお住まいにカビ臭があることを理解
していますか?
特にマンションや団地、地下室や気密性の高い
コンクリート住宅などの場合カビ臭が激しく
発生することがあります。

カビ臭を感じたら防カビ工事を検討下さい。
※壁紙下地まで交換しなければいけないこと
が発生するかも知れません。
あくまでも壁紙を剥がしてからじゃないと
分からないことがあります。
(壁紙下地をパテで誤魔化すケースもあるので
下地は良く調べないといけません)


カビ臭を止めるのは本当に難しい。
カビ臭は臭いの中でもトップクラスの難易度
ということを覚えておいて下さい。

カビ臭でお困りの時はプレモ防カビ
工事をご検討下さい。

※プレモでは強力なダブル殺菌消毒を基本に
出来る限りカビを死滅させ、カビを再発し難く
させる防カビ施工で対応しています。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
※埼玉県は事務所から近い上尾市・桶川市
北本市・伊奈町・川越市・さいたま市を中心
埼玉県全域に対応
※東京都は練馬区・板橋区・北区・足立区を
中心に杉並区・世田谷区を含む
23区と多摩
地区を含む全域に対応(離島を除く)


他の地域(神奈川県・千葉県)は対応エリアを
参照下さい。

宜しくお願い致します。


明日は、午後から長野県軽井沢町に下見
出掛けて来ます。
頑張ります!