ホーム>ブログ>結露とカビ

結露とカビ

【東京都稲城市】巨大マンションと天井結露カビ


東京都稲城市の巨大マンションの天井
結露カビに遭遇した時の話
を書きます。



天井コンクリート下地壁紙結露カビ



市販の壁紙でカビを隠そうとしても天井
コンクリート下地結露によるカビは隠せ
るものではありません。

写真のように市販の壁紙にカビが発生し
ているのが分かります。


今の対応策としては、壁紙張替え防カビ
工事と結露対策工事を行えば、天井結露
カビは止められると確信しています。




それにしても凄い天井結露カビです。

東京都稲城市の巨大マンションでは同じ
ような天井結露カビが多いと思います。


どんな結露対策しているのか?知りたい
ものです。


マンション天井コンクリート下地結露
カビでお困りの時は、プレモまで相談
ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

【埼玉県和光市】ガラスブロック周辺のカビと結露対策


埼玉県和光市のマンションで珍しい
ガラスブロックの下壁や周辺の結露カビ
が酷い部屋がありました。



ガラスブロック下壁石膏ボード下地


ガラスブロックを窓に替えることは出来
ませんが、結露を減らしたりカビ減少を
させることは可能です。


では、どうするか。



ガラスブック周辺のカビ結露対策


まず、ガラスブロック下壁の石膏ボード
を剥がします。

MDF巾木も当然交換になりますので撤去。
窓枠も結露で変形していますので交換。

※解体撤去後の下地に問題があれば防カビ
工事する必要があります。

直ぐに復旧ではなく、ガラスブロックの
セメント目地に防カビ工事を行います。




次に、石膏ボード復旧する際に防カビ施工
します。

石膏ボードは結露する可能性がありますの
で結露対策工事を実施し、翌日に壁紙張り
を行います。



窓枠もMDF巾木も新しい製品を取付ること
になります。
特に窓枠の下段部分に結露が溜まりやすく
なりますのでこちらにも結露対策を行い
一定期間が来たら交換することを視野に
入れます。



見た目も新しくなりますし、結露対策や
カビ対策も同時に行われますのでかなり
効果的です。


腰窓やガラスブロック下壁のカビでお困り
の時は、プレモまで問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。
千葉県の場合は、野田市・流山市・松戸市
・市川市・船橋市・習志野市・浦安市・
柏市・我孫子市などに対応しています。

神奈川県の場合は、川崎市・横浜市・相模
原市などに対応しています。

 

【埼玉・東京】結露する天井壁や押入れ結露対策工事


埼玉・東京のマンション結露

結露するマンションは多くリフ
ォーム工事を中心に結露対策を
されているお部屋は多いと思い
ます。



防カビ工事専門業18年のプレモでは結露を
発生させるコンクリート下地の天井壁を
中心に結露が止まらない押入れまで防カビ
工事と結露対策工事で対応しています

 

天井コンクリート下地結露対策工事
腰窓下壁コンクリート下地結露対策工事


マンションで多いのがコンクリート下地。
このコンクリート下地が結露します。

特に、外壁側の天井壁コンクリート下地が
毎年12月~翌年5月GW明けまで激しく結
露を発生し続けます。



コンクリートには鉄筋が入ってますので
外気の冷えた空気から外壁側が冷えて来て
鉄筋が冷えコンクリート下地も結露して
しまいます。


それと同時に、リビングの暖かい空気が
冷えた北洋室や玄関に流れ込み露点温度
の場所(室温22℃湿度60%だと14℃以下
の場所に暖かい空気が当たると空気中に
含まれた気体の湿気が液体の結露に変わ
る現象が発生します)に結露が発生する
ことになります。


このような現象を防ぐには「空気の循環
と乾燥」が必要になります。



一般的に石膏ボードよりコンクリート下
地のほうが圧倒的に結露しやすいので、
何かしらの結露対策をする必要があるの
ですが、リフォーム会社の行う断熱工事
だと天井が下がり圧迫感のある部屋にな
りますのでお勧めはしません。



また、ビスなどを使用するためヒートブ
リッジ現象が発生しコンクリート内の冷
えた冷熱を暖かい室内側にまで運んでし
まいますので、ビスの形の錆びや結露が
発生してしまいます。



一般リフォームの断熱工事は壁に行うと
部屋が一回り狭くなりますし、巾木や床
扉や窓枠などが絡んでとんでもない費用
がかかることがありますが、弊社の結露
対策工事は全く問題ありません。




写真にある弊社の防カビ工事後の結露対
策工事では、接着剤で軽量のシートを貼
ることで結露を防止することが出来ます。


細かいことを書くとコンクリート下地の
結露を完全に止めることは出来ません。
あくまでも室内側が結露で濡れないのが
目的になります。



また、結露対策工事は石膏ボード下地に
も使用することが可能ですが、石膏ボー
ドの傷み方次第では事前の交換を行った
上での結露対策工事になります。


マンションの中には結露が止まらない押
入れ
もあります。



結露する押入れ結露対策工事


結露が止まらない押入れは非常にカビが
発生しますので、ベニアが波打ったり傷
んだりしてないのが結露対策工事の条件
になります。


【関連ブログ】結露する押入れ防カビ・
結露対策工事



マンション天井壁、石膏ボード
やベニアでも結露対策工事は可
能です。



埼玉・東京のマンションにお住
まいで、天井壁下地からの結露
が酷いお部屋にはプレモ防カビ
工事と結露対策工事をぜひご検
討ください。

結露する押入れ・クローゼット
にも対応しています。


千葉は、野田市・流山市・松戸
市・市川市・船橋市・習志野市
・浦安市・柏市・我孫子市など
に対応しています。
神奈川は、川崎市・横浜市・相
模原市などに対応しています。


 

マンション天井コンクリート下地に結露対策工事をしましょう!


埼玉・東京の中古マンションの結露カビ
の対策について書きます。
※千葉や神奈川の一部地域にも対応して
います!



中古マンション壁紙仕上げのコンクリート
下地で結露が酷い時は、コンクリート下地
に防カビ工事を行い
今のカビを一度リセ
ットした上で“結露対策工事”し壁紙張りで
仕上げすることをお勧めします。



マンション天井コンクリート下地結露カビ


毎年冬から春にかけて発生する結露で困る
お部屋には効果が非常に分かりやすい。


単純な壁紙張替えで結露が止まることは
ありません。

スタイロフォームを使用した断熱材工事
を行っても結露が廻り込み壁紙に結露カビ
が発生する現場をいくつも見て来ました。


皆さんならどうしますか?

諦めますか?


費用は先ほどのスタイロフォームを使用
した断熱工事と変わらないくらいです。

ですが、効果は抜群です。



埼玉・東京の中古マンション天井結露カビ
でお困りの時は、プレモまで相談ください。

※千葉は、野田・流山・松戸・市川・柏
我孫子・船橋・習志野・浦安に対応。
神奈川は、川崎市・横浜市・相模原市を
中心に対応します。

 

天井コンクリート下地結露カビを放置し様子見するのは如何なものか


マンション天井コンクリート下地結露
カビがあまりにも酷く発生しているの
で、壁紙を剥がして暫く様子見しては
如何でしょう?と言う防カビ工事会社
がありました。



天井コンクリート下地結露カビ



それも複数の会社に同じことを言われ
たそうでお客様も呆れていました。


様子見などする必要は無いと話したの
ですが、弊社だけ違うことを言っても
信じてくれなかったので諦めました。


詳細は書きませんが、弊社なら“結露
対策工事”がありますので、やらない手
は無いと思うのですが、それまでに
間違った防カビ工事で費用を使って
いるので結露対策工事は難しい!との
ことでした。



やるべきことをやらないと結局住まい
が朽ちていくだけですし、健康面でも
良いことはありません。


少しだけマンションの外壁側の結露も
収まって来ていると思います。

今が防カビ工事と結露対策工事のチャ
ンスだと思います。




外壁側天井の結露カビが気になる時は
プレモまでぜひ問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

珪藻土も炭塗料も結露カビ対策にはならない


珪藻土も炭塗料も結露カビ
対策にはなりません。



珪藻土と炭塗料のカビ


写真のように下地に炭塗料。
仕上げは柔らかい珪藻土で仕上げる
やり方が流行った時期があったので
しょうか?


柔らかい珪藻土は実に良くカビが発生
します。
混ぜ物のバインダー比率が低

いので、調湿効果が高すぎて逆にカビ
が発生しやすい現象が発生しがちです。


炭塗料は、本当に良くカビます。
一番驚いたのは、住宅の基礎全てに炭
塗料を塗ってカビだらけになった住宅
を見たことがあります。


やったらダメなのに・・・!


こんなやり方でカビが止まるはずが無い
と思うのは弊社だけでしょうか。


カビには防カビ工事が第一選択です。
コンクリート下地の結露が止まらない時
は“結露対策工事”を行いましょう。



結露カビが止まらないコンクリート下地
でお困りの時は、プレモまで問い合わせ
ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

結露を放置し続けるとコンクリートがボロボロに


中古マンションの壁天井コンクリート
下地に発生する結露カビを放置し続け
ると、稀にコンクリートがボロボロに
なることがあります。



壁紙コンクリート下地結露による劣化


触ると崩れます。
下手に触れません。

結露をコンクリートが取り込み過ぎる
とこのような現象が稀に発生すること
があります。


結露を放置し続けるとカビも発生し
住んでいる人の健康を害するように
なりますので、早期のカビ対策・結露
対策を行いましょう。


過去に様々な結露対策を行いましたが
現在は、壁紙コンクリート下地には
結露対策工事と弊社が称する断熱工事
を行っています。
※防カビ工事を行ってからの結露対策
工事になります。



弊社結露対策工事を行うと、結露は
止まったり減少します。

ただ物事には完璧は無いことだけは
ご理解ください。


皆さんは、どんな結露対策を望まれま
すでしょうか?


お住まいが結露カビで傷む前に、結露
対策工事や防カビ工事をぜひご検討
ください。


埼玉県や東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。



明日は、埼玉県川口市に下見です。

 

内窓結露による周辺壁天井壁紙カビとカビ臭


内窓設置で結露が止まらず、周辺の
壁天井に結露カビが発生する事例は
枚挙にいとまがありません。


過去例になりますが、参考までに
ご覧ください。



内窓結露と周辺の壁天井壁紙カビ


写真のような壁紙結露カビが発生する
とカビ臭も強烈に感じます。

※住んでいる人は気付かないのが恐ろ
しい。


結露カビで壁天井下地が傷む前に
壁紙張替え防カビ工事と結露対策工事
を行いましょう。



内窓は、シングルは顕著に結露が発生
しますし、複層ガラス(Low-E)でも結露
が止まらないことがあります。

樹脂アルミの枠も結露します。

内窓の過大評価は止めましょう。


特に、コンクリート下地が絡むと結露
が一層酷くになりますので、内窓設置
前に防カビ工事と結露対策工事を行う
ことを推奨します。



築25年以上のマンションや分譲団地に
お住まいの方は結露カビで悩んでいる
時は、ぜひプレモまで問合せください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

ピロティマンションの結露とカビ臭


マンションで一階が駐車場になっている
ピロティの二階では、床から50cmほど
の高さが良く結露する部屋を見ています。


こちらもそのような現場でした。



ピロティに影響され発生した結露と強烈なカビ臭



拭いていも拭いても毎年同じ時期に結露
が発生してしまうのです。

壁紙下地はコンクリート。
ピロティの影響を受けやすいと言えるで
しょう。



解決策は、壁紙張替え防カビ工事と結露
対策になります。


コンクリート下地から発生する結露が
木巾木を乗り越えてフローリングに溜ま
るのか?

木巾木裏に流れてフローリングに結露が
溜まるのか?

今のところ不明です。

余計な費用を掛けないようにするには
木巾木残しで先ほど書いた対策を行うの
が妥当だと弊社では判断しています。


分譲マンションでピロティに影響され
やすい二階にお住まいだと床が冷えて
冬から春に困ることが多いと思います。


ピロティマンションの二階の皆さんで
結露カビを毎年同じ時期に発生して困る
時は、プレモまでお気軽に相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

壁が結露で濡れていませんか?


部屋の四隅にカビが発生し、カビ臭い
部屋があります。



壁に掌を当ててみると・・・

 

壁結露を確かめる
激しい壁結露を確認

 
このような部屋はカビが発生しやすく
カビ臭も半端なく発生しますので非常
に危険と言えるでしょう。


窓の結露し、アルミサッシも結露する。
部屋の四隅にカビが発生し、家具もカビ
が発生していることがある。

カーペットを見ると壁結露が滴り落ち
壁際のカーペットは腐り出している。

クローゼットも結露だらけで洋服などが
カビ臭くなっている始末。



結露だらけでカビやカビ臭が酷い部屋
は一部屋まるまる断熱補強の意味で
壁紙張替え防カビ工事(カーペット交換
も含む)と結露対策工事を行わないと
いけません。

内窓などの結露は除湿などをするべき
でしょう。


生活するには相応しくない部屋
でも、
壁紙張替え防カビ工事と
結露対策工事
を行うことで生活
の質はかなり改善
します。



壁天井結露カビやカビ臭でお困りの時
は、プレモまで相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。