ホーム>ブログ>壁紙カビ・壁紙下地カビ

壁紙カビ・壁紙下地カビ

壁紙石膏ボード下地カビには防カビ工事が第一選択


カビ取りを自らされる方がいますが
カビを拡げてしまうことになり頭を
悩ませることになることを皆さんは
知りません。



また、カビ取りする際にカビ胞子を
大量に吸い込むことになり、咳が
酷くなったり、短時間で気管支炎に
罹ることすらあるので、カビ取りを
安易に考えてはいけません。


 

カビ取りのつもりがカビを拡げることに

カビ取りのつもりがカビを拡げることに

壁紙石膏ボード下地防カビ工事

壁紙石膏ボード下地防カビ工事

 
防カビ工事を行ったほうが早いし再発
し難くなりますので効果的です。


皆さんが考えるのは2つ。
費用と防カビ工事の効果です。


そこで、プレモは「施工証明書」を
発行することにしました。
(防カビ工事1年保証付きです。ただ
し注意事項があります
)



壁紙石膏ボード下地の防カビ工事に
1年保証付けている会社はプレモだけ。

(多分ですが… 他社は壁紙表面のみ
のはずです)



壁紙石膏ボード下地カビでお困りの時
は、プレモ防カビ工事をご利用下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。


埼玉県さいたま市・川口市・川越市・
鶴ヶ島市・坂戸市・上尾市・桶川市・
北本市・伊奈町・春日部市・越谷市・
草加市・蕨市・戸田市・志木市・新座
市にお住いで壁紙石膏ボード下地カビ
でお困りの時は、プレモまで相談下さい。


 

分譲マンション・分譲団地に多い壁紙コンクリート下地カビ


分譲マンションや分譲団地に多い
のが、壁紙コンクリート下地結露
によるカビです。



分譲団地などでは、結露防止板と
称し「スタイロベニア」を貼る部屋
も少なくないのですが、結露を止め
るには至らないようです。


特に厄介なのが、壁紙に薄っすらと
発生しているコンクリート下地から
の結露によるカビです。




ここから、プレモ壁紙張替えに伴う
防カビ工事
を写真でご紹介します。


 

壁紙裏打ち紙に発生しているカビ
壁紙剥がした箇所には残った裏打ち紙にもカビが

 
 

裏打ち紙を可能な限り剥がし殺菌消毒と防カビ施工
壁紙張る前に凹凸を専用防カビ剤混入パテで塗る

 


最後に、壁紙糊にも防カビ処理し壁紙
張りを行って完了しました。




それでも、防カビ工事後はどんな住み
方をしても構わないとガスファンヒー
ターや石油ファンヒーターをガンガン
使用されるとコンクリート下地に結露
が生じますので、生活の仕方の工夫は
守ってもらいたいと願うプレモです。



結露の少ない今、冬から春にかけて
壁や天井が濡れた箇所にカビが発生し
ている可能性が高いので、出来るだけ
早期に防カビ工事しておくことをお勧
めします。





気温が上昇してカビ臭いな?と感じた
時は、壁紙張替えに伴うプレモ防カビ
工事の出番です。



分譲マンション・分譲団地の壁紙カビ
でお困りの時は、プレモまで相談下さ
い。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。


埼玉県さいたま市・川口市・川越市・
鶴ヶ島市・坂戸市・上尾市・桶川市・
北本市・伊奈町・春日部市・越谷市・
草加市・蕨市・戸田市・志木市・新座
市の分譲マンション・分譲団地にお住
いの方で壁紙カビでお困りの時は、
プレモまで相談下さい。

 

分譲団地天井コンクリート直張り壁紙カビは気管支炎の原因に


分譲団地天井コンクリート直張り
壁紙は結露によりカビが発生し
やすいのです。



分譲団地は、中古住宅市場で人気
のようですが、安く購入しリフォー
ム工事を行って生活されるのです
が、意外と天井結露が止まらず
コンクリート直張り壁紙にカビが
一気に拡がるケースが少なくない
のです。



分譲団地天井コンクリート直張り壁紙カビ



写真は、埼玉県入間市の分譲団地
の防カビ工事現場の天井
です。



暖かくなったから、結露も止まり
カビも気になるのでそろそろ壁紙
張替えを考えようか?と思う方も
少なくないと思いますが、単純な
壁紙張替えではカビを止めること
は出来ません。


プレモ防カビ工事でも限界があり
お客様の“生活の仕方の工夫”と
プレモ防カビ工事が噛み合わない
と結露が減少し、防カビ効果が
持続し続けないことになりますの
で、ぜひ一度プレモの説明を現調
(下見)の際に聞いて頂ければと
思います。




防カビ工事は非常に難しい工事で
あり、薬剤を吹き付けたら終わり
のような簡単な工事ではありません。


ネット検索で上位に上がる工事業者
の中には、防カビ工事を軽く言う
業者も多数おりますが、プレモでは
プレモ防カビ工事生活の仕方の工夫
で上手くいくと確信しております。



天井カビを放置し続けると、日々
大量のカビ胞子を体内に取り込む
ことになり、咳き込みやがて気管
支炎に罹ることもありますので、
カビを軽視してはいけません。




分譲団地天井コンクリート直張り
壁紙カビやカビ臭でお困りの時は、
プレモまで相談下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。

埼玉県さいたま市・上尾市・川口市
川越市・入間市などにお住まいの方から
の相談お待ちしております。



現調(下見)は必須です。


明日から3日間は、千葉県市原市
の戸建住宅防カビ工事
になります。

 

腰窓カーテンで隠れる壁紙カビ


戸建住宅でも腰窓周辺は
カビが発生しやすいのです。



腰窓が結露し、カーテン
で壁紙が隠れていると空気の流れ
が遮断し、温度も一定なので必然的
に空気温度湿度の3つの条件が整って
しまい壁紙にカビが発生することに
なります。




腰窓カーテンに隠れる壁紙カビ




腰窓周辺の壁紙カビは分譲マンション
ならかなり頻発する話
ですし、カビ
と共にカビ臭もかなりきつくなるはず
です。



そのような時は、防カビ工事を推奨
します。


小さな面積なら自分でカビ取りも出来
るでしょうが、再発してまたカビ取り
する繰り返しになります。



今は良いカビ対策グッズがありますが
専門工事業者から見ると「如何にも」
と言いたくなるレベルが多過ぎて…



戸建住宅・分譲マンションの腰窓周辺
の壁紙カビでお困りの時は、プレモ
まで相談下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
出来ない時は相談下さい。

 

【分譲マンション】玄関壁紙カビは気になりませんか?


分譲マンションに多いのが
結露による玄関壁紙カビや
カビ臭です。



分譲マンションに住んでいる方の
玄関壁紙はカビが目立っていない
でしょうか?



分譲マンション玄関壁紙結露によるカビ



玄関壁紙結露は3つ原因
あります。


玄関ドア・玄関ドア枠結露

玄関壁紙コンクリート下地結露

玄関壁紙石膏ボード下地断熱不良
による結露




いずれも室温が22℃程度で湿度が
60%程度の空気が14℃以下の場所
に接触すると、60%の湿度を含む
空気が液体に変わり“結露”になり
壁紙や壁紙下地にカビを発生させ
る悪さをします。



プレモ防カビ工事では、大きな
断熱工事は特別行いませんが、
結露により発生したカビやカビ
臭を再発し難くさせることに
特化しています。


注1)必要以上に断熱工事をする
と表面結露が発生することになり
逆にカビだらけの玄関になること
があります。

注2)結露が酷いからと言って
珪藻土を塗ったり、珪藻土パネル
を玄関周辺に貼っても結局結露が
止まらずカビが発生することに
なり、カビ発生後の後始末が大変
な工事になります。




分譲マンションにお住まいの方で
住まいの顔とも呼ぶべき玄関の
カビやカビ臭が気になる時は、
プレモまで相談下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。


明日は、埼玉県さいたま市南区
に伺います。

 

壁紙を20年以上張替えていないお部屋のカビ臭が気になる時は


壁紙を20年以上張替えていない部屋
でカビ臭を感じる時は、壁紙張替え
することをお勧めします。



壁紙20年以上張替えてない部屋



写真のように、見るから壁紙や下地に
カビが発生している時は張替えを決断
しやすいのですが、目に見えるカビが
無いのにカビ臭さを感じる時は悩む
ところだろうと思います。


壁紙に染み込んだカビ臭はなかなか
除去し切れないことがありますので、
可能性があるなら壁紙張替えに伴う
防カビ工事を強くお勧めする次第です。




見た目キズも少ない・カビも表面や
下地にも無さそう・ジョイント部の
剥がれもほとんど無い。


そんな時は、壁紙表面防カビ工事で
対応することが可能かも知れません

それだけの条件が整うお部屋は少ない
ので大きな期待はいけません。



壁紙張替えとカビ対策でお悩みなら、
プレモまで相談下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。


明日は、神奈川県葉山町で戸建住宅の
床下無料点検を行います。



 

分譲マンションに多い結露による壁紙カビ


壁紙カビは壁紙張替えだけで済ませ
る話では無い時が意外と多いのを

皆さんはご存じでしょうか?



分譲
マンションで多いケースなので
すが、壁紙剥がしたら石膏ボードや
コンクリート下地にカビが発生して
いるなんて良くある話です。



結露による壁紙カビ



今の壁紙は「防カビ仕様」になって
いるのですが、JIS規格ですので基準
が甘いのが特徴。


建物に発生する57種類のカビのうち
3~5種類のカビが止まれば防カビ仕様
になってしまうのです。




寒いから内窓を設置すると気密性が
上がるのは当然ですが、壁天井に
結露が発生しやすいことを指摘しな
いリフォーム会社も多く、壁紙下地
にカビが発生することは困った問題
です。


つまり、壁紙は表面だけはJIS規格の
“防カビ仕様”になっているのですが、
裏打ち紙などは防カビ仕様とは関係
が無いので結露によりカビが発生し
放題と言う訳です。


壁紙張替えするなら、壁紙下地に
防カビ工事することをお勧めします。




プレモでは、壁紙カビ3年保証防カビ
工事があります。




カビが発生して困る時は、プレモまで
相談下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。

 

鉄筋コンクリート住宅に珪藻土壁紙を張るとカビ臭住宅になる


鉄筋コンクリート住宅は湿気が逃げ
難い住宅であり、24時間換気が採用
されていても高い気密性も重なり、
カビには好都合の住宅と言えます。



高い気密性により湿気が逃げ難い
状況なら24時間換気があればOKで
は?と思うでしょうが、窓廻りや
外壁側の壁天井では結露が発生し
やすく、局所的に湿度が上昇して
しまい、カビが発生するようになり
ます。




それなら、珪藻土壁紙を張れば?
とリフォーム会社や一級建築士から
勧められることがあると思いますが
決して鉄筋コンクリート住宅(マン
ションも同様)に採用してはいけま
せん。



鉄筋コンクリート住宅珪藻土壁紙のカビ



珪藻土は調湿効果があると言われて
いますが、部屋の広大な空間を調湿
出来るほどの力を期待するととんで
もない結果になります。


あくまでも、除湿機や24時間換気
などと併用した結果、何となく湿気
を感じ難くなった程度で良いと思う
のです。



先ほども書いたように、局所的に
結露が発生したり湿度が高くなる
ことがありますから、珪藻土や珪藻
土壁紙を採用しても局所的にカビが
発生するようになります。



珪藻土壁紙の場合、高い調湿効果を
求めてはいけませんし、カビが発生
した際のカビ臭は非常に強烈であり
過去一番なのでは?と思うほど生活
に支障が出るレベルだと思っています。



珪藻土壁紙の場合、壁紙張替えでOK
ではなく、壁紙下地に防カビ工事を
必要とするほどカビが下地に発生する
素因を作っていますので、防カビ工事
を行う必要があります。


珪藻土壁紙表面に防カビ工事依頼を
されてもカビ発生状況次第になります
が、珪藻土が落屑する可能性が特大
ですので、張替えに伴う防カビ工事
を検討したほうが良いでしょう。




珪藻土壁紙によるカビやカビ臭で
困った時は、プレモ防カビ工事をぜひ
ご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。

 

部屋干しと珪藻土壁紙カビによる強烈なカビ臭


雨が降ったり止んだりの変な天候
の続くGWになりましたが、洗濯
物が乾かなくて苦労していません
か?




部屋干しを同じ場所で続けては
いけません。



珪藻土壁紙の和室などで部屋干し
し続けるとカビ臭を伴うカビ臭が
発生するようになります。



部屋干しによる珪藻土壁紙カビ



珪藻土壁紙表面のカビが気になる
時は、珪藻土が落屑してしまうの
ですが、壁紙表面防カビ工事と
いう選択肢もあります。
(これはあくまで小さな範囲限定)



カビ臭を伴うカビが広範囲に広が
っている時は、壁紙張替えに伴う
防カビ工事が必要になります。




珪藻土は部屋干しに弱いのです。



珪藻土壁紙カビでお困りの時は、
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。


 

出窓やルーバー窓のある壁はカビやすい


マンションの出窓やルーバー窓
のある壁はカビやすいのは皆さん
もご存じだと思います。



ルーバー窓のある壁の壁紙下地からのカビ



冬から春にかけて昼と朝晩の寒暖
差が激しくなると結露が発生し、
出窓やルーバー窓周辺の壁紙下地
にカビを発生させます。


ポータブル除湿機を設置するとか
出窓なら窓用ヒーターを設置する
などの工夫が必要になります。



他にも生活の仕方の工夫があり、
それらを行うことにより、結露を
減少させることが可能になります。



その上で、壁紙下地からのカビは
壁紙張替えが必要になりますから
壁紙張替えに伴う防カビ工事する
ことを強くお勧めします。




妊婦さん、乳幼児、小学校低学年
までのお子さんが居る部屋、高齢
者の方が住まれる部屋などにカビ
は禁忌ですので、カビを軽視せず
プレモの壁紙張替えに伴う防カビ
工事をぜひご検討頂ければと思い
ます。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
ご理解下さい。