ホーム>ブログ>竣工後4年以内のカビ>【竣工3年以内の注文住宅】床下に熱交換システム導入してもカビは発生する
竣工後4年以内のカビ

【竣工3年以内の注文住宅】床下に熱交換システム導入してもカビは発生する


竣工3年以内は1つの目安です。


何の目安か?と言うと「床下カビ
になります。


床下に熱交換システム導入しても
カビは構造用合板や大引きに発生
することがあります。


熱交換システムというとホースが
機器から幾つも取付けられ、部屋
などの床下空気を入れ換えるシス
テムなのですが、デッドスペース
は必ずあり、熱交換システムを導入
しているからカビは発生しない!
と言われるだけでは全く根拠が無い
というのがプレモの持論です。


 

基礎内断熱工法の内基礎に発生したカビ
熱交換システムを導入した床下基礎内断熱工法

 

建築中に雨水が床下に溜まった。
竣工後漏水事故発生した。



そのようなことが無ければ上記
写真のように土間コンはキレイな
はずなのですが、多くの建築会社
が建てた床下基礎内断熱工法採用
の注文住宅は土間コンが汚いのが
一般的なのです。


土間コンの色が薄茶系の色をして
いたら、雨水が床下に流入したと
考えてほぼ間違いはありません。
(土間コンの色は重要です)




熱交換システムを導入してもカビ
は発生すると言う話ですが、デッド
スペースは、トイレ・洗面所や廊下
ウォークインクローゼットなどが
あり、カビは時間経過と共に発生
しやすくなるのです。



建築会社(ハウスメーカー)によって
様々な後付け理論で、間違った工法
が導入されている現在の注文住宅
ですが、いつになれば良くなるの
でしょうか?



床下基礎内断熱工法の注文住宅で
は床下のカビは特に気を付けない
といけません。


プレモ防カビ工事は、今のカビを
出来る限りリセットし、再発防止
と新たなカビの発生をし難くさせ
る工事になります。




床下基礎内断熱工法の構造用合板
や大引きカビでお困りの時は
床下高35cmからのプレモ防カビ
工事をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。
※群馬県・栃木県・茨城県・長野県・
山梨県などにも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。


明日は、神奈川県川崎市中原区の
分譲マンションの壁紙リフレッシュ
工事になります。


 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3141