ホーム>ブログ>2023年11月

2023年11月

【埼玉・東京】天カセエアコン冷媒管結露カビ対策


専門外の話を書きます。
暑い日が続くと施設やテナントでは
天井埋め込み型エアコンが稼働し続け
ジプトーン天井などに結露によるカビ
が発生することが良くあります。


実は、この5~6年は同じような事案で
お困りの方が多いようです。

普段は室内側の話を主にブログで書いて
いますが、今日は専門外の話を少し書き
たいと思います。


少し使い続けた天井埋め込み型エアコン
(以下天カセエアコン)は温度を下げよ
うとすると天井裏の天カセエアコン冷媒
管が凍結して激しい結露を発生すること
になります。


今年のように暑い夏だとさらに設定温度
を下げないと暑くてやってられない!と
思う方も多かったのでは?

すると結露が一段と酷くなり、ジプトー
ン天井裏に結露の水溜まりが出来てカビ
を発生させる悪さをします。


 

ジプトーン天井結露カビ

ジプトーン天井結露カビ

天カセ冷媒管の対策

天カセ冷媒管の対策

バランスと考え対応しますので現場状況
次第で対応が変わります。

様々な状況を見ながらの判断になります
ので全てのテナントや施設で対応し切れ
る訳ではありませんが、天カセエアコン
の冷媒管結露を放置し続けるのは衛生上
良いことではありません。


お困りの方がおられましたら、弊社と
専門企業で同行下見させていただきます。
お気軽に問い合わせください。
テナントの場合大家さんの了解が必要に
なります。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。


 

寒暖差による壁紙カビを市販製品で隠しても再発する


築年数の経過した分譲団地では外壁側の
断熱不良による寒暖差により室内を温め
ると結露が激しく発生することがありま
すので、事前の結露対策が必要になりま
す。分譲団地に住んでいる皆さんは何か
結露対策はされていますでしょうか?



壁紙カビを市販製品で隠しても再発する

壁紙カビを市販製品で隠しても再発する


弊社では長年結露で苦しむ方々のための
対策がまとまりませんでしたが、昨年秋
から本格的な防カビ結露対策工事を実施
し、劣悪な結露が発生するお部屋の対策
に取り組んでおります。



分譲団地ではガスファンヒーターを多く
利用される方も多いと思いますので室内
側結露が激しく発生しますので、機会が
あればぜひプレモ防カビ結露対策工事を
ご検討いただければと思います。

防カビ結露対策工事は防カビ工事による
下地処理と断熱シート貼りによる結露対
策であり壁紙張りまで行う工事になりま
すが、結露対策で使用する断熱シートの
能力を過信せず、リスク分散として今ま
で推奨してきた「生活の仕方の工夫」も
絡めての結露対策となっています。



一つのことで全てが解決することはなく
複合的に対処し続けないと大幅な結露減
少や結露防止にはならないと考えていま
す。ぜひご理解くださいませ。


分譲団地の壁結露でお困りの時は、プレ
モまでお気軽に問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。



明日は、東京都杉並区で下見です。

 

【埼玉・東京】冷える日のガスファンヒーターと押入れカビ


朝から冷える一日になりました。
こんな日はさすがに暖房器具の出番。



ガスファンヒーターによる押入れベニアカビ

ガスファンヒーターによる押入れベニアカビ


エアコンで暖房使用すると空気が
乾燥しがちになりますので、加湿
したくなります。

石油ストーブなどは、エレベーター
の無い団地などでは運ぶのが面倒なの
ガスファンヒーターの利用率が高く
なる
のは人情というものでしょう。


ところが、便利なガスファンヒーター
も思わぬ場所に温度差による結露を
発生さえカビを繁殖させることになる

ので、日頃からの点検が必要です。

押入れ・クローゼット
外壁側の壁天井

は要注意です。


ガスファンヒーターによる蒸気は部屋
の外壁側中心に結露発生を助長させる
暖房器具ですので、利用する時はキッ
チンの換気扇を利用しましょう。



ガスファンヒーターによる壁天井や
押入れベニアのカビでお困りの時は
プレモに問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。


明日は東京都杉並区に下見です。

 

【埼玉・東京・神奈川】間違った床下のカビ処理をするシロアリ駆除業者


埼玉・東京・神奈川では間違った床下
のカビ処理をするシロアリ駆除業者が
多いと実感しています。


床下合板カビ

床下合板カビ


カビ取りをせずに、防腐防カビ防蟻
剤を噴霧することを平気でやってい
るのです。

これではせっかくの防腐防カビ防蟻
剤が威力を発揮出来ません。

カビ取りをやってこそ!の製品なの
ですから、マニュアルを守らなけれ
ば意味の無い工事になるのです。


カビ取りで時間を割くより、多くの
床下工事を行い稼ぐことに重きを置
いていると「カビ取りなんてやって
られない」と考えるようになります。

自宅床下木材合板にカビが発生して
いると言われて焦るお客様は多いの
ですが、敢えて一呼吸おいて考えて
みませんか?



カビが発生して心配なら防カビ工事
を真剣に考えましょう。


カビが発生しているなら、カビ取り
→殺菌消毒(出来る限りの滅菌)→
抗菌コーティングである防カビ施工
を行いましょう。




戸建住宅床下木材合板カビでお困りの
時は、床下高35㎝以上、床下点検口が
45㎝角以上あればプレモ防カビ工事は
対応可能ですので、床下木材合板カビ
でお困りお悩みの時はプレモに問い合
わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

【埼玉・東京】カビ臭い押入れにはプレモ防カビ工事


埼玉・東京のカビ臭い押入れにはプレモ
防カビ工事が効果的です。


カビ臭い押入れ防カビ工事

カビ臭い押入れ防カビ工事


押入れベニアの状況次第ですが、波打つ
ベニアの際はお客様に確認させていただ
きベニア交換をお勧めすることがありま
すが、「誰に見せることもない」と言う
お話しでしたら説明後防カビ工事を行う
段取りをさせていただきます。

カビが繁殖している時は、カビ取り(漂
白脱色)を行います。カビ取り終了後は
殺菌消毒で出来る限りの滅菌作業をして
抗菌コーティングである防カビ施工を行
い防カビ工事を完了します。



押入れのカビ状況の酷さ、カビ臭の酷さ
や施工面積により工事金額が変わります
のであらかじめご了承いただければと思
います。


押入れのカビやカビ臭は我慢し続けては
いけません!

気になった時は早めのプレモ防カビ工事
をお勧めします。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応していますので、お気軽に電話
やメールで問い合わせください。


年内の対応は可能ですので、お早めに
プレモまで連絡くださいませ。

 

マンション漏水事故が発生している異変


マンションで漏水事故(自室での発生)が
発生していると分かり難い時が以外とある
ものです。


階下にお住まいの方からのクレームがあっ
て初めて分かることも多々ありますが、
階下が空室だと余計に分かり難く漏水事故
発覚が遅れることがあるものです。

そこで!簡単な見分け方をご紹介。
と言っても下記の写真のような現象が発生
していない場合は困りますが・・・


自室床下漏水事故による壁の変形

自室床下漏水事故による壁の変形


さらに、茶色い小さな虫が発生することが
あります。(チャタテムシと言いカビを食
す虫になります)

掃除をぶつけてないし、いきなり写真のよ
うな壁の変形が見られる時は漏水事故それ
も給湯管からの漏水事故を疑ったほうが良
いでしょう。

フローリングに大きな点検口を開けて見た
らこんな状況になっているならお住まいを
スケルトン状態にして仮住まいをする必要
があります。


給湯管からの漏水事故後のカビ

給湯管からの漏水事故後のカビ


漏水事故後の防カビ工事はマストです!

プレモは漏水事故後の防カビ工事を多く
手掛けている防カビ工事専門業者ですの
で、漏水事故後のカビやカビ臭でお困り
の時はプレモまで問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川県
に対応しています。

 

【埼玉県川口市】室内除菌行いました!


埼玉県川口市の某施設にて室内除菌を
行いました。



室内除菌中

室内除菌中


写真は訳あってぼかしております。
すみません。

久々の室内除菌でしたが上手く出来た
のでホッとしております。

ただ、途中から防カビ工事も行う羽目
になりましたが、それは想定内という
ことで・・・ 苦笑


久々の室内除菌でしたので機器が稼働
してくれて助かりました。

 

賃貸マンションでコンクリート下地に囲まれている部屋


賃貸マンションでコンクリート下地に
囲まれている部屋があります。


コンクリート下地で何が問題か?という
と「結露とカビ」でしょう。



コンクリート下地に囲まれた賃貸

コンクリート下地に囲まれた賃貸


写真は、コンクリート下地防カビ工事後
になります。

ここで終わらせるのではなくプレモ防カ
ビ結露対策工事を実施すれば、ここから
断熱シート貼りになります!結露も抑え
カビの繁殖も止めることが可能になりま
す。
(結露状況でシート二枚重ねも可能)

賃貸だと難しいのですが、最低でも据え
置き型除湿機による強制除湿だけでも実
践してくれると断熱シートの寿命が延び
結露防止の効果を持続させてくれます。


大家さん!コンクリート下地に囲まれて
いるお部屋で退去するたびに結露カビが
問題になるようなら一度プレモ防カビ結
露対策工事を行ってみませんか?


防カビ結露対策工事は、埼玉県・東京都
を中心に対応しています。


大家さんからの問い合わせお待ちしてお
ります。



今日は、とある施設(実は病院)にて
殺菌消毒作業を行います。

 

マンション天井コンクリート直張り壁紙結露カビを防止する


分譲・賃貸に限らずマンション天井コン
クリート直張り壁紙は結露カビが発生し
てしまいます。


12月~翌年の5月GW明けまで続くのが
気密性の高いマンションの結露時期。

この時期に温度差で結露が発生してしま
います。(屋外が寒く室内は暖かいので
熱伝導率の高いアルミサッシ・窓ガラス
や鉄筋などは冷たい熱を室内側に持ち込
みやすく、暖かい室内側と接触し結露が
発生してしまいます)


この結露を止めないとカビ繁殖も止める
ことは出来ません。



コンクリート下地結露が発生する場所

コンクリート下地結露が発生する場所

写真の場所を中心に防カビ結露対策工事
を行います。

いわゆるコストカットタイプはこちら。


断熱シート使用の防カビ結露対策工事

断熱シート使用の防カビ結露対策工事


写真のような断熱シート貼りによる防カ
ビ結露対策工事をプレモは行っています
が、防カビ結露対策工事を行えばどんな
生活をしても構わない訳ではありません
ので、最低限「空気の循環と乾燥」は
併用していただく必要があります。


具体的には、キッチン換気扇の一定時間
の稼働(浴室換気戦ではありません)と
据え置き型除湿機による強制除湿が必須
となります。

断熱シートに結露が溜まりますので湿気
を飛ばしてくれる役目が来ます。

 

天井結露で壁紙張替えしても効果が無い
などお困りの時は、プレモに問い合わせ
ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。



今日はこれから東京都板橋区で下見
なります。

 

【埼玉・東京・神奈川】ご自宅の珪藻土壁はカビてませんか?


埼玉・東京・神奈川・千葉にお住いの
皆さん!壁紙が嫌い!などと言って珪
藻土を壁に塗ってませんか?



柔らかい珪藻土壁はカビの温床に

柔らかい珪藻土壁はカビの温床に


珪藻土でも柔らかい珪藻土は調湿効果が
高く、カビが発生しやすいので珪藻土を
過信してはいけません。

時には激しいカビ臭を発生させる柔らか
い珪藻土もあります。


もし、ご自宅の珪藻土壁に爪を立てて
爪痕が残る珪藻土壁なら柔らかい珪藻土
ですので、珪藻土にこだわらずご自身や
ご家族の健康を守りためにも珪藻土壁の
掻き落とし防カビ工事壁紙仕上げをぜひ
ご検討ください。

さらに付け加えると、珪藻土を塗った壁
が結露する場所なら掻き落とし防カビ結
露対策工事壁紙仕上げをご検討ください。



柔らかい珪藻土壁のカビやカビ臭でお困
りの時は、プレモまで電話やメールで
問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応します。