ホーム>ブログ>カビ対策>石膏ボードの防カビ工事は難しい<追記アリ>
カビ対策

石膏ボードの防カビ工事は難しい<追記アリ>


石膏ボードの防カビ工事は難易
度が高い。


石膏ボードは、壁天井のクロス壁紙下地
に利用されています。
押入れ内の壁天井に利用されていること
もあります。

石膏ボードの防カビ工事が難しいと感じ
るには理由があります。
石膏ボードは裏表に厚紙が2枚ずつ重な
っており、芯には石膏があります。



石膏ボードに発生したカビ

石膏ボードに発生したカビ


石膏ボードは、写真のような構造になっ
ています。
各厚紙でカビが発生していることもあり
ます。芯である石膏にカビが発生してい
ることも多くあります。
ただ、確認するためには石膏ボードの厚
紙を剥がさないといけません。
あとは経験による勘に頼るしかありません。

さらに、石膏ボードの裏にカビが発生し
ていることもあります。



石膏ボード裏のカビ

石膏ボード裏に発生しているカビ


石膏ボードを解体して交換する
のは良いことです。

石膏ボード自体に防カビ効果はありま
せんのでご注意下さい。


酷いカビも防カビ工事だけで対応するに
は限界があります。
石膏ボード交換が必要なのか?防カビ工
事だけでいけるのか?
の見極めが非常に
難しいのです。


石膏ボードが二重貼りになっているケー
スもあります。壊せない石膏ボードも
あります。


さらには、壁内の断熱処理との問題も
あります。問題山積です。

仮に、防カビ工事を行った場合上記の
写真のようなカビが発生している可能性
があると判断しても費用面・工事期間面
で出来ない場合、壁内からのカビ臭が流
入する可能性があることを事前に納得し
ていただかないといけません。
※カビ臭については、あくまでも仮定の
話です。


リフォームの時に通常の石膏ボードでな
耐水ボードという水に強い石膏ボード
を勧めるリフォーム会社もありますが
耐水ボードもカビますのでご注意下さい。



では、どう対応したら良いのか?
1)長年の結露で傷んでいる場合は交換
必須。石膏ボード裏がカビだらけの可能
性が高い。
2)二重張り石膏ボードの場合も解体が
必須。特に雨漏り・漏水・浸水や高い湿
度が停滞するする地下室は必須。
3)解体出来ない石膏ボードや石膏ボー
ド裏のカビがある時は防カビ工事一択と
お考えください。ただし、作業が出来る
状況と言うのが条件になります。


石膏ボードのカビでお困り時はプレモに
問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。


 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/868