ホーム>ブログ>珪藻土・漆喰・砂壁等のカビ>柔らかい珪藻土のカビ臭に苦しんでませんか?
珪藻土・漆喰・砂壁等のカビ

柔らかい珪藻土のカビ臭に苦しんでませんか?


柔らかい珪藻土がカビ臭い。
そのような話を耳にします。

今年のように梅雨が長いと湿気
が多いので、柔らかい珪藻土は
得意の調湿効果で湿気を取り込
み過ぎて、カビが発生しやすく
なります。

柔らかい珪藻土とは、爪を立て
ると跡が残るようなスポンジの
ように感じる珪藻土になります。



柔らかい珪藻土のカビ
柔らかい珪藻土のカビ


柔らかい珪藻土に発生したカビに
よるカビ臭は、とてもとても臭う
のです。

柔らかい珪藻土から発せられる
カビ臭の部屋で生活していたら
確実に呼吸器系疾患を含めた病気
に罹ることになるでしょう。

住んでいる人には気付き難いカビ
臭ですが、柔らかい珪藻土から
発せられるカビ臭は一刻も早く
対処する必要があります。



柔らかい珪藻土は、表面に防カビ
工事することが出来ません。
理由は、加水分解するからです。
防カビ工事後にパウダー状に自然
落屑するようになります。
(パウダー状に自然落屑する珪藻土
も健康上良いものではありません)


柔らかい珪藻土自体に防カビ工事
し難い理由は、バインダーの比率。

珪藻土は元々は粉。
壁天井に塗るためにバインダーと
呼ばれる混ぜ物を入れます。
主に糊・セメント・骨材などです。
骨材とは砂利や砂になります。

珪藻土が70%、バインダー30%
だと柔らかい珪藻土になります。
60%の珪藻土、40%のバインダー
だと固い珪藻土になります。
(おそらく…です。販売会社などは
このバインダー比率を公開して
いません)


自宅に柔らかい珪藻土を塗った
皆さんは、壁紙じゃなくて珪藻土
を選択しました。(大金を叩いて)

だから、珪藻土にこだわる気持ち
は理解出来ますが、カビやカビ臭
が発生すると自らのご家族の健康
被害が発生する可能性が特大になり
ますので、柔らかい珪藻土にこだわ
ること無く、正しい防カビ工事の
選択をお願いします。


プレモでは、柔らかい珪藻土の場合
掻き落とし、下地に防カビ工事を
行います。
防カビ工事後に、壁紙を張ります。
※柔らかい珪藻土にこだわる人向き
の工事ではありません。


過去例で言えば、7年以上カビが
発生していないお客様のお住まいも
あります。



柔らかい珪藻土のカビやカビ臭で
お困りの時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さい。
※珪藻土掻き落とし後の壁紙仕様
変更になります。


対応地域は、埼玉県・東京都です。
千葉県・神奈川県にも対応しています。

対応地域がありますので、事前確認
をお願いします。


お気軽にお声かけ下さい。
下見依頼お待ちしております。
埼玉県にお住まいの方からの問合せ
相談を特にお待ちしております!



今日は、東京都日野市で収納内防カビ
工事
になります。


 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2474