ホーム>ブログ>地下/半地下のカビ>周辺より床が低いマンション1階は置床裏のカビ確認を!
地下/半地下のカビ

周辺より床が低いマンション1階は置床裏のカビ確認を!


マンション1階で自室が周辺建物より
床が低いお部屋は置床裏のパーティクル
ボードのカビを確認したほうが良さそう
です。



パーティクルボード裏のカビ

パーティクルボード裏のカビ


かなりヤバいレベルです。

床の凹凸を激しく感じるような部屋で
あり、物を置くとカビてしまう部屋だ
と思います。


周囲の建物が高い場所にあり、部屋が
下がっている時は床下裏に問題ありと
判断し、全解体を余儀なくされると判
断したほうが良いと思っています。

壁の下部も湿気でカビが発生しやすく
グズグズになっていると壁もいじめない
といけなくなるので広範囲の工事になら
ざるを得ない状況になります。


先ほども書きましたが、建物周辺から
の湿気を含んだ冷気がパーティクルボー
ド裏に流れ込むのがカビ臭い部屋の
原因です。

いつまでたってもカビ臭が消えないの
はこのパーティクルボード裏の大量の
カビのせいであり、周囲より低い床の
建物1階は要注意
だと言えます。


具体的な対策は、部屋の床と壁立ち上
がり1m程度解体し、簡単な掃除後に
徹底的な防カビ工事、パーティクルボ
ード裏にも防カビ施工し、冷気が流れ
込む場所を出来れば塞ぎ、石膏ボード
下地に防カビ施工し、結露対策工事後
に壁紙張りで完了になります。



パーティクルボードはMDF建材の親戚
ようなものですので、湿気を取り込み
カビを発生させます。

厚みは24mmありますが、いずれ湿気
やカビにより崩れる可能性を否定出来
ませんし、何より住んでいる人の健康
が害される部屋になります。



見て見ぬ振りはいけませんが、修繕し
ないと費用がかかり過ぎますので、
マンションで周囲より低い床で足元の
湿気や再発を繰り返すカビに根負けし
そうな時は、プレモまで相談ください。


埼玉県・東京都を中心に対応しています。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3792