ホーム>ブログ>結露とカビ>【集合住宅押入れ】ベニア結露対策はどちらが良いのか?
結露とカビ

【集合住宅押入れ】ベニア結露対策はどちらが良いのか?


埼玉・東京の集合住宅押入れベニアが
結露して困ることがあります。


そのため、結露対策工事を検討するの
で工務店やリフォーム会社に依頼をす
ることでしょう。


工務店やリフォーム会社は「断熱工事
を推奨するでしょう。

過去の事例を基に写真を掲載しますが
実はスタイロフォーム(断熱材)を入
れ過ぎると表面結露が発生してしまう
ことになり、ベニア表面だけでなく収
納物にもカビが発生してしまうことに
なりますし、押入れを狭くする可能性
もあります。

 

押入れ外壁側壁内断熱工事

押入れ外壁側壁内断熱工事

ベニアに施す防カビ結露対策工事

ベニアに施す防カビ結露対策工事

 
プレモではベニアが波打つ・ベニア裏
のカビ繁殖が想定されるような時を除
き、ベニアに防カビ結露対策工事を実
施しております。押入れは狭くなるこ
とがほとんどありません。


先程書いた一般断熱工事では、断熱材
を入れ過ぎるとベニア表面結露や収納
物にカビを発生させることがあるので
すが、防カビ結露対策工事でも押入れ
内の湿度には注意しなければいけませ
が、表面結露が酷くなるということ
は特殊な事情が無い限り見られないと
判断しております。


埼玉・東京の集合住宅に住んでいる
皆さんはどちらの押入れ結露対策工事
が良いと思いますか?

押入れ外壁側のベニアが結露やカビで
酷く傷む前にぜひご検討ください。


埼玉・東京の集合住宅の押入れ結露カ
ビでお困りの時は、プレモまで問い合
わせ・相談ください。


ガスファンヒーターを利用している
お住まいは特にご注意ください。
定期的に押入れ内を点検しましょう!

埼玉・東京に対応しています。
※防カビ結露対策工事だけであれば、
千葉や神奈川の一部地域にも対応して
おります。

埼玉(県央・県南)や東京(練馬区・
板橋区・北区・足立区)であれば大工
工事も対応可能です。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/4279