ホーム>ブログ>防カビ工事>戸建て床下防カビ工事費用は造りやカビ繁殖状況で変わります
防カビ工事

戸建て床下防カビ工事費用は造りやカビ繁殖状況で変わります


戸建て床下防カビ工事費用が幾らかかるのか?
心配な方も多いと思います。


少なくともシロアリ駆除とは同じ目線で比較してもらいたいくありません。

シロアリ駆除は坪=いくらと決まっています。
シロアリは対象があくまでもシロアリです。



一方の戸建て床下防カビ工事の対象はカビ(真菌類)になります。
繁殖状況が違いますから、坪=いくらとは言い切れない部分が
正直あるのです。

まず、シロアリ駆除とは全く違う点をご理解下さい。


ただ、昔からCMで流している様な浴室用カビ取り剤を噴霧すれば
カビが無くなるのだから安くても良いでしょ?と思う人が多いのも
事実です。

でも、浴室用カビ取り剤を噴霧してもカビは再発して来ませんか?
まして、陽が当たらないジメジメしている床下ではどうでしょうか?
最近の家だと、新築から4年くらいは床下の湿度が梅雨~夏過ぎに
かけて80%を超えることもあるのです。


そのような劣悪な環境下でカビを止め続けるのですから楽な仕事
ではありません。



皆さんが気になる戸建て床下防カビ工事費用ですが・・・
大きく2つのパターンがあることを知って下さい。

根太レス工法の床下


根太レス工法の戸建て床下

写真を見て分かると思いますが、木部は限られています。
ですので、カビの繁殖状況にもより費用は変わりますが
床下防カビ工事費用は比較的安いと言えます。
※工事金額は、下見をして金額を決めますので概算の
計算によるものです。(ご理解下さい)



昔ながらの布基礎で土間の在来工法及び
基礎断熱工法の様な床下断熱材無しの工法


基礎断熱工法の床下

写真は、基礎断熱工法の床下です。
①の写真と比べると分かりますが、床の裏に断熱材が処理されて
いないのが特徴です。



昔ながらの在来工法の床下

写真は、昔ながらの在来工法の床下です。

中には、断熱材としてグラスウールを入れている家もありますが
床面積が同じでも実際の施工面積が多いか少ないか?で費用
が変わって来ます。

 

それから、床下防カビ工事が出来易い環境かどうか?も
とても費用にかかわる大きな問題です。



戸建てに住んでいる皆さんは、自宅がどんな床下になっているのか
見たことがありますか?
理解した上で、防カビ工事をご検討下さい。


有限会社プレモは年中無休です。
床下のカビでお困りの時は、プレモの防カビ工事
をご検討下さいませ。



埼玉県・東京都を中心に!神奈川県を含む
関東一円に対応しています。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/681