ホーム>ブログ>戸建床下のカビ>天井高のために床下高を犠牲にする戸建て床下のカビ
戸建床下のカビ

天井高のために床下高を犠牲にする戸建て床下のカビ


天井高を取るために床下高を犠牲にする戸建て床下の
カビと半端ないカビ臭の住まいの下見を行いました。



説明するとこんな感じになります。
文字と図が分かり難くて申し訳ありません。


床下高を犠牲にする家のカビ問題は深刻


上記の図を見て分かりように、床下の通気が出来ない状況です。

このような家が、新築ならば良くない結果になります。
床下の通気が出来ないので湿った空気が停滞します。

床下が低いので、防カビ工事も出来ません。
発生しているカビのカビ取り殺菌消毒を行わないといけないのですが
床下高が低すぎて出来ません。
そして、断熱材などで隠れている木部にカビが発生していても
カビ取り殺菌消毒は断熱材を剥がさないと出来ません。


何故、カビ臭い家になるのでしょうか?
大きな理由は、床下を低くして一番最初に塞ぐ場所が床下だから
と言えるでしょう。

仮に、床下に強制的に行う換気システムがあったとしても
根太レス工法は最初に床下を塞ぎ、システムが稼働するには
時間がかかるのです。

その間、ベタ基礎などから発生している湿度は行き場を失い
カビ臭い床下に変貌させます。



建築会社や工務店は、カビ臭が激しく放たれる状況を想定して
いませんので、床を剥がさないと防カビ工事出来ない床下と
なります。

建売住宅でも注文住宅でも床下が低い家は考えて購入するように
しないといけません。


本当に困った事例が沢山あると思っている今日この頃です。


 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/747