ホーム>ブログ>竣工後4年以内のカビ>【基礎内断熱工法とカビ】逃げない湿気とカビ大発生
竣工後4年以内のカビ

【基礎内断熱工法とカビ】逃げない湿気とカビ大発生


注文住宅を建てて3年以内、床下は基礎内断熱工法で
夏場の湿度が70%よりも下がらない時は、カビ臭くなり
カビ大発生の兆候が見えるかも知れません。



床下基礎内断熱工法で発生したカビ

床下基礎内断熱工法で発生したカビ


冬は床下の湿度も下がります。
だから勘違いします。

ですが、梅雨前から湿度が上がり始めます。
少なくとも竣工から3年はその繰り返しです。


床下の湿度が70%を超える場合は、カビだらけの
床下になる可能性が高くなりますので、カビ対策は
事前に行ったほうが良いでしょう。



床下基礎内断熱工法を採用し始めた建築会社や工務店が
慌てるのが、とんでもないカビが発生した時でもあります。
カビ臭さだけなら無視する会社もあるくらいです。

如何に都合の良い考えか分かると言うものです。

湿度の下がらない床下にはご注意下さい。

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/785