ホーム>ブログ>防カビ工事>床下断熱の防カビ工事(茨城県鹿嶋市編)
防カビ工事

床下断熱の防カビ工事(茨城県鹿嶋市編)


茨城県鹿嶋市戸建床下防カビ工事が終わりました。
今回の床下防カビ工事のメインは床下断熱でした。

床下断熱と言っても、今は様々な製品が利用されています。
昔はグラスウール系でしたが、今はほとんど採用されていません。
目立つのがスタイロフォーム系かロックウール系の断熱材だ
と思います。

基礎パッキンで床下の通気をしている家の多くはロックウール系
の断熱材を採用している家の床下に潜るケースもたまにあります。


今回のお客様の家の床下断熱はちょっと違います。
これ以上は省略!

床下断熱にもカビは発生します。
その点を知って頂ければ幸いです。

床下断熱材がカビだらけになるといけませんので防カビ処理を
行いました。


 

床下断熱防カビ工事前

床下断熱防カビ工事前

床下断熱殺菌消毒後

床下断熱殺菌消毒後

 
殺菌消毒してもキレイになる確率は低いかな?と思ってしまう素材
でしたが、かなりキレイになりました。
※全部キレイになった訳ではありません。


殺菌消毒後、本日防カビ施工を行い工事完了です。


最近は、戸建てや施設の床下防カビ工事が多く、問合せも床下が
圧倒的に多くなっています。
床上床下浸水被害の皆さんや台風の影響で新築建築中に雨水が
床下に溜まってしまったケースなどは見過ごすわけにはいきません。

これからも問合せがあればどんどん床下に潜っていきたいと
思っていますが、防カビ工事も万能ではありません。
※通気しない床下で高い温度と高い湿度が蒸れるように発生して
いる場合は、防カビ工事が著しく損なわれる可能性が高くなります。

あらゆる状況や環境の床下のカビを何十年も止める続けるには
無理があります。
5年~6年を目途に防カビ工事するのが賢明だと
思っています。

シロアリ駆除の合成薬剤だって5年保証です。
シロアリよりも繁殖力が圧倒的に強いカビを発生し難くさせる訳
ですから5年を目途に…と考えるのは凄いことだと思います。



戸建床下のカビでお困りの時は、プレモの防カビ工事
をぜひご検討下さい。

床下防カビ工事が出来るかどうか?は条件があります。
1)床下点検口もしくは床下収納がある。(出来れば60cm角)
シロアリ駆除業者が潜れても、プレモの防カビ工事が出来ないこと
があります。(乾燥作業が出来ない可能性)

2)床下高が40cm欲しい。
床下高が低いと潜れません。
以上の2点を覚えておいて下さい。


対応地域は、埼玉県・東京都・神奈川県を中心に
関東一円です。

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/796