ホーム>ブログ>結露とカビ>団地和室の壁紙下地カビ
結露とカビ

団地和室の壁紙下地カビ


埼玉県草加市の団地に下見で出掛けて来ました。

築年数の経過した団地については、結露とカビが無くなること
はありません。
結露とは、上手く付き合っていくしかないのが実情です。


それでも、壁紙に掌を当てるとビッショリ濡れるような結露を
放置し続けるのはダメです。
膝下高の壁紙下地に結露が溜まりカビが発生します。



結露による団地和室壁紙下地のカビ

結露による団地和室壁紙下地のカビ


激しい結露は、写真のような市販の湿気取り
では効果無し。


据え置き型除湿機を置いて強制除湿する必要
があります。



今日、下見で伺った別のお客様が「除湿機って凄いですね」
と話されておられました。
ビックリするほど湿気が取れる… その事実を今まで知らない
で放置したまま生活していたのです。


冬場の暖房器具では、ガスファンヒーターと石油
ファンヒーターは特に使用禁止とお考え下さい。

※説明しても使い続ける方もいますが自己責任でお願いします。



壁紙下地のカビについては、プレモの防カビ工事
で対応可能ですので壁紙下地のカビでお困りの時
はお気軽に相談下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都(離島を除く)になります。
神奈川県・千葉県にも対応していますが一部地域に
なります。



宜しくお願い致します。


明日は、埼玉県上尾市内の賃貸マンション防カビ工事です。
頑張ります。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1295