ホーム>ブログ>戸建床下のカビ>戸建床下カビの相談を受けると同じようなケースが多い
戸建床下のカビ

戸建床下カビの相談を受けると同じようなケースが多い


シロアリ駆除業者や害虫駆除業者や
ホームセンター系の人達は、土間の
住宅を狙い撃つ「無料点検」を行う
ことが多いと思います。



皆さんも自宅にシロアリがいないか?
を心配されていると思いますが…


「蟻道やシロアリはいないが、カビ
は発生している!」と言われることが
多いと思います。



シロアリ駆除だけでは利益が上がらな
いので、カビに手を出しているのが
実情だと思いますが、いい加減な見立
てをされたり、明らかにおかしなカビ
処理を提示したりすることが多く、
床下のカビ相談を受けても同じことの
繰り返しを感じています。



 

消石灰とカビを間違える業者は湿気対策を言って来る
床下木材合板が傷む前に殺菌消毒を伴う防カビ工事が必要

 


防カビ工事を行う時期も木材合板が
カビで傷む前が妥当であり、早い時点
であれば、カビ繁殖も抑えやすく費用
も安く済むと言えるでしょう。



湿気対策として、

防湿シートを土間に敷く。
防湿シートの上に調質材を置く(撒く)
床下換気扇を設置する。



これは効果的に疑問がありますが、
それ以上は止めておきます。




防カビ処理として、

カビが発生している木材合板に対し、
防腐防カビ防蟻剤(又は防腐防カビ剤)
を噴霧して終わりにするのは、防カビ
工事とは絶対に言いません。



殺菌消毒を伴わない一定以上の効果の
ある抗菌剤を利用した防カビ処理でな
ければカビを止めるのは難しいと言え
るでしょう。



戸建住宅床下木材合板カビでお困りの
時は、床下高35cmからの防カビ工事
を行うプレモまで相談下さい。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。



現在、プレモでは埼玉県上尾市・桶川市
伊奈町・白岡市・久喜市・さいたま市
(北区・西区)及び川越市の戸建住宅床下
のカビ無料点検を行っています。



シロアリ駆除業者から「床下の木材や
合板にカビが…」と言われた時は、
床下木材合板カビのセカンドオピニオン
としてプレモまで相談下さい。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.premo2003.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3300