ホーム>ブログ>戸建床下のカビ

戸建床下のカビ

床下高の採寸をお願いします


床下木材合板カビが気になる時、事前
に床下高を測ってください。


測り方はこんな感じです。


床下高の測り方

床下高の測り方

 

正解は33cmです!
一番下の木材から土間までの高さを測っ
てください。

それから、大引きの下面から土間までの
高さも重要ですし、人通口のサイズも重
要です・・・ とは言ってもそこまで測る
のはプロじゃないから出来ないと思う方
はプレモにお声かけください。(あとは
下見してからサイズを測ります)

ただ、点検口を開けてすケースで測るの
は出来ると思います。

床下高だけ調べてお知らせください。


お住いの床下木材合板カビが気になる時
はプレモまで問い合わせ・相談ください。


埼玉・東京を中心に対応しています。
千葉や神奈川、群馬・栃木・茨城にも
対応します。
(下見以前に床下高は何cm
ですか?とお聞きしますのでお答えくだ
さい。シロアリ業者が潜ったから人が
通れる高さがある・・・的な話ではなく実測
した高さをお教えください)

 

カビ取りを行わない床下のカビ処理はカビが再発する


カビ取りはとても重要。
漂白脱色の意味もありますが、殺菌消毒
という面もありますので、目視出来る
カビが繁殖している床下木材合板には
絶対に欠かせない作業です。


床下合板カビ

床下合板カビ


床下の多くのシロアリ駆除業者はこの
カビ取り作業を軽視し行いません。

結果、カビの上から薬剤を撒くので風圧
でカビが飛散し、何処に行ったか知れず
関係ない場所に大量のカビが着落し繁殖
する負の連鎖が始まります。


床下木材合板カビを処理したいなら防
カビ工事を行うのが妥当です。

戸建住宅の床下木材合板にカビが繁殖し
ている時は、プレモに問い合わせ・相談
ください。


埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬
・栃木・茨城に対応します。

 

戸建住宅に住んでいる人は床下カビにも注意しましょう


マンションと違い戸建住宅に住んでいる
人は、外壁や屋根、そして床下と注意し
なければいけない場所が沢山あります。


中でも外壁や屋根工事をする悪徳業者が
横行していますから注意しなければいけ
ません。(先日自宅にも来ました・・・笑)


個人的には床下が問題になると思って
います。

床下の工法は沢山あり、建築会社により
状況がバラバラなのでカビが発生しやす
い床下もありますからたまには点検する
ことをお勧めします。


床下基礎内断熱の合板カビ

床下基礎内断熱の合板カビ

 

防カビ工事することを検討されるなら
プレモに相談ください。
・床下高35㎝以上
・床下点検口があり45㎝角以上
あれば床下防カビ工事対応可能です。

埼玉・東京を中心に対応しています。

お気軽に問い合わせ・相談ください。

 

間違った床下工法とカビ臭い室内


床下温風暖房システムとか密閉型基礎
内断熱工法とか間違った床下工法が横
行していますが、戸建住宅に住む皆さん
の床下工法は大丈夫でしょうか?



床下基礎内断熱工法

床下基礎内断熱工法



さらに、一階窓側のフローリングに
通気口(ガラリ)があると床下からの
カビ胞子が大量に飛散し続けることに
なりますので良いことはありません。

床下基礎内断熱工法は床下が省エネで
暖かいので必要以上暖めるとカビ繁殖
の床下になりますから、止めた方が良い
のですが、特殊な工法ということで推す
のでお客様も迷いがちです。

写真の住宅では、防カビ工事を過去に
行っているのですが3年持たずにカビ臭
が発生して来たと言われていました。


注文住宅で新居を建てようとする時は
床下の変な工法は回避するべきです。

カビ臭くて取り返しのつかない住宅に
なりますから。

くれぐれもご注意ください。

 

床下のカビた木材合板を防カビ工事でリセットと防止を


床下のカビが発生した木材合板を防カビ
工事でキレイにして一度リセットし再発
防止をしましょう。



床下土間に調湿材を敷いてもカビ防止効果なし

床下土間に調湿材を敷いてもカビ防止効果なし

 

床下木材合板カビには防カビ工事が一番
であり、カビ取りや殺菌消毒を行わない
カビの上から噴霧するようなシロアリ駆
除業者が行うようなやり方は防カビとは
言いません。



プレモ床下防カビ工事には条件があるの
で、ぜひ知っていただければと思います。

  • 床下高35㎝以上
  • 床下点検口があり、45㎝角以上


「床下にカビが発生しています」と
言われたらプレモに問い合わせ・相談く
ださい。


埼玉・東京を中心に千葉や神奈川や群馬
・栃木県・茨城県に対応しています。


住まいを長持ちさせるためにも床下木材
合板カビは防カビ工事で一掃しましょう。


 

中古住宅購入と床下木材合板のカビ点検を忘れずに


中古住宅購入する際は、床下木材合板
のカビ点検をお忘れなく。



中古住宅の床下大引きカビ

中古住宅の床下大引きカビ

 

点検後カビが繁殖しているようなら
防カビ工事することをお忘れなく。

カビ取りや殺菌消毒を必ず行うプレモ
防カビ工事をお声かけください。


中古住宅床下の木材合板カビでお困り
の時は、プレモまで問い合わせ・相談
ください。


埼玉・東京を中心に千葉や神奈川や
群馬県・栃木県・茨城県に対応します。

 

【埼玉の戸建住宅】床下土間で合板剥き出しのカビ


埼玉県川越市の戸建住宅が床下土間で
合板剥き出しにカビが繁殖している時
防カビ工事をしなければいけません。


住宅床下合板のカビ

住宅床下合板のカビ

 

合板の白い箇所がカビです。
カビの上から防腐防カビ防蟻剤などを
噴霧してはいけません。

カビ取り・殺菌消毒を行ってから防カビ
施工(抗菌コーティング)を行いましょう。

シロアリ駆除業者のやり方は明らかに
間違っています。


先程書いたカビ取りをキッチリ行わずに
薬剤を噴霧するだけですから確実にカビ
色素が残留しますし、カビを出来る限り
死滅させていません。


そのやり方に疑問をお持ちでしたら弊社
まで相談ください。


シロアリ駆除業者から「シロアリは問題
ありませんが、カビが発生しています」
と言われたら、一呼吸おいて即答せずに
専門業者であるプレモに問い合わせ・相
談ください。

  • 床下高35㎝以上
  • 床下点検口があり、45㎝角以上

が床下防カビ工事を行う目安です。​


埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬
・栃木県・茨城県に対応します。

 

戸建住宅床下木材合板カビは防カビ工事!で対応を


戸建住宅床下木材合板にカビが発生して
いると、下見をさせずに「いくら?」と
言われるお客様が増えています。



シロアリ駆除業者には下見させてカビの
専門業者に見せないのはおかしい!と弊
社は思っています。

何故なら、シロアリ駆除業者は防カビ工
事専門業者じゃないから。

賢明な皆さんならお分かりですね?


 

床下構造用合板カビ

床下構造用合板カビ

床下構造用合板カビ取り後

床下構造用合板カビ取り後

 
写真は今から15年前の防カビ工事。
今は、さらに進化してカビ取り後に殺菌
消毒をさらに行いカビを出来る限り死滅
させることを行っています。

今のシロアリ駆除業者の多くは、カビの
上に薬剤を噴霧して終わりです。

噴霧するからカビ胞子が飛散し分からな
くなりますが、かなりカビが残存してい
るのでまだら模様になります。

しかも、カビの再発が激しいので効果も
一時的なものでしかありません。


「床下にカビがあります」と言われたら
プレモに問い合わせ・相談ください。

  • 床下高35㎝以上
  • 床下点検口があり、45㎝角以上

あれば床下防カビ工事が可能です。
条件が整っている時は下見が必要です。

埼玉・東京を中心に千葉・神奈川や
群馬県・栃木県・茨城県に対応して
います。

 

一階床に通気口がある住宅は床下木材合板カビの点検を


一階床の窓側に通気口がある住宅は床下
木材合板の点検をしましょう!

 

床下から見た通気口周辺の合板状況

床下から見た通気口周辺の合板状況

 

床下側の通気口周辺合板にカビが発生し
ていると住んでいる皆様の健康が害され
る恐れがあります。

2~3年に一度は床下のカビ点検するこ
とをお勧めします。

 

床下のカビが気になる時は、プレモまで
問い合わせ・相談ください。


埼玉や東京を中心に千葉・神奈川に対応
しています。群馬や栃木・茨城にも対応
します。


今日は、埼玉県東松山市で防カビ工事
なります。

 

【埼玉の住宅】床下木材合板がカビで傷む前に防カビ工事を!


埼玉の住宅床下木材合板がカビで傷む
前に防カビ工事して一度キレイにさせ
カビの再発防止をしませんか?


住宅床下合板カビ

住宅床下合板カビ

 

床下木材合板を放置し続けると傷んで
しまい余計な出費に繋がります。
その前に、床下木材合板に防カビ工事
を行いましょう。

 

キレイにカビ取りし、弊社の場合は
殺菌消毒をさらに行い、出来る限り
カビを死滅させ、抗菌コーティングで
ある防カビ施工でカビの発育阻害環境
を作ります。

カビの上に薬剤をぶん撒くようなこと
をしたらいけません!

カビ取りは重要なので必ず行わないと
いけません!


床下高35㎝以上で床下点検口が45㎝
以上あれば防カビ工事が可能です。


住宅床下の木材合板カビを放置せず
カビが再発し難い環境を木材合板に
作りましょう。


埼玉の住宅床下の木材合板カビでお困
りの時は、プレモまで問い合わせ・相
談ください。