ホーム>ブログ>戸建床下のカビ

戸建床下のカビ

【埼玉・東京】床下基礎内断熱工法の合板防カビ工事しませんか?


埼玉・東京の床下基礎内断熱工法の合板
カビが発生していたらプレモ防カビ工事
を行ってみませんか?


 

構造用合板の白カビ

構造用合板の白カビ

構造用合板防カビ工事後

構造用合板防カビ工事後

 
床下防カビ工事を行う条件は主に2つ。
床下高35cm以上。
床下点検口が45cm角以上。


床下侵入角度が悪いと作業も大変です。

床下合板カビでお困りの時は、プレモま
でお気軽に問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川
県に対応しています。

 

カビ取りしない床下防カビ工事は信頼に値しない


床下の合板などに発生しているカビに
対し、床下業者がカビ取りをせずに
防腐防カビ防蟻処理するのは以前から
このブログで書いています。


カビ取りしないのに、弊社のカビ取り
効果に疑問を持つのちゃんちゃらおか
しな話であり、まずカビ取りを習慣化
するのが当たり前なのですが・・・
床下業者の八つ当たりには困ります。



過去18年で最強の床下合板カビ

過去18年で最強の床下合板カビ


上記写真の床下合板カビはプレモ的に
過去最強のカビです。

幾重にも重なるカビ層には参りました。
プレモでは軽度のカビからこのような
カビまで対応していますが、カビ取り
=漂白脱色は手を焼きます。

おかげで顔に火傷跡が残るくらいです。

数多く工事しなければいけない床下業者
は一件一件カビ取りなんてやる時間は
ありませんので、火傷も無いでしょう。


例えば、浴室用カビ取り剤を考えてみ
れば良く分かります。
最強クラスの漂白剤です。
その中の次亜塩素酸ナトリウムは危険
そのもの。例え食品添加物に指定され
ていても臭いや皮膚には要注意。

一言で言えば、命を削って床下業者は
床下合板や木材カビを取ってください。



時間をかけて合板カビ取り

時間をかけて合板カビ取り


ここまでカビ取りするのに相当時間
がかかりました。

薬剤も消費しました。

1つ言いたいことはカビ色素が漂白さ
れた=カビが死滅した!という訳では
ありません。勘違いしないでください。


カビ取りの次にさらに殺菌消毒を行い
抗菌コーティングである防カビ施工ま
で行わないといけません。


手間暇がかかる上に面倒ですが、これ
がプレモ防カビ工事です。


2人で来て半日で終わる工事ではない
ことだけは知っていただければと思い
ます。


床下高35cm以上、床下点検口45cm
以上の住宅床下に対応するプレモ
防カビ工事をご検討ください。


見違える床下にします!

埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川
県や群馬県・栃木県・茨城県に対応にも
対応します。

 

 

【東京都八王子市】高低差がある地域の住宅床下はカビやすい


東京都内のように隣宅に囲まれている
地域もカビが発生しやすいのですが、
東京都八王子市は高低差が激しく住宅
床下にカビが発生しやすい場所でもあ
ります。



東京都八王子市の住宅床下合板カビ

東京都八王子市の住宅床下合板カビ


今日は東京都八王子市の住宅床下点検
に出向きました。今日の現場は漏水事故
現場でしたので該当しませんが、住宅
床下のカビ点検を八王子市にお住まいの
皆さんはされていますでしょうか?


シロアリ駆除業者の床下点検ではなく、
防カビ工事専門業者の床下点検です。



ちなみに、埼玉県の場合秩父市や川口市
や川越市は住宅床下がカビやすい地域で
もあります。
(高低差がある、地盤が低
く、川が近くにある)

他にも湿地帯は要注意ですので、皆さん
も住宅にお住まいでしたら自宅床下にご
興味を持ちましょう。


防カビ工事専門業者プレモは床下高35cm
以上に対応しています。

住宅床下のカビ点検にご興味のある方は
プレモに相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川
県に対応しています。

 

【埼玉・東京】玄関上がり框裏床下側のカビ


戸建住宅の玄関上がり框裏床下側の合板
にカビが発生していることがあります。



玄関裏の合板カビ

玄関裏の合板カビ


湿気でカビが発生していることが良くあ
りますので交換出来ない時は防カビ工事
することをお勧めします。

床下に潜ると様々な場所にカビが発生し
これから問題を起こそうとしているのを
発見することもあります。

カビを発見したら早期に防カビ工事専門
のプレモ防カビ工事を行いましょう。


戸建住宅プレモ床下防カビ工事は床下高
35cm以上に対応しています。
お困りの時は、プレモに相談ください。

 

床下基礎内断熱工法と漏水事故の組み合わせは最悪


カビだらけになります。
床下基礎内断熱工法で漏水事故が発生する
ととんでもないカビが発生します。



床下基礎内断熱工法漏水事故後のカビ

床下基礎内断熱工法漏水事故後のカビ


湿気が逃げない床下基礎内断熱工法ですの
で漏水事故が発生すると湿気が床下に溜ま
り構造用合板にや大引きにとんでもない
カビ被害を発生させます。

フローリングの外壁側に通気口(がらり)
が設置している場合は床下からのカビ臭
が室内に大量流入しますから住んでいる人
の健康被害に発展することもありますので
カビやカビ臭を軽視してはいけません。

写真は、埼玉県和光市の基礎内断熱工法の
床下漏水事故後のカビ
になります。

このようなことが無いようにしましょう。

床下基礎内断熱工法で漏水事故が発生した
後は水抜き乾燥後に防カビ工事することを
お勧めします。
※熱交換システム導入して
いる場合は機器周辺に防カビ工事すること
が出来ないケースもあります。事前説明し
ますのでお聞きいただければと思います。


床下木材合板カビでお困りの時は、プレモ
までお気軽に相談ください。

埼玉県・東京都を中心に千葉県・神奈川県
に対応しています。


 

【埼玉・東京】戸建住宅床下合板カビは専門の防カビ工事を


床下にカビが発生しています!とシロアリ
駆除業者に言われ、焦るお客様が多いと思
いますが「防カビ出来ますよ」とか「カビ
処理しておきましょうか?」と言われても
鵜呑みにしてはいけません。


カビ専門の防カビ工事とは違うカビ処理で
すからカビ再発する危険性が特大です。
それほどカビと言う微生物は凄まじい再発
力が強いのです。



戸建住宅床下合板カビ

戸建住宅床下合板カビ



床下合板カビ取り後

床下合板カビ取り後



木材合板防カビ施工

木材合板防カビ施工


こんな感じでプレモ防カビ工事は推移し
燥はかなり早期にしますが、2~3日程度
は湿度が高い状態が続きます。


さて、写真でも分かる通り合板にカビが発
生しているのであれば、合板をキレイにし
てから抗菌コーティングである防カビ施工
し木材合板に薬剤を浸透させる必要があり
ます
が、シロアリ駆除業者や害虫駆除業者
が行うカビ処理はカビの上に吹付けるだけ
ですので防カビ効果を期待してはいけませ
ん。


ご自宅の床下を守りたい時は、プレモに
相談ください。

床下根太レス工法大引きカビ防カビ工事1日仕上げ


床下根太レス工法の大引きカビが発生した
場合条件が整えば防カビ工事を1日仕上げ
することが出来ます。

 

床下大引きカビ

床下大引きカビ

根太レス工法の大引き

根太レス工法の大引き

 
床下防カビ工事1日仕上げの条件は・・・
1)根太レス工法
2)床面積50㎡以下
3)カビ繁殖状況が中程度以下
上記写真は中等度以下の大引きカビです。

カビ繁殖状況が重度だと2~3日かかる
可能性もあります。
浸水や漏水事故後の床下防カビ工事は
1日では終わりません。

いずれにしても下見は必須です。


築20年以内の在来工法(根太レス工法)
の大引きのカビ取り・殺菌消毒及び防カビ
施工まで1日で終わらせます。

※カビ色素は全て除去出来ないことがあり
ますが、今より繁殖しないようにする防カ
ビ工事を行います。

床下大引きカビでお困りの時は、プレモ
までお気軽に問い合わせください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川
県及び群馬県・栃木県・茨城県にも対応
しています。


 

床下基礎内断熱工法と温風配管の相性の悪さ


過去に見た床下からのカビ臭が酷い!と
言う話を聞いて伺ったのが床下基礎内断熱
工法のお住まいで、床下には温風配管が
ありました。

そのカビ臭さに思わず閉口することに。

 

床下基礎内断熱工法と温風配管

床下基礎内断熱工法と温風配管

フローリングの通気口

フローリングの通気口

 
床下基礎内断熱工法は気密性が高いので湿気
が逃げ難く、暖かい空気が停滞したり流れた
りすると構造用合板や大引きにカビが発生し
やすくなります。

つまり、この配管に温風が流れる工法と床下
基礎内断熱工法は相性が悪い
のです。


さらに、床下に発生したカビがフローリング
の通気口から室内に流入するものですから
部屋中がカビ臭くなります。


省エネどころか健康を害する住まいになって
しまうのですが、この時問題なのは床下高が
30cmしかなく配管が邪魔して潜れないこと
で何も出来ずに戻って来た思い出があり、こ
のような工法はやるべきではないと思った
次第です。
以前も某会社に依頼して床下の
防カビ工事らしきものをされたようなのです
がカビ臭が復活してしてしまい困ったと話し
ておられました。


なんちゃって床下基礎内断熱工法をした後
に床下がカビだらけになったり、カビ臭く
て困ることが良くありますので、経験の浅い
建築会社が床下基礎内断熱工法に手を出すと
痛い思いをすることになります。
施主様も
このような事例があることを知っていただ
き新居を建てる際に注意していただければ
と思う次第です。

ちなみに弊社の解決策は床を剥がし防カビ
工事し復旧することです。それしか方法が
ありません。中途半端な対応策をやっても
お金が飛ぶだけで喜ぶのはリフォーム会社
だけになります。

くれぐれもご注意ください。

 

【神奈川県横須賀市】奇妙な床下カビと鋼製束の錆


神奈川県横須賀市の戸建住宅床下防カビ
工事を行った際の話です。


奇妙な床下カビと鋼製束の錆が気になった
のですが、そんな時は疑いましょう。


 

鋼製束の錆と土間コンの色

鋼製束の錆と土間コンの色

ガス管のカビ

ガス管のカビ

 
鋼製束は簡単には錆びません。
ガス管も同様です。
土間コンの色もおかしいです。
その理由は、浸水もしくは漏水事故が
あったのでは?という疑念です。


 

土間コンの水抜き穴

土間コンの水抜き穴

大引きのカビ

大引きのカビ

 
土間コンの端に水抜き穴を発見。
床下に水が溜まっていたことが分かりまし
た。その結果の大引きカビです。
※水抜き穴は早期に塞がないとシロアリが
侵入するキッカケになります。

これは推測ですが、建築中に雨が流入した
のではないでしょうか?
湿気が逃げずに鋼製束が錆びたのでは?と
判断するのは間違いではないと思います。
ちなみに鋼製束をキレイにすることは可能
ですので焦る必要はありません。


ガス管もキレイに復元出来ます!


まずは大引きの防カビ工事を中心に行えば
1日で防カビ工事を終えることは可能です
し費用を抑えることも出来ます。


あとは少しばかりのご予算を頂戴出来れば
鋼製束をキレイにすることが可能です。


床下がおかしな現象が発生していた時は、
床下高35cm以上に防カビ工事を行うプレモ
に相談ください。


埼玉県・東京都を中心に千葉県や神奈川県
及び群馬県・栃木県・茨城県にも対応します。

 

【埼玉・東京・千葉・神奈川】床下防カビ工事1日仕上げ


埼玉・東京・千葉・神奈川の戸建住宅で
床下高35cm以上ある場合床下防カビ工事
を1日で仕上げることが出来ます。


床下防カビ工事が1日で仕上げられるの
は下記の写真のような床下になります。



大引きだけのカビ

大引きだけのカビ


大引きだけがカビている場合に限ります。
カビ取り→殺菌消毒→防カビ施工までを
1日で終えることになります。

床下面積は約50㎡(15坪)ほどです。
費用も抑えることが出来ます。


費用などの目安を知りたい方はプレモま
で連絡ください。下見は必須です!