ホーム>ブログ>賃貸住宅・官舎・社宅のカビ

賃貸住宅・官舎・社宅のカビ

ワンルームに多い収納選択置き場はカビが発生しやすい


賃貸住宅のワンルームなどに
見られる収納洗濯機置き場です
が、非常にカビやすいことを
皆さんはご存じでしょうか?



お子さんを賃貸ワンルームに
住まそうと考えているなら再考
したほうが良いかも知れません。



賃貸収納洗濯機置き場カビ



壁紙コンクリート下地は多く
パネルと隣り合わせになって
いるのも目に付きます。


そのいずれもカビが発生する
と言う点、カビを防止し難い
点を考えると、折り戸などで
目隠ししている状況は決して
良いとは言えないでしょう。
(折り戸のカビも分かりますか?)



特に、パネルのカビを発生し
難くさせるのは困難ですが、
プレモではその対応も行って
います。
(ビショビショに濡ら
さないことがカビ再発防止の
条件になります)



収納洗濯機置き場がカビだらけ
になると、ワンルームはカビ
だらけになる可能性がかなり
高くなります。


収納洗濯機置き場カビを軽視
してはいけないのです。



賃貸住宅退去後のカビでお困り
の時は、プレモ防カビ工事を
ぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
ご理解下さい。

 

【賃貸住宅大家さんは知らない3】収納カビ臭を軽視することが多い


目に見えるカビなら信用するが
目に見えないカビは信用しない。



これは、賃貸大家さんに見られる
傾向と言っても良いでしょう。


賃貸管理会社や不動産会社、原状
回復工事を行う施工会社も同様に
信じない(あるいは軽視する)傾向
が強くあります。



建築業界にとって“臭い”は四次元
的な感覚になり、処理方法が分か
らず、まちまちになりがちです。


カビ臭には間違いなく防カビ工事
が有効です。



賃貸住宅カビ臭い収納ベニア防カビ工事



カビ臭が発生する原因はいくつか
あり、極端に酷い結露などが原因
であれば別途結露対策が必要に
なります。


防カビ工事すると、カビ臭は一変
しカビ臭を感じ難くなります。

これはマスキング効果ではなく
カビ臭の原因となるカビ胞子を出来
る限り死滅させ、再発し難くさせる
抗菌コーティングである防カビ施工
を施している
からです。


賃貸住宅でカビクレームで多いのが
押入れ・収納だったりしますので
押入れ・収納がベニア仕上げでした
ら、プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
現調(下見)出来ない時は相談下さい。


長い長い春休みが終わって、明日は
東京都調布市で防カビ工事です。

 

【賃貸住宅大家さんは知らない2】壁紙石膏ボード下地カビを防カビ工事で防止出来る事を


賃貸住宅の壁紙石膏ボード下地に
カビが発生することは日常茶飯事。



賃貸住宅で退去後の状況を見ると
カビが発生していないことがまず
ないと言っても良いぐらいの頻度
なのです。


もっと分かりやすく書けば、カビ
が発生していなければラッキーと
いうレベルなのです。



賃貸住宅において、カビが発生する
と壁紙はもちろん剥がします。


そして壁紙石膏ボード下地にカビが
発生していると、賃貸管理会社や
不動産会社の下請け(協力)業者が
誤魔化す、もしくは石膏ボード交換
するのが一般的です。



それでカビが止まれば良いのです
が、根本的な問題が解決しないまま
カビを誤魔化したり、石膏ボードを
交換しても時間稼ぎにしかならず
カビはまた発生する可能性が高く
なるだけなのです。

(この理屈が賃貸管理会社や不動産
会社、賃貸大家さんに理解されない
のです)


プレモは防カビ工事専門業者です。
17年の防カビ工事実績で考えれば
原状回復工事とは違い、防カビ工事
がカビやカビ臭に対しかなり有効
なのです
が、大家さんに言わせれば
一部屋行うと、どこの部屋からも
防カビ工事依頼が来る可能性がある
と嘆くのです。


だから、防カビ工事を行うのでは?
と思ってしまいますが、人に貸す
べき賃貸住宅にカビが発生しては
健康を害する元になりますのでカビ
対策は防カビ工事でしっかりやり
ましょう。


 

賃貸分譲マンション壁紙石膏ボード下地カビ
賃貸分譲マンション壁紙石膏ボード下地プレモ防カビ工事

 

賃貸住宅大家さんは自主管理して
いる方も少なくありません。


自主管理している賃貸住宅がある
のなら、カビが発生した時は防カビ
工事を検討下さい。




賃貸住宅大家さんに言いたいこと
がもう1つあります。


それが、管理会社の行うサブリース
になります。

サブリースと言うやり方はカビに
ついて言えばかなりいい加減な
対応をしていると言って間違い
ありません。
※賃貸管理会社や不動産会社主導
のカビ処理には大いなる疑問が
あります。(安くて誤魔化せれば
OKという風潮が未だにあります)



入居者からカビやカビ臭クレーム
が発生する前に、防カビ工事という
選択肢があることすら、賃貸住宅
大家さんは知りませんし、情報を
知ろうともしません。


これが日本の賃貸住宅の現状と言え
るでしょう。



賃貸住宅壁紙石膏ボード下地カビ
でお困りの時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
現調(下見)出来ない時は相談下さい。

 

【賃貸大家さんは知らない】押入れベニアカビに防カビ工事が効果的なことを


賃貸住宅の押入れベニアにカビが
発生した時、どう対処すれば良い
のでしょうか?



ベニアが波打ってなく、カビ繁殖
状況次第になりますが、押入れ
ベニアカビには防カビ工事が効果的
なのです。




ネットで検索すれば直ぐに分かる
話なのに、賃貸管理会社や施工会社
などは一切大家さんに話をしません。

(大家さんが知らないで管理会社や
施工会社、長年付き合いのある職人
任せにしていることが多いのです
)


理由は、自分たちの売り上げが減る
から…と言う単純な理由です。


もう少し掘り下げると「防カビ工事
って効果あるのか分からない」との
素人的な発想をしている会社や担当
者が多く、その発想の低さには呆れ
るばかりです。



賃貸住宅押入れベニアカビ



この程度のカビなら防カビ工事で
十分対応可能なのです。


ベニアが波打つような状況でなけれ
ば、ベニア交換の必要もありません
し防カビ工事だけでOKなのです。



ちなみに、我が埼玉県の賃貸管理
会社や不動産会社はレベルが低い。


大家さんも東京都から川を1本超え
たら家賃が安くて困るし、金額の
高い工事は出来ない!と嘆くのです。


埼玉県央部の賃貸管理会社などでは
カビが発生したら雑巾で拭き取って
壁紙張りやクッションフロアー貼り
を底板や中段に行って誤魔化そうと
する工事を率先して行っています。



下請け業者(職人)を叩いて安く済ま
そうとする賃貸住宅の原状回復工事
においては、カビはなるべく回避し
たい対象物であり、カビ如きで余計
な費用を出したくないという変な
理屈がまかり通っているのが現状
です。


埼玉県内の賃貸不動産会社や大家
さん、施工会社の考えが透けて
見えるのはお金を出したくないから
という考えがあるからに尽きるの
ですが、それではカビ再発を止め
ることは出来ません。


いい加減埼玉県内の大家さんや
賃貸管理会社、施工会社は目を
覚まして欲しいものです。



賃貸住宅の押入れベニアカビで
お困りの時は、プレモ防カビ工事を
ぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
現調(下見)出来ない時は、相談下さい。


 

賃貸住宅に住んでいる人はカビやカビ臭を我慢し続けている


賃貸住宅に住んでいる人はカビや
カビ臭に我慢しながらの生活を強い
られていることが多いのです。



結露も多い(構造上の問題が多い)し
カビやカビ臭も甚だ酷いことが多く
あり得ない状況下での生活は酷い
と思う時もあるほどです。



賃貸住宅壁紙と壁紙下地カビ



カビやカビ臭が気になり始めたら
管理会社(不動産会社含む)や賃貸
大家さんに報告する義務が入居者
にあります。(善管注意義務)


単純な壁紙張替えで終わらせよう
とするなら、カビ再発リスク大で
すので防カビ工事を行うことを
管理会社や大家さんにお願いして
は如何でしょうか?




賃貸住宅壁紙・壁紙下地カビで
お困りの時は、プレモ防カビ工事
をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)は必須です。
現調(下見)出来ない時は、資料として
多くの写真などが必要になります。


 

それでも賃貸住宅には防カビ工事が必要


管理している賃貸住宅にカビやカビ
臭は発生しない
とうそぶく管理会社
・不動産会社担当者がいました。


プレモがまだホームページ作成して
いなかったころの話になります。


今なら「何でそんな嘘を言うのです
か?」と問いただすところですが、
その頃は言えませんでした。



賃貸管理会社・不動産会社さらには
原状回復工事施工会社、賃貸大家さん
に至るまでカビやカビ臭で困ること
が多いのに、防カビ工事を否定する
ケースが非常に多いのです。



賃貸マンション収納防カビ工事




写真のような収納の場合、ベニアと
壁紙がありますが、一般的にベニア
なら大工壁紙なら内装職人と色分け
されるでしょうがカビ繁殖状況と
ベニアや壁紙(下地含む)の傷み具合
次第で、プレモ防カビ工事で対応が
可能になります。


この時も、プレモ防カビ工事だけで
対応可能でした。


賃貸と言えども状況は変わりますの
で一概に全て同一とは言えません。
※建物の構造上の問題、住み方の問題
や建物立地環境などがあります。



少なくともカビやカビ臭で困ってい
る時は、プレモ防カビ工事が有効だと
思っています。




賃貸マンション・アパート・戸建
のカビやカビ臭でお困りの時は、
プレモ防カビ工事をぜひご検討
下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。

 

賃貸住宅業界は防カビ工事を採用しない


賃貸住宅業界は防カビ工事を採用
しません。



採用するのは、分譲賃貸マンション
オーナー
ぐらいなものです。


賃貸大家さんは、直接話をすれば

(多くの方は)理解してくれます。



問題は、不動産会社や
管理会社や老齢の賃貸
大家さんでしょう。



もし、入居希望者が内覧した際に
カビやカビ臭が気になる時は、事前
に「カビやカビ臭が気になるので
住む前に何とかなりませんか?」と
確認して下さい。


目に見えるカビは(適当に)何とかする
が、カビ臭は「気のせい」にして対応
しないケースが目に付きます。
※対応の仕方次第では、言質を取る
ことをお勧めします。



賃貸マンション壁紙石膏ボード下地カビ



カビ臭の場合、100均の芳香剤で
誤魔化す大手管理会社もあります

で、皆さんはカビ臭に対しては信じ
てはいけません。


写真のようなカビの場合、施工会社
は石膏ボード交換すれば良いと判断
するのですが、カビは発生する確率
が高いと言えます。



その理由すら考えないのが施工会社
や管理会社で、大家さんはお金を
吸い取られるだけですから、カビが
発生した時は、大家さん主導で対応
したほうが良いと思います。



先ほど書いた、問題の老齢の大家
さんや管理会社・施工会社の場合
防カビ工事を利用したことが無い!
や間違った防カビ工事を行って問題
がこじれたとかなどの経験があると
さらに防カビ工事自体を信じなく
なります。



プレモ防カビ工事は、施工実績17年
目になり、賃貸住宅も多く手掛けて
いますが、現調(下見)の数が多い割
に工事にまで至るのは極々僅かと
いう少なさです。


それほど、賃貸住宅での防カビ工事
の活躍の場は多いのに採用される
ことがほとんどない理由の1つが
防カビ工事を知らないことであり
余計ないお金を出さない(ケチ)という
ことでしょう。



もう一つ理由があります。

一部屋防カビ工事すると他の部屋の
入居者からも「うちもやって欲しい」
と言われることを大家さんは恐れて
いるのです。



と言うことは、大家さんは入居者と
のコミュニケーションが取れてない
ことになり、そのような大家さんの
所有している賃貸住宅に住む人は
不幸としか言いようが無いと言える
のではないでしょうか。


カビやカビ臭は健康
上の大敵。

賃貸と言えども忘れてはいけません。



賃貸マンション・アパート・戸建の
カビやカビ臭でお困りの時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。

 

退去時にカビが多く発生する部屋は原状回復工事が問題


賃貸マンション退去時にカビが多く
発生するのは原状回復工事が問題
ではありませんか?



間取りや立地環境、建物構造上の
問題があればカビが発生しやすく
なりますし、退去時に原状回復工事
の際にカビが発生しているのに石膏
ボード交換しない&石膏ボードの
カビ処理もいい加減では次の入居者
が可哀想です。



賃貸マンション入居希望者の方に
言いたいのは、大きな腰窓や出窓
動かないFIX窓のあるような部屋を
借りてはいけない!ということ。



腰窓からの結露でカビが発生する賃貸マンション



大きな腰窓がある。
出窓があり、大きな出窓がある。
カビ臭がする。
1つの部屋で壁の壁紙が違う。
築25年以上の賃貸マンション。
住宅設備機器が古い。
収納や押入れに結露(水)シミあり。
1つの部屋で壁天井のうち2面
以上がコンクリート下地。

床がコンクリート直張りのCF。
(CF=クッションフロアーのこと)
築25年以上鉄骨ALC板賃貸マンション。


カビが発生しやすいのでお気をつけ
下さい。
(あれ?と思ったら借りて
はいけません)



壁紙石膏ボード下地にカビが発生
しているのに、交換することも
嫌がる渋い大家さんも少なくなく
入居早々にカビが発生することも
あるくらいなのです。



そして1番の問題は、退去時の原状
回復工事の際に防カビ工事を採用し
ていない
点でしょう。


事前に防カビ工事を行うことでカビ
に強い(カビが発生し難い)部屋に
なることは間違いありません。


余計な出費を惜しむ大家さんが多い
ので、退去時のカビトラブルも減る
ことが無いのでしょう。



防カビ工事専門業者の勝手な言い分
ですので、聞き流して頂いても結構
なのですが、カビに強い部屋を貸し
たほうが良いと思う今日この頃です。
※入居者に事前通達しなくとも管理
会社や大家さんが知っておけば良い
話だと思います。



賃貸マンションなどの賃貸住宅退去
後のカビでお困りの時は、プレモ
防カビ工事をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。

 

【賃貸住宅】大家さんや管理会社がカビやカビ臭で信用を無くす前に


入居者からのカビやカビ臭クレーム
があった場合、初動が遅く間違った
カビ処理をするケースが目立ちます。



初動が遅い。
なかなか状況を見に来ない。

内装業者などが来て、壁紙張替えや
カビ処理するが短期間にカビやカビ
臭が再発することに。


臭いならオゾン脱臭は?と焼き付け
刃のような対応で大家さんに出費を
依頼する管理会社。
(オゾンなら効果ありますよ!)
(今ならオゾンでしょ!)
と軽いノリに騙される賃貸大家さん。

オゾン処理してもらった翌日には
カビ臭が再発し、オゾン処理前より
酷いカビ臭になることも。


管理会社が工事を主導しているのに
場当たり的な対応しか出来ない上に
大家さんに度重なる出費を依頼する
ので、管理会社に対する大家さんの
信用はガタ落ちに。

管理会社も必死にネット検索し
入居者も検索した結果、プレモに
行きついたケースが過去に何件も
ありました。



トイレ壁紙石膏ボード下地殺菌消毒



プレモとしては、もっと早く声を
掛けてくれたらカビやカビ臭で
管理会社と入居者の間がこじれなく
て済んだのに…と思ってしまいます。
※分譲賃貸マンションの場合などは
大家さんと入居者の間の話になり
ます。


カビやカビ臭は基本防カビ工事を
行えば解決します。



ただ、防カビ工事に至るまでの間
に場当たり的な工事(カビ処理)で
パテやコークボンドなどによる
カビ隠しなどを平気で行う内装職人
が多いのも事実です。


他にもアルコール系薬剤でカビ処理
する職人もいますが、アルコールは
即効性はあっても持続性無しです
ので、長時間アルコールに浸さない
とカビやカビ臭には効果が無いのに
短時間で揮発するアルコールは意味
の無いカビ処理になります。
(むしろカビ胞子を拡げることに)




何でも安く済まそうと考えるのが
賃貸業界ですが、間違ったやり方は
火傷の元です。


賃貸住宅と言えども、カビやカビ臭
に対しては、防カビ工事を行うこと
を強くお勧めします。



賃貸大家さんや管理会社、施工会社
の皆さんは賃貸住宅のカビやカビ臭
でお困りになる前に、プレモ防カビ
工事をぜひご検討下さいませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。

 

公務員宿舎(官舎)の押入れ収納・外壁側壁天井カビが酷い


公務員宿舎(官舎)は築年数が経過して
いるものが多く、断熱材なども無い
状況が多いので“結露”も多く、カビも
必然的に発生することになります。



以前は、公務員宿舎(官舎)のカビで
困った入居者からの希望で防カビ工事
を良く行ったものです。



財務省・法務省・国交省・防衛省・
環境省などの公務員宿舎(官舎)室内の
防カビ工事は経験済みです。
※日本郵政の宿舎(社宅)も経験済み



古すぎて、このような建物に若い世帯
を入居させるのか?と不安になる気持
ちも正直あるくらいです。



過去例になりますが、プレモ防カビ
工事のご紹介です。


 

公務員宿舎(官舎)押入れ収納ベニアカビ
公務員宿舎(官舎)押入れ収納ベニア防カビ工事

 

もう9年前の写真になります。


このブログではあまり公務員宿舎の
防カビ工事については書いてません
が、築年数の経過した公務員宿舎は
確実に結露が発生しやすく、カビも
ベニアや壁紙・壁紙下地に発生して
来ます。



自分でカビ取りするのは結構ですが
カビ胞子を大量に体内に取り込まな
いようにしなければいけません。
※呼吸器疾患のある方は自らカビ取
りするのはお控え下さい。




カビを軽視してはいけません。
カビを怖がり過ぎてもいけません。


防カビ工事と住み方の工夫でどこ
までカビが発生し難い環境を作れる
か?がとても大事なのです。



公務員宿舎(官舎)の押入れ収納や
外壁側壁天井カビでお困りの時は、
プレモ防カビ工事をぜひご検討下さい
ませ。



対応地域は、埼玉県・東京都を中心に
千葉県・神奈川県にも対応しています。



現調(下見)しなければ相談に乗れない
ことがあります。ご理解下さい。



昨晩の地震はとても驚きました。
二回地震があり、二回目は大きく長く
揺れ怖かった!

床下に潜っている時に地震が来たら
と思うとゾッとしました。


我が家の親戚も宮城県におりますが
結構な被害があったみたいで心配して
いる次第です。


余震に気を付けながら、今日もブログ
を書いております。